- いえらぶ暮らしコラム>
- 暮らし>
- 【絶対行きたい!】鎌倉の紅葉狩りスポット5選と楽しみ方
暮らし
【絶対行きたい!】鎌倉の紅葉狩りスポット5選と楽しみ方
暑い夏が過ぎ、これから本格的な秋が近づいてきます。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と言われていますが、この秋をもっと充実させるなら「紅葉狩り」も忘れてはいけませんよね!
そこで今回は、紅葉スポットとして知られる鎌倉の穴場スポットと、デートにも最適な紅葉狩りの楽しみ方を紹介していきたいと思います!
「紅葉狩り」とは?
そもそも「紅葉狩り」とはどのようなものでしょうか?
“狩り”とは獲物を捕まえたり、果物を採取したりする意味として使われますね。
または、花や草木を見て楽しむ、探し求めるといった意味があります。
ここで言う「紅葉狩り」とは、山や野に訪れて紅葉を楽しむといった意味を持つのです!
鎌倉の紅葉穴場スポット5選
神奈川県にある鎌倉市には、紅葉の名所が点在しています。
美しい紅葉が見れる時期は、11月中旬~12月中旬がベスト!
そして見どころは、神社やお寺の紅葉と山や自然の2通りの紅葉を楽しむことができるのです。
夜にライトアップするところもあるので、デートに出掛ける方は是非チェックしてくださいね。
円覚寺
夏目漱石などが参弾したと有名な円覚寺では、凛とした紅葉を楽しむことができます。
お寺自体が広々としているので、散策しながら紅葉狩りができるのです!
水面に映る紅葉はまさに、錦絵巻といったところ。
鎌倉宮
後醍醐天皇の第一皇子を祭神として祀られている鎌倉宮。
社務所前の「もみじ天井」が見どころで、色づきはかなり遅め。
12月に入ってから行くといいでしょう!
長谷寺
鎌倉で唯一の紅葉ライトアップのスポットです。
紅葉狩りでお馴染みの長谷寺ですが、門前町にカフェやお土産屋さんもあるので、観光するにもとても良いです!
明月院
最高に絵になると有名な明月院の紅葉は、本堂(方丈)の円窓ごしからみる眺めがとても有名ですね。
窓越しには「本堂後庭園」があり、普段は立ち入ることができません。
しかし、紅葉の季節になると特別公開で入れるようになりますよ!
獅子舞の谷
ハイキングをしながら紅葉を楽しめるのが「獅子舞の谷」。
イチョウの絨毯が見れるのも獅子舞の谷の魅力!
鮮やかな黄色とオレンジが美しく、鮮やかな紅葉を眺望することができるのです。
鎌倉の名所での紅葉狩りの楽しみ方
紅葉狩りの楽しみ方は様々ですが、一般的には散策が人気です。
また、キレイな風景が見れるドライブもいいでしょう!
温泉に入りながら紅葉を楽しむこともできると思います。
気持ちよくサイクリングをしながらでも、美しい紅葉を楽しむ事ができるでしょう。
まとめ
みなさん、いかがでしたか?
この秋は、神奈川の鎌倉で充実した紅葉狩りを楽しむことができますね。
毎年キレイな紅葉を見て楽しみたい方は、鎌倉市に住まうことも考えるといいでしょう!
鎌倉市にはそれほど美しい紅葉があるという事です。
思い出に残る紅葉狩りを鎌倉で楽しんでくださいね!
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
「いい家」を探す