ライフスタイル

一人暮らしの窓!ブラインドかカーテンならどちらを使う

ライフスタイル

ハイライト

  • ブラインドかカーテンならどちらにするかアンケートを取ってみた。
  • 約9割以上とほとんどの人がカーテンを使うと回答していた。
  • 機能的な部分やいかに清潔さを保ちやすいかどうかでも判断する必要性があります。
  • faebook
  • ツイッター

ライフスタイル

基本的に一人暮らしでもプライバシーを守る為に外から見られないようにカーテンを使用することがあります。様々な種類のデザインがあるのでカーテン選びも楽しむことが出来ますが、ブラインドの方が扱いやすいということもあるのではないでしょうか。

というわけで、ブラインドかカーテンならどちらにするかアンケートを取ってみました。

Question

【一人暮らしの人限定!】家の窓はブラインドですか?カーテンですか?

  • Aカーテン:96%
  • Aブラインド:4%

カーテンとブラインドどちらをつかうか

カーテンがやっぱり主流!ブラインドよりもカーテンが良い!

アンケートの結果によると、約9割以上とほとんどの人がカーテンを使うと回答していました。

  • ブラインドを取り付けるレールがありませんし、取り付けるのもお金がかかるからです。(30代/男性/会社員)
  • 本当はブラインドにしたいけど、埃がたまることがわかったのでカーテン派に(30代/女性/学生)
  • ブラインドは以前に利用していたのですがほこりがたまって掃除が大変だったので丸洗いできるカーテンにしました。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • 柄が選べて可愛いし、色も種類があるし、ブラインドよりも安いと思うからです。(20代/女性/会社員)

まとめると…

どちらもプライバシーを保護出来るという点では同じ機能を持っていますが、ブラインドはほこりが溜まりやすい作りになっているので掃除に手間がかかる可能性があります。
その分カーテンは取り外しも容易で簡単に洗うことが出来ますし、色も種類もデザインもブラインドより圧倒的に多いのが魅力です。

改めてブラインドを取り付けるとなると費用もかかるので、好みに合わせて選べるのもポイントとなっているようです。

好きなように開けるブラインドは一定の解放感が感じられる?

反対にブラインドを使うという人はわずか数人でした。

  • スッキリとしたイメージにしたかったのでブラインドにしました。掃除が大変だけど・・・(40代/女性/会社員)
  • 部屋の窓には初めから全部ブラインドが備え付けてあったので、あえてカーテンにすることもなくそのまま使っています。(50代/女性/専業主婦主夫)
  • 一人暮らしなので、部屋も広くない6畳のワンルーム。カーテンだと多少の閉鎖感を感じたので、スッキリと窓枠に収まる幅のブラインドにした方が部屋が広く感じたからです。(20代/男性/会社員)

まとめると…

最初からブラインドがついていることも多くあるようですが、たとえ掃除が大変であってもスッキリとしたイメージを与える為にブラインドにする人も多いようです。

カーテンだとある種の閉鎖感を感じることも少なくありませんし、窓の大きさに合わせた形の方がしっくりくるという場合もあります。部屋の広さによってはカーテンよりもブラインドの方が重宝するかもしれません。

総まとめ

ブラインドよりも扱いやすく、デザインが選べるのが使いやすい?

以上のアンケート結果ではほとんどの人がブラインドよりカーテンを使うということが分かる結果でした。

ブラインドも部屋の狭さによってはスッキリした雰囲気を与えたり、部屋をより広く感じさせることも出来ますが問題となりやすいのはカーテンと比べて掃除が大変だということが挙げられます。部屋の広さを考慮して選ぶ方法もありますが、機能的な部分やいかに清潔さを保ちやすいかどうかでも判断する必要性があるのかもしれませんね。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2014年3月9日~3月23日
  • 有効回答数:100サンプル

みんなの回答をすべて見る

【カーテン】

  • 本当はブラインドにしたいけど、埃がたまることがわかったのでカーテン派に(30代/女性/学生)
  • ブラインドってすごく高いイメージがあるのと、どうやってつけるのかよくわからないので。(20代/女性/自由業・フリーランス)
  • 柄が選べて可愛いし、色も種類があるし、ブラインドよりも安いと思うからです。(20代/女性/会社員)
  • カーテンの方が安いですし、ブラインドは会社で使っているイメージです(30代/男性/会社員)
  • 家の窓はブラインドだとホコリがたまるのでカーテンを使っています。(20代/女性/無職)
  • カーテンは、完全に閉まって外からの光を遮断できるので良いです。(30代/男性/会社員)
  • ブラインドでもカーテンでもどちらでもいいあったものを使っています。(50代/男性/会社員)
  • ブラインドは掃除が非常に面倒臭いのでカーテンにしました。取り替えるにしてもカーテンの方がデザインや経費的にも利点があるからです。(20代/男性/学生)
  • ブラインドだと壊れやすいし、持ち運びにくいので、カーテンです。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 昔からカーテンでの生活なので、自然とカーテンを選んでしまいます。(20代/女性/パートアルバイト)
  • ブラインドは掃除が面倒だったのと、カーテンの方が、ちょうど良い角度の開け方が調節しやすかったからです。(40代/女性/パートアルバイト)
  • ブラインドでは開け閉めするのに不憫となるので、カーテンにしています。(30代/男性/契約派遣社員)
  • ブラインドだと窓を開け辛いので、遮光カーテンをつけて生活してます。(40代/男性/自営業(個人事業主))
  • ブラインドは掃除が面倒なので、レースと遮光の2枚重ねでカーテンを使っています。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • ブラインドって、けっこう手入れが面倒じゃないですか? なんとなく不安です・・・(40代/女性/会社員)
  • ブラインドだと埃がつきやすいイメージがあるのと、冷暖房効果を考えるとカーテンのほうが良いと思うから。(50代/男性/自由業・フリーランス)
  • カーテンの方が慣れているし扱いが楽だから。ブラインドの考えはなかった。(20代/女性/学生)
  • カーテンです。本当はブラインドがいいのですが、ちょうどいいのがありません。(30代/女性/パートアルバイト)
  • ブラインドは光が漏れるので好きではない。遮光カーテンが一番良いです(30代/男性/会社員)
  • 家についていたのが元々カーテンレールのみだった。また、ブラインドは手入れが面倒そう(30代/女性/無職)
  • カーテンだと落ち着きますので私はカーテンを付けたいと思っています。(20代/男性/学生)
  • 私はあまり光を浴びたくないためカーテン(遮光カーテン)を利用している。(20代/男性/パートアルバイト)
  • 安かったのでカーテンを使用しています。寝室の小窓はブラインドです。(20代/女性/会社員)
  • ブラインドだと邪魔くさいですし、見た目もなんか嫌なのでカーテンを買いました(20代/男性/契約派遣社員)
  • 主にカーテン。ブラインドを購入したこともあったがサイズが合わずに結局使わなかった。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • ブラインドは価格が高いのでカーテンにしています。洗いやすいですからね。(20代/女性/パートアルバイト)
  • ブラインドは掃除が大変だと思ったのでカーテンにしました。模様替えなんかでもカーテンのほうが楽ですから。(40代/女性/自営業(個人事業主))
  • 窓が大きいので、ブラインドだと面倒です。カーテンを掛けてはいますが、閉めることもないですけど。(40代/男性/会社役員)
  • 滅多に開けない窓のみブラインドにして、よく開ける窓はカーテンにしている。それにカーテンの方が安いから。(40代/女性/その他専門職)
  • 男一人暮らしで、ブラインドという選択肢がなかった。設置費用が安い。(20代/男性/会社員)
  • ブラインドだと引っ越しした先でまた使えるかわからない(だいたいダメ)からです。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • 引越し先のマンションにカーテンレールしかなかったため。ブラインドだとさっと開け閉めできないイメージがあるし、部屋の雰囲気にも合わないので。(20代/女性/学生)
  • ブラインドという選択肢の発想がなかったので普通にカーテンです(20代/女性/学生)
  • ブラインドだと、ちょっぴり不安な気がします。遮光カーテンでも怖いですが。(40代/女性/会社員)
  • カーテンの方が、部屋の雰囲気に合ったデザインや色調のものが選べるのと、洗濯が楽だからです。(50代/女性/専業主婦主夫)
  • ブラインドはホコリがたまって掃除が大変になるため、カーテンにしました。(20代/女性/学生)
  • ブラインドは手間が気になるし、実家時代からカーテンなので既製品のものを使うようにしています。(30代/女性/無職)
  • 家の窓はすべてオーダーカーテンで統一してコーディネートしました。(30代/女性/無職)
  • ロフトのあるワンルームで窓のサイズが大きすぎて、そもそもブラインドではあうものがない(30代/女性/会社員)
  • もちろんカーテンです。遮光カーテンにしているので閉めたままだと朝か夜かもわかりません。(40代/男性/会社員)
  • 遮光カーテンです。洗濯も簡単で、風が通るレースのカーテンも好きで、少し端を開けて寝ると朝日が入るのが好きです。(30代/女性/会社員)
  • もともと、カーテンレールがついていたため、カーテンを使用しています。ブラインドに比べると、遮光がされるためいいと思っているから。(20代/女性/学生)
  • カーテンなら自分で好きに取り換えられるし、汚れたら洗えるので。ブラインドだと壊れてしまったときに自分では取り替えられないのでカーテンにしています。(20代/女性/無職)
  • 最初に取り付けられていたのがカーテンでしたし、カーテンの方が可愛いです。(20代/女性/学生)
  • 窓はカーテンです。ブラインドは意外とすぐにあきやすいですね。(40代/男性/契約派遣社員)
  • ブラインドを取り付けるレールがありませんし、取り付けるのもお金がかかるからです。(30代/男性/会社員)
  • ブラインドは掃除が大変そうだけど、カーテンは洗濯すれば済みますしね。その間窓が丸裸ですが(笑)。あんまり馴染みもないから、まず選択肢の中にない。(20代/女性/無職)
  • 個人用のブラインドという発想があまりなく、周囲の家もカーテンが多いため自然と選択。またブラインドは当たるとシャカシャカうるさいのもマイナスポイント(20代/男性/学生)
  • ブラインドは隙間から光が差し込んできやすく、完全な暗闇にしづらいから。(40代/男性/自由業・フリーランス)
  • カーテンの方が、部屋の中の雰囲気が良いと感じることができるからです。(30代/男性/会社員)
  • ブラインドは掃除が本当に大変でだんだんサボりがちになって汚くなるので。(30代/女性/会社員)
  • 昔買ったブラインドが壊れてしまったので、今は半分ブラインド・半分カーテン。いずれちゃんとしたカーテンに取り換えたい。(30代/男性/パートアルバイト)
  • 出来ればブラインドにしたいが、カーテンの方が手軽なので、カーテンを利用しています。(20代/女性/会社員)
  • 引越しのし易い遮光とレースカーテン、サイズ変更で注文するのも楽だから。(40代/女性/無職)
  • 黒調の部屋が好きで、カーテンもこだわり、艶のあるカーテンにした。(20代/男性/会社員)
  • カーテンですね。でもブラインドに変えたいです。かっこいいので。(20代/男性/その他専門職)
  • 最初からカーテンレールがついていたこともあり、設置が楽で安価なカーテンを利用している。(30代/男性/無職)
  • 実家でカーテンだったので、一人暮らしでもカーテンがよかったから。(20代/男性/学生)
  • 私の家は窓から入る光が強すぎるので光を遮断するカーテンを使っています(10代/女性/学生)
  • 父が内装業をしているので、カーテン。遮光カーテンにしてもらいました。(30代/女性/会社員)
  • 遮光カーテンつけています。最初は安いカーテンを付けていたのですが、夜の透け具合が気になったのとで遮光カーテンがいいです。(40代/女性/契約派遣社員)
  • 私の家はカーテンです。最初は、部屋によってカーテンとブラインドを使い分けようとしましたが買い分けると値段が高くなってしまうということで、全てカーテンにしました。(10代/女性/学生)
  • 昔ながらのカーテンです。ブラインドはお洒落で使用してみたい気は有ります(20代/男性/会社員)
  • カーテンのほうが安いから。近所のスーパーで安売りしていたカーテンを使っていた。(30代/男性/会社員)
  • 朝目覚めた時、カーテンの隙間から入るやわらかな陽射しが好きなのです。(50代/男性/契約派遣社員)
  • 断熱性能はカーテンのほうが高い。窓ガラスが引き違い戸なので、カーテンなら半分開ければよい。(40代/男性/無職)
  • ブラインドよりも、お気に入りのカーテンの方が先に見つかったから。(20代/女性/会社員)
  • 小窓があるけれど、ちょうどいいサイズのブラインドカーテンが売ってなかったので、母と一緒に生地を買いカーテンを作った。(20代/女性/学生)
  • カーテンです。やはり、ある程度、光が入るような状況がいいので。(40代/男性/自営業(個人事業主))
  • 外からは夜も部屋の中が見えないように遮光カーテンで見えないようにしている。(20代/女性/学生)
  • 就寝時は真っ暗でないと嫌なので、暗幕の様なカーテンを使ってます。ブラインドではまだまだ明るいですね。(50代/男性/自営業(個人事業主))
  • カーテンのほうがおしゃれに自分好みに取り付けできるから模様替えに最適。(20代/女性/無職)
  • カーテンです。ブラインドはかっこいいけど、掃除が大変そうだしホコリが溜まる。(30代/女性/会社員)
  • 実家もカーテンだったのでブラインドという選択肢がありませんでした。(20代/女性/学生)
  • というかブラインドがついているようないい家に住んだことがない。(30代/男性/パートアルバイト)
  • ブラインドだと、防音してくれなさそうだし、見た目に合わないから。カーテンだと季節ごとに変える楽しみが出来る。(20代/女性/学生)
  • ブラインドをつけるというイメージがなかった。現在のカーテンの長さが合っていなく下の方が擦れて黒ずんできているので、次に買う時はブラインドでもいいかも(30代/女性/自営業(個人事業主))
  • ブラインドは、掃除が大変だからです。ほこりを一段一段拭くのは大変です。カーテンなら洗濯機で丸洗いできますので。(40代/女性/自由業・フリーランス)
  • カーテンです。ブラインドが学校で使った時に使い方が分からずに焦ったことがありました。あとで教えてもらいましたがやっぱり使えなかったので一人暮らしをする時にはカーテンを選択しました。(20代/女性/学生)
  • レースと遮光カーテンを使っています。二重になってると昼も夜も快適です。(50代/女性/会社員)
  • ブラインドだと掃除が大変なのでカーテンにしています。消去法です。(30代/男性/会社員)
  • 家具付きの物件を探したためカーテンも引っ越し当初からついていたため、そのまま使用しています。(20代/女性/契約派遣社員)
  • 選んだ物件がブラインドではなくカーテンレールの付いたものだったから(10代/男性/学生)
  • ブラインドだとなんだか無機質で温かみが感じられないのでカーテンを使っています。(30代/男性/会社員)
  • これまでの体験からすると、カーテンのほうが断熱や防音性に優れているように感じます。(50代/男性/無職)
  • ブラインドだと、すぐに埃がたまって汚い。カーテンだと好きな柄を選べるので。(30代/女性/会社員)
  • レースのカーテンと遮光のカーテンの色柄の組み合わせを楽しみたいし、ブラインドは無機質な感じがするので。(40代/女性/会社員)
  • カーテンの方が開け閉めが簡単で、可愛いのがたくさんあるからです。(20代/女性/会社員)
  • カーテンですが、マンションの上層階なので、殆ど閉めません。夏場の暑い季節はスダレを利用しています。(60代/男性/会社役員)
  • ブラインドだとお手入れが面倒だと思うから。カーテンは選択が出来るので。(30代/男性/会社員)
  • ブラインドの部屋に住んだことがない。他の人の部屋でも見たことない。利点あるんですかね?(20代/女性/パートアルバイト)
  • カーテンレールがもともと設置されており、カーテンセットも元々複数所持していたから。(40代/男性/自営業(個人事業主))
  • 女子なので、わざと黒めやグレーの遮光カーテンをかけています。1階だと特に防犯に気を使います。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • 賃貸でカーテン用の器具が取り付けられており、新しくブラインドの器具を取り付けるのが面倒だったため。(20代/女性/契約派遣社員)
  • ブラインドは以前に利用していたのですがほこりがたまって掃除が大変だったので丸洗いできるカーテンにしました。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • ブラインドは高いのでカーテンにしました。1階なので外から丸見えにならないようにするためもあります。(40代/男性/専業主婦主夫)

【ブラインド】

  • 部屋の窓には初めから全部ブラインドが備え付けてあったので、あえてカーテンにすることもなくそのまま使っています。(50代/女性/専業主婦主夫)
  • 一人暮らしなので、部屋も広くない6畳のワンルーム。カーテンだと多少の閉鎖感を感じたので、スッキリと窓枠に収まる幅のブラインドにした方が部屋が広く感じたからです。(20代/男性/会社員)
  • スッキリとしたイメージにしたかったのでブラインドにしました。掃除が大変だけど・・・(40代/女性/会社員)
  • ブラインドがさいしょからついていました、裕次郎のまねをします。(30代/男性/会社員)
いい家選ぶ、いえらぶ
▼一人暮らし向きのお部屋を探そう!

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

お部屋を探す

一人暮らし向きの物件検索画面へ

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事