暮らし

夏のシーズンには熱中には要注意!熱中症の原因と主な症状について解説!

熱中症 救急車に運ばれる

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

日本は都市化が進んだことでアスファルトやコンクリートに覆われた環境となり、昔と比べての夏の暑さが大きく変化しています。

そして近年では、夏のシーズンになると熱中症を引き起こす患者が増えてきています。

こちらでは、その熱中症について詳しく調べてみました。

何が原因で熱中症を引き起こすのか、そして熱中症が起きた時に体の中では何が起き、どのような症状を引き起こすのか解説していきます。

熱中症が起きる原因と症状

熱中症 救急車に運ばれる

総務省消防庁の調査では、毎年全国で約5万人が熱中症によって救急搬送されています。

実は熱中症の患者は野外で活動している方に限らず、室内で就寝していた方でも熱中症が起きているので、非常に危険な症状といえるでしょう。

熱中症を引き起こすと頭痛や吐き気、筋肉の痛みや脱力感といった症状が見られます。

熱中症を引き起こす原因は大きく分けて2つあり、「気温の高さ」と「湿度の高さ」が原因と考えられています。

特に気温は、コンクリートやアスファルトに覆われた環境になった事で、気温が下がりにくくなっています。

そのため、気温の高い環境にいるだけでも熱中症を引き起こしやすくなっているのです。

前述した通り、室内でも熱中症になったケースもあるのです。

いくら室内といっても、何日も猛暑日や熱帯夜の環境にいることで、疲労が蓄積するだけでなく、脱水症状も進行していきます。

特に、この状態は高齢の方で多く見られ、熱中症の自覚がないまま症状が進行して最悪の場合亡くなるケースがとても多いです。

熱中症の体には何が起こっているのか?

熱中症 女の子汗を拭く

私たちは暑い環境にいると、体から汗が発生します。

汗は人間の体温を調整する上で重要な役割をしており、皮膚の上で汗を蒸発させることで、体温を上げすぎないように調整しているのです。

そして、汗が出ることで体内の水分が減少し、失った水分を補給しようと脳が「喉の渇き」を発生させ、水分を補給させるように指令を出します。

この様に、夏場に喉の渇きを感じて、冷たい飲み物を飲みたくなるのは、水分補給と体温を低下させるという目的があるからです。

仮に水分補給をしなかったら、どんどん体内の水分が汗として出てしまいます。

汗には水分だけでなく、体に必要なカリウムやマグネシウムなどの電解質も含まれています。

体に必要な水分の量と電解質量が維持できないことで、脱水症状を引き起こしてしまうのです。

脱水症状になると血流が減少し、臓器へと送られなくなってしまいます。

すると今度は、心臓の血液を送り出す機能が落ちてしまいます。

この心臓の機能がダメになると、体温が上昇して臓器や体内の組織へと送る血液の量が低下した「虚血」という状態になります。

そして最終的に心臓や脳などの臓器に障害が発生し、熱中症を引き起こすのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

熱中症がどのような症状なのか、理解できたかと思います。

近年、気温の上昇が激しくなっているので、熱中症対策がとても大切になっています。

きちんと熱中症対策をして、夏場を乗り越えていきましょう。

いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事