- いえらぶ暮らしコラム>
- 暮らし>
- 効率の良い玄関掃除の手順!誰が来ても恥ずかしくない清潔な玄関を目指そう
暮らし
効率の良い玄関掃除の手順!誰が来ても恥ずかしくない清潔な玄関を目指そう
目次
玄関は、家に入ったとき最初に目にする場所。
そんな玄関が汚れていると、げんなりしてしまいますよね。
また、来客時にはマイナスの印象を持たれてしまう可能性があるので、日頃からきれいに掃除をして清潔に保ちたいものです。
今回は、玄関汚れの原因と汚れの落とし方、掃除の手順やコツについてご紹介します。
玄関が汚れる原因とは?それぞれの汚れの落とし方
玄関が汚れるおもな原因と、それぞれの掃除方法は以下の通りです。
・靴底についた砂や土
玄関が汚れるほとんどの原因は、靴底についた砂や土(砂ボコリや土ボコリも含む)です。
床に吸着しておらず、パラパラしているならほうきで掃いて除去できますが、タイルに付着した黒ずみ汚れを落とすのは困難でしょう。
黒ずみ汚れは酸性なので、アルカリ性の洗剤や重曹を使って汚れを拭き取りましょう。
・排気ガスや花粉
玄関のドアを開け閉めする際、排気ガスや花粉が入り込んでしまいます。
目に見えないほど細かいため、汚れが目立つことはほとんどありませんが、人によってはアレルギーを引き起こす原因となることも…。
ほうきで掃くだけでは細かい汚れを取り除くことはできないので、掃除機を使って隅々まできれいにしましょう。
・手垢
汗や皮脂による手垢も玄関汚れの原因であり、とくに触れる機会が多い靴箱やドアノブにはたくさんの手垢がこびりついています。
黒ずみ汚れと同様に手垢汚れも酸性なので、アルカリ性の洗剤や重曹を使うときれいに拭き取れますよ。
・雨の日の靴底
もともと砂や土で汚れている靴底ですが、雨の日の濡れた靴底には、よりたくさんの砂や土がついています。
床について乾燥し、固まると落ちにくくなりますし、すでに床に溜まっていた砂や土、ホコリも濡れて床に吸着するため、より汚れを助長する原因になることも…。
晴れた日よりも雨の日のほうが玄関は汚れやすく、汚れたまま放置すると掃除が大変になるため、玄関に入るときは靴底についた土や砂を落としましょう。
もしも汚れが付着してしまったら、デッキブラシなどを使って早めに掃除をしてください。
玄関の床を掃除するには?効率良くきれいにできる手順
玄関の床を掃除する手順は、以下の通りです。
1.玄関にある物を全て撤去する
掃除を始める前に、玄関に置かれているものを全て移動させましょう。
物があると掃除の邪魔になりますし、掃除中に誤って壊してしまったり、水で濡らしてしまったりする可能性があります。
また、傘立ての下はホコリが溜まりやすいため、隅々まできれいにするためにも移動させてください。
2.ほうきで掃く
砂や土、小石などの汚れをほうきで掃きます。
少し力を入れて掃き掃除をすれば、床に付着した軽い泥汚れも落とせるので、水で洗い流す前に極力きれいにしておきましょう。
タイルの溝の部分も忘れずに掃除をしてくださいね。
3.掃除機でホコリを吸い取る
細かいホコリなどは、ほうきを使っても掃きだせないため、掃除機を使って吸い取りましょう。
また、ドアの枠の溝にも小さな汚れが溜まっているので、同様に掃除機できれいにしましょう。
玄関用の付け替えヘッドを使えば掃除がよりスムーズにできますし、先端にブラシがついているものは溝の汚れを除去しやすいためおすすめです。
4.デッキブラシでこびりついた汚れを落とす
掃除機で細かい汚れを除去したら、次はデッキブラシと少量の水で床に付着した汚れをこすり落としましょう。
汚れを落としたら、水が透明になるまで洗い流してください。
なお、マンションの場合、水を使用した玄関掃除をNGとしているところもありますし、床材によっても水や洗剤を使用できないケースがあります。
玄関掃除を行う前に、必ず管理組合などに問い合わせてみましょう。
5.メラミンスポンジで頑固な汚れを除去する
デッキブラシでこすっても落ちない頑固な汚れは、メラミンスポンジを使って落としましょう。
水を含ませて汚れをこするだけで、きれいに汚れを落とせます。
6.乾いた雑巾で水分を拭き取る
乾いた雑巾(ぞうきん)を使って床の水分を拭き取ったら、玄関のドアを開けて風通しをし、完全に乾かしてください。
もしもドアを開けるのが嫌なら、扇風機を使ってもいいですよ。
玄関の床が完全に乾いたら、移動させた物を元の位置へ戻して完了です。
玄関掃除は床だけじゃない!そのほかの掃除ポイント
玄関の掃除では床掃除だけを意識しがちですが、床以外も丁寧に掃除をして、全体的にきれいに仕上げることが大切です。
たとえば、玄関のドアはホコリや手垢などがついているため、こまめに掃除したい場所の一つ。
ブラシでホコリを落としたら重曹水(ぬるま湯100mlあたり重曹小さじ1杯)で湿らせた雑巾で拭き、その後、水拭き、乾拭きの順で仕上げましょう。
このほか、玄関のニオイにも気をつけましょう。
せっかく掃除をしても、嫌なニオイがしていると清潔感が薄れてしまいます。
消臭剤や芳香剤などを置き、掃除後の玄関に相応しい香りを演出してみてください。
まとめ
家の"顔"である玄関が汚れていると、どことなく家が沈んで見えてしまいます。
日々の生活を心地良くするため、またお客さまへ良い印象を与えるためにも、こまめに掃除をして清潔さを保ちましょう。
掃除道具を玄関の近くに置いておくと、気づいたときにすぐ掃除ができるので便利ですよ。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
「いい家」を探す