暮らし

家庭菜園におすすめ!初心者でも育てやすい作物をご紹介!

トマト

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

お庭やベランダに緑があると、見た目もよく癒されますよね。

またちょっとしたお野菜やバーブ等を育てると、調理にも使え料理が一層美味しく感じるのではないでしょうか。

そこで今回は、初心者の方でも簡単に育てられる作物をご紹介します。

小松菜

小松菜

小松菜の特徴

暑さや寒さに強く丈夫なので、初心者の方でも育てやすい小松菜。

炒め物やおひたし、サラダやスムージーなど、様々な料理に使える万能野菜です。

小松菜にはβカロチンや各種ビタミン、カロテンやカルシウムが豊富に含まれており、栄養価もバッチリですよ。

また早ければ種まきから約1ヶ月で収穫できるので、ビギナーの方でも安心して楽しく栽培することができるのではないでしょうか。

小松菜の栽培時期

種まき:3月~11月

収穫:4月~1月

栽培のポイント

小松菜は丈夫で育てやすい野菜ですが、芋虫類による食害が多い作物です。

他にもヨトウムシやアオムシ、コナガやアブラムシも付きやすいので、種まきの直後から防虫ネットなどで対策することをおすすめします。

トマト

トマト

トマトの特徴

家庭菜園の代表的な作物と言えるトマトは、プランターでも簡単に栽培でき、初心者の方でも安心して育てられるといえます。

また一度に収穫できる量も多く様々な料理に使えるので、何を育てようか悩んだ際はトマトから始めてみるのもいいですね。

大玉のトマトやミニトマト、フルーツトマトと呼ばれる品種まで様々なので、選ぶ楽しみもありますよ。

トマトは甘く栄養価も高いので、お子様と一緒に育てて食べるのもおすすめです。

トマトの栽培時期

種まき:4月~6月

収穫:5月~8月

栽培のポイント

トマトは真っ赤な果実からもわかるように、太陽の光が大好きな植物です。

トマトを栽培する時は、できるだけ日当たりが良い場所を選ぶようにしましょう。

またトマトは少々乾燥気味に育てると糖度が増すので、水はけのよい場所で、熟したら朝の早い時間帯に収穫してくださいね。

シソ

しそ

シソの特徴

土質を選ばず暑さにも強いシソは、プランターでも気軽に育てられベランダ菜園にも向いている野菜です。

シソは薬味や天ぷら、刺身のツマなど、名脇役として活躍することが多く、サッパリとした独特の風味や味わいが特徴的ですよね。

またβカロテンやビタミンB、カルシウムやカリウムなどの栄養を豊富に含んでおり、抗酸化作用に高い効果が期待できます。

自生するほど丈夫でこぼれ種でも勝手に育つこともあるため、生育旺盛で失敗の少ない野菜といえるでしょう。

シソの栽培時期

種まき:4月~5月

収穫:7月~10月

栽培のポイント

シソは乾燥と低温に弱く、土壌が乾いてしまうと極端に生育が悪くなってしまいます。

夏場の暑い時期などは土が乾燥しがちなので、こまめに水やりをして水切れに注意しましょう。

また葉に虫が付きやすいので、毎日チェックして害虫を発見した場合は直ちに捕殺してくださいね。

ネギ

ネギ

ネギの特徴

ネギは環境の適応性が高く、暑さにも寒さにも強い野菜です。

成長が早く種まきから短期間で収穫でき、根元から3~4㎝切った物を苗として使用することもできるので、気軽に育てられます。

特に球根タイプのネギは長期間収穫することができるので、初心者の方にもおすすめの種類と言えるでしょう。

薬味の主役ともいえるネギは様々な料理に万能に使えるので、家庭菜園の中でも人気の植物ですよ。

ネギの栽培時期

種まき:4月~9月

収穫:7月~12月

栽培のポイント

種植えする場所やプランターの設置場所は、日陰にならない場所を選びましょう。

また水はたっぷりとあげるのが好ましいですが、過湿には弱いので水はけの良い土を選んでくださいね。

ナス

茄子

ナスの特徴

夏野菜として知られるナスは、暑さに強く晩秋まで大量に収穫できる野菜です。

お世話や収穫も簡単でプランターでも育てやすいため、ベランダ菜園に向いているといえるでしょう。

またナスは意外にも種類が多くそれぞれに異なる特徴があるので、スーパーで見かけないようなものに挑戦してみるのもおすすめです。

ナスは油との相性がよく様々な料理に使える他、生活習慣病の予防や美容に良い栄養が豊富に含まれているので、積極的に摂りたい野菜の一つですよ。

ナスの栽培時期

種まき:4月~6月

収穫:6月~10月

栽培のポイント

夏野菜のナスは温かい環境を好むので、気温が上がってから植え付けをすることがポイントです。

また水と肥料が大好きなので乾燥させないように水やりをおこない、1週間に1回は肥料を与えましょう。

まとめ

いかがでしょうか。

家庭菜園では過度な農薬を心配する必要がないので、安心・安全・新鮮な野菜を楽しむことができます。

また作物を自分の手で育てる喜びを知ることができ、家族で始めるのもおすすめですよ。

こだわりが結果として収穫できるので、ぜひ家庭菜園を始めてみませんか?

いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事