ライフスタイル

水回りのトラブル、どうしたらいいのか

ライフスタイル

ハイライト

  • 水回りのトラブル時の連絡先がすぐわかるか、アンケートをとってみた。
  • 76%の人が分かると答え、トラブルがあった経験から把握してるケースも多かった。
  • 分からない人は、トラブルがあった際に調べればいいというスタンスであった。
  • faebook
  • ツイッター

ライフスタイル

生活していくうえで、水回りの設備は欠かせないものです。調子が悪くなると生活自体に大きな影響を及ぼしてしまいます。できるだけ早く修理をしたいものです。しかし、自分で修理ができるという方は稀でしょう。やはり専門業者に修理を依頼することになります。しかし、どこへ連絡したらよいのかはいがいとわからないこともあるのではないでしょうか。

今回は、このような水回りのトラブルに遭った時にどこに連絡するかわかるかどうか、アンケートを取りました。みなさんが普段どのように備えているか、どう考えているかを知ることができ、なかなか参考になる結果です。アンケートの質問内容と回答は次の通りです。

水回りが壊れた時どこに連絡すればいいかすぐにわかりますか?

水回りが壊れた時どこに連絡すればいいかすぐにわかりますか?
・はい:76%
・いいえ:24%

76%とかなりの方が、水回りのトラブルの際に連絡するところをおさえていることがわかりました。意外と多いといえるのではないでしょうか。

「以前水回りに破損部分があり某水道修理会社に電話で依頼しました。」など、以前にトラブルになりお世話になっていることがあるために知っているということもあるようです。

「マンションのポストにステッカーを定期的に入れてくれているので、それで把握しています。」など、チラシなどを参考にする方も多いようです。また、賃貸の場合は「管理会社。そのために、賃貸マンションに住み続けてるといってもいいぐらいです。」という意見も多かったです。


水回りのトラブルの際の連絡先をおさえていないという方は2割強という結果でした。わからなくてよいと考えている方の多くは、「すぐにはわからないので、インターネットで調べて電話すると思うから。」など、その都度インターネットで調べるようにしているようです。

ただし、多くの人が水回りのトラブルになった際の不安を述べているのが印象的でした。チラシを見ていても、「よく新聞と一緒に入っている『水道工事はおまかせください』的なチラシのところは地元の業者ではないし、なじみがなくて躊躇してしまうから。」というように依頼していいものかどうか躊躇する場合が多いようです。


意外と水回りのトラブルに備えて修理業者についての情報収集を行っている方が多いという結果になりました。一度トラブルになった方などは特にその必要性を感じているようです。参考にする媒体としては、CMやチラシなどの情報のほかに、インターネットで検索するということを挙げている意見が多かったです。やはり手軽さや、口コミなどの利用者の評価を見ることができるという点が大きいのかもしれません。慎重に業者を選ぼうとしていることがうかがえます。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2014年5月21日~5月27日
  • 有効回答数:100サンプル

みんなの回答をすべて見る

【はい】

  • ポストによくチラシが入っているので、その番号に連絡すれば良いと思います。賃貸の場合は大家さん、または管理会社に連絡すれば良いと思います。(31歳/女性/専業主婦主夫)
  • いつもちょっとしたことなどを頼んでいる会員になっているリフォーム会社があるので、そちらに連絡します。(43歳/女性/無職)
  • ポストに水道業者のマグネットがいっぱい入ってくるから。インターネットで調べられるから。マンションの管理業者に電話すればよいから。(36歳/女性/会社員)
  • 以前水回りに破損部分があり某水道修理会社に電話で依頼しました。その日に対応して下さり金額は結構請求されましたが、迅速、丁寧な対応で助かりました。(36歳/男性/会社員)
  • 家のことならば何でも相談できる、信頼している地元の業者さんがいます。(24歳/女性/学生)
  • 賃貸アパートですが、キッチンにトラブルの連絡一覧表が用意されていました。(29歳/女性/パートアルバイト)
  • インターネットを使って水回りのトラブルと入れて検索すれば沢山工事業者を見つけることができます。(41歳/男性/自営業(個人事業主))
  • 時々ポストに入ってる、裏がマグネットになっている業者さんの連絡先が書いてあるものを冷蔵庫に貼ってありますので。そこに連絡しようかと思ってます。水道局指定店と書いてある所がいい、と聞いたことがあります。(44歳/女性/専業主婦主夫)
  • 地元の水道屋に連絡することになっています。家から近いこともあってすぐの対応や要望にこたえてくれるため安心できます。(36歳/男性/会社員)
  • よくポストに入っている水回り修理の業者のマグネットをキッチンの近くにボードに貼ってあるからそこに書いてある連絡先を見れば良い。(38歳/女性/契約派遣社員)
  • 冷蔵庫に、水周りのトラブルならお任せの会社の磁石が貼ってあるので、すぐに連絡できます。(37歳/女性/パートアルバイト)
  • 管理会社。そのために、賃貸マンションに住み続けてるといってもいいぐらいです。(45歳/男性/会社役員)
  • 業者さんからいただいた、電話番号が入ったマグネットが冷蔵庫に張り付けてあるので、すぐに連絡先がわかり安心です。(54歳/女性/パートアルバイト)
  • 水回りは壊れると大変そうなので、いつでも連絡できるように何件か調べてある。(33歳/男性/契約派遣社員)
  • 現在住んでいる賃貸アパートの場合は、連絡先が決まっているのですぐにわかります。ただ将来一軒屋に住んだ時に、どこの業者に連絡するのが一番良いのか、価格や技術の高さが気になります。その意味では、いろいろと調べないとすぐにはわからないです。(41歳/女性/専業主婦主夫)
  • 時々、新聞と一緒に水道局指定工事店のステッカーが届くので、水回りが壊れた時に連絡できるように、保管しています。(37歳/女性/専業主婦主夫)
  • 家を建てたときに、建築会社から水周り等の修理会社の連絡先を教えてもらいました。とりあえず何かあった時は、一番に建築会社に連絡すると点検しに来てくれたりアドバイスをくれます。(38歳/女性/専業主婦主夫)
  • マンションのポストにステッカーを定期的に入れてくれているので、それで把握しています。(29歳/男性/会社員)
  • 水回りのトラブルについては,私の居住地では,市の指定業者が緊急対応を順番で担当しています。したがって,まず市役所の水道課に連絡を取り,自分の地域のその日の担当業者と連絡先を聞き,その業者に連絡を取ることになります。(66歳/男性/無職)
  • 基本的には水道屋さんですが、なじみのお店がない方は悩むかも。全国ネットの水道サービスだと料金が心配かなあ……(42歳/女性/会社員)
  • 水回りが壊れたら、迷わずパイプおじさんに連絡します。理由は昔からテレビCMで水まわりのトラブルならパイプおじさんというのを見て来たからです。(39歳/男性/会社員)
  • 私共が住んでいますマンションはメンテナンスを住宅管理会社と契約して居り、緊急連絡体制も完備されて居ります。台所、風呂場、のトラブルでもこの管理会社経由で連絡すれば直ぐに対応してくれます。(68歳/男性/無職)
  • いつも郵便ポストに、水回りのトラブルが起こったときに電話すればよい業者の広告が入っているので、それを置いてあるからです。(40歳/女性/パートアルバイト)
  • とりあえずはマンションの管理会社に連絡して無料で出来るかどうか確認する。料金がかかるようなら他の業者と比較してみる。(56歳/女性/契約派遣社員)
  • 賃貸マンションなので、水回りが壊れた場合はまずオーナーさんに連絡します。オーナーさんが利用している業者さんに連絡してくれます。(49歳/女性/専業主婦主夫)
  • 自宅にすぐに来てくれる水回りのトラブル専門業者さんの連絡先を冷蔵庫にはりつけています。(39歳/女性/契約派遣社員)
  • いつも水回りにはトラブルの場合の電話番号を書いたマグネットを貼っています。いざという時には必ず必要だと思うので、是非調べておく必要はあると思います。(36歳/女性/会社員)
  • マンションに住んでいるので、管理人さんに聞くと出入りの業者を紹介してもらえます。(52歳/女性/専業主婦主夫)
  • 自分はアパートに住んでいたとき、管理会社に電話していました。料金も取られた覚えがありません。(29歳/男性/無職)
  • 日中ならいつもお願いしているハウスメーカーで、深夜だったら緊急専門の水回り業者に連絡するようになっています。(31歳/女性/契約派遣社員)
  • 家を建てたときのハウスメーカーにとりあえず連絡します。でもすぐに解決しないことも多いので来てもらえる便利屋さんやなんでもやさんは調べてあります。(41歳/女性/会社員)
  •  冷蔵庫に磁石で貼ってあります。この磁石がどこからきたのかはわかりませんが・・・。(33歳/女性/専業主婦主夫)
  • はい、すぐにわかります。何度か壊れて修理しましたが、団地の管理所があるので、電話すれば修理屋が来てくれるので利用しています。他何件か控えてますが、出張費を取られるので利用してません。(42歳/女性/会社員)
  • 以前水回りが壊れたときに、何社か見積もりを取りに来てもらったことがあったので、この地域ではあの業者、と自分なりに納得した業者のステッカーを水周りの近くに貼ってあります。水周りの故障は足元を見てふっかける業者が多いので、できれば事前に業者をリサーチしておくのもよいかと思います。(49歳/女性/専業主婦主夫)
  • 念の為、出張専門業者の連絡先を控えてある。また近所に水回り修理の経験者がおり、簡単なものなら対応して貰える。(35歳/男性/自営業(個人事業主))
  • 管理会社がはっきりとわかるようにしてあるので、すぐに連絡をすることができます。(42歳/女性/専業主婦主夫)
  • すみません、ここは賃貸なんです、参考にならないですよね。即刻大家さんに連絡です。以前ポンプの故障で水道が止まった時は家族でスーパー銭湯で一日過ごしました、いい思い出です。(60歳/女性/パートアルバイト)
  • 賃貸物件なので管理会社に連絡します。連絡がつかなければインターネットで調べて民間の水トラブル対応業者に来てもらいます。(33歳/女性/専業主婦主夫)
  • よくポストに、水回りの困り事の連絡先である、マグネット式の広告が入っています。それにマンションの管理会社にも連絡できる状態にしているので大丈夫です。(35歳/女性/専業主婦主夫)
  • 水道に関しては、常に冷蔵庫に磁石でつけています。また、会社の社宅業者もいるため、そこに連絡をします。(29歳/女性/会社員)
  • とりあえず管理人さんか、クラシアンなどの業者に連絡すればよいかと思います。(27歳/女性/専業主婦主夫)
  • 冷蔵庫に「暮らし安心クラシアン」のマグネットがいつも貼り付けてあるので。(44歳/女性/専業主婦主夫)
  • 現在は賃貸のマンションに居住しているため、何か困ったことがあれば管理人へ連絡すればすぐに対応してくれる。(25歳/男性/学生)
  • よくポストに水回りの修理などをしてくれる会社の案内が書かれたマグネットが入っているので、冷蔵庫に貼っています。(29歳/女性/パートアルバイト)
  • 手元に連絡先があるわけではありませんが、パソコンやスマホからインターネットで検索すればすぐにわかります。(52歳/男性/公務員)
  • 頻繁に民間の水道修理の業者がチラシをポスティングしにきているので、それを参考に電話をすると思います。チラシは保管しています。(35歳/男性/会社員)
  • うちは賃貸住宅なので不動産屋へ連絡します。でも、営業時間外だとすぐに連絡できないので困っています。(43歳/女性/専業主婦主夫)
  • 水のトラブルはおまかせください、というキャッチコピーと電話番号がかかれたマグネットを、冷蔵庫に貼り付けてあります。(41歳/男性/契約派遣社員)
  • 常に水回りの修理先は冷蔵庫に貼ってあります。幸いにもまだお世話になったことはありませんが。(42歳/男性/会社員)
  • インターネットで検索して、工事してもらいました。しっかり修理してもらえたので、快適に使っています。工事中は、人任せにせず、見守っていました。(40歳/女性/専業主婦主夫)
  • 知り合いが、水道局で働いているので、なにかあった時はおねがいしています。(27歳/女性/専業主婦主夫)
  • 一度トイレが壊れたことがあり、CMで何となく覚えていた業者をネットで調べたり、競合店と比較したりしたこともあります。(48歳/女性/パートアルバイト)
  • 知り合いに水道屋さんがいるので、とりあえずそちらに連絡します。(48歳/女性/専業主婦主夫)
  • 水の修理のステッカーをもらっていて、冷蔵庫に張ってあるので。もしくは、マンションの管理会社に連絡するだけだから。(43歳/女性/無職)
  • 電話帳やインターネットで調べればすぐにわかりますし、過去に業者に修理を依頼したこともあるので連絡先はわかります。(32歳/女性/専業主婦主夫)
  • 定期的に郵便ポストに業者のチラシや宣伝用のマグネットが入るので冷蔵庫に張っています。その為、すぐ連絡できるようになっています。(40歳/女性/専業主婦主夫)
  • いつも利用している業者に連絡して、修理に来ていただくので、連絡先はわかります。(56歳/女性/無職)
  • 賃貸なので、まずは大家さんに連絡するようにしている。大家さんが不在であったり、緊急の場合に連絡できる水道設備業者も2社ほど知っている。(30歳/男性/会社員)
  • 冷蔵庫に水道業者の連絡先を書いたものを貼ってあるのですぐにわかります。(34歳/男性/会社員)
  • 賃貸マンションに住んでいるので、まずは管理会社に連絡すればいいというのはすぐにわかります。なので、問題ありません。(30歳/女性/会社員)
  • 一度、トイレが詰まって困った事があったので、冷蔵庫に連絡先を貼っています。(26歳/女性/パートアルバイト)
  • 冷蔵庫に「水回りが壊れた時の連絡先」が書かれたマグネットが貼ってあるため、すぐにわかるようになっている。(25歳/女性/無職)
  • 緊急的に修理が必要なものは、水道修理の業者に連絡をする。緊急性がないものは住居の管理会社に連絡する。(30歳/女性/専業主婦主夫)
  • 地元のプロパンガスの納入業者に水回り全般をお願いしているので、そこに電話することにしている。(51歳/女性/パートアルバイト)
  • 自宅で以前壊れた時にすぐに来てもらった業者がいるので、電話番号を控えてあります。他にも水道工事屋が複数あるので、電話帳やインターネットで調べればいくらでも出てきます。(38歳/女性/自由業・フリーランス)
  • 不定期だけれど確実に水回り修理業者の広告マグネットがポストに投函されているから。チラシだとすぐに捨ててしまうけれど、マグネットだとなんとなく冷蔵庫に貼りつけていて、複数ついているから。(38歳/女性/専業主婦主夫)
  • 広告に入っていた、お知らせのようなものを取っておいてますので、わかります。(43歳/女性/会社員)
  • 賃貸なので、何かあればすぐに連絡できるように、管理会社と業者の連絡先を保管しています。(42歳/女性/無職)
  • 自宅マンションの管理会社に連絡すれば、とりあえずの手順等は指示してくれます。(39歳/女性/専業主婦主夫)
  • 水のトラブルのときの連絡先が書かれたマグネットシートがあって、常に冷蔵庫に貼ってあるので困ったらこれを見て対処したいと思っています。(42歳/男性/会社員)
  • 水道屋さんに電話したり業者の人に電話して自分でできるようなら自分でやって、できないようなら来てもらう。(24歳/女性/専業主婦主夫)
  • 日頃つきあいのある近所の工務店に来てもらいます。家を建てたころからの付き合いなので水栓や配管のメーカーや規格を知り尽くしているので迅速・確実です。(43歳/男性/無職)
  • 壊れた時は、近所の修理屋さんに電話して、対応を教えてもらいます。それで、必要に応じて、修理を依頼します。(38歳/女性/専業主婦主夫)
  • 賃貸の場合、水回りが壊れた時にどこに連絡すればいいのかと迷ったらまずは管理会社に相談するといいでしょう。管理会社が業者に連絡を入れてくれる場合もありますので、まずは管理会社や大家に連絡するのが賢明です。(38歳/女性/契約派遣社員)
  • この家を建ててくれた業者に電話をすれば、すぐ見に来てくれます。(42歳/女性/専業主婦主夫)
  • 水回り修理については、郵便受けに広告がたくさん入ってきますので、それらを捨てずに置いています。実際に必要になったら、その中から数社に連絡して、一番対応・価格が良さそうなところに依頼すると思います。(37歳/女性/専業主婦主夫)
  • トイレやキッチンのシンクなどを購入したお店にまず連絡します。そちらに、壊れた状況を説明して、対応してもらいます。(41歳/女性/専業主婦主夫)
  • ポストによくチラシが入っているので万が一の場合に備えて複数社の修理業者を知っていた方が良い。緊急性がなければ管理人を通じて管理会社に修理を依頼する場合もある。(56歳/男性/会社員)
  • 一応、冷蔵庫にマグネット式の広告を張ってあるので一応大丈夫ですがあまり使いたくないですね。(28歳/女性/パートアルバイト)

【いいえ】

  • すぐにはわかりません。メーカーさんの説明書をさがして、そこに電話します。見つからない場合はインターネットで近くの修理屋さんをさがしてそこに見積を依頼します。(35歳/女性/パートアルバイト)
  • まだ水回りが壊れたことがないので、どこに連絡したらいいかわからないからです。(30歳/女性/専業主婦主夫)
  • 水回りの故障についてはほとんど自分で修理できてしまうので業者に頼んだりすることは殆どありません(38歳/男性/自営業(個人事業主))
  • 水回りが壊れた時の業者のCMや折り込みチラシを良く目にしますが、料金なども心配ですし、かといってどこか特別な業者を知ってるわけでもなく、いざという時にどうしようと思います。(47歳/女性/無職)
  • わかりません。何かあった時に連絡を、というにが書いてある水道業者の番号は用意してますが、マンションの管理会社に先に連絡していいかどうか迷います。(36歳/女性/専業主婦主夫)
  • 全くわからない。賃貸なのでとりあえず大家さんに言います。自分でなんとかしてと言われたら、ネットで探します。(34歳/女性/自由業・フリーランス)
  • すぐには連絡先が思い浮かばないと思う。しばらくネットなどで調べて、ようやく電話できそうな気がする。(33歳/女性/会社員)
  • 時々、郵便受けに水回り関連の工事業者の広告付きマグネットが入っていることがあるが、何社もありすぎて判断しにくい。どの会社も市指定や水道局指定と書かれているので、結局どこに頼めばいいのかわからない。(35歳/女性/無職)
  • そういうトラブルの対応は家族が行うので自分は詳しく知らないため(19歳/女性/学生)
  • 今の家に暮らして10年間一度も壊れないので、何処に連絡して良いか全然わかりません。(53歳/女性/専業主婦主夫)
  • 一応業者の連絡先が書いてあるものはありますが、その会社が信頼できるのかどうかが分からないので、実際に壊れたらどうするかは分からないです。(38歳/女性/専業主婦主夫)
  • いいえ、わかりません。水道局に連絡すればいいのか、工事業者に直接してもいいのかもわからないです。実際に起こるとパニックになりそうです。(40歳/男性/無職)
  • タウンページとかに載っている水まわりの修理業者に依頼するのがいいのか、家を建てた時の水道屋さんに言ったほうがいいのか困る。(32歳/女性/パートアルバイト)
  • 分からないけど、とりあえずネットで調べてみたりすると思います(32歳/女性/無職)
  • 以前から、水道業者か専門の修理業者か、どちらに連絡していいか迷っていました。すぐに来てほしい時は専門の修理業者にお願いしますが、できれば水道業者にお願いしたいです。(38歳/女性/無職)
  • どのような業者があるのかよくわかりません。知っているのはテレビCMをしている1社のみなので、もし水回りで困ることがあれば、そちらに依頼すると思います。(37歳/女性/学生)
  • わかりません。水道業者さん(CMで見たことがあるところ)か市役所の水道課でしょうか。わからないので、家族にまず聞いてみます。(40歳/女性/専業主婦主夫)
  • すぐにはわからないので、インターネットで調べて電話すると思うから。(35歳/女性/パートアルバイト)
  • 賃貸だと、何かと不動産屋に連絡をするので、実際具体的にどこに連絡をしていいかわかりません。(38歳/女性/会社員)
  • よく新聞と一緒に入っている「水道工事はおまかせください!!」的なチラシのところは地元の業者ではないし、なじみがなくて躊躇してしまうから。(47歳/女性/パートアルバイト)
  • 今まで水道のトラブルは一度もないので、水道業者が浮かびません。(27歳/女性/パートアルバイト)
いい家選ぶ、いえらぶ
▼一人暮らし向きのお部屋を探そう!

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

お部屋を探す

一人暮らし向きの物件検索画面へ

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事