暮らし

花粉撃退!部屋の花粉対策に取り組もう!

いえらぶコラム編集部

花粉撃退!部屋の花粉対策に取り組もう!

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

毎日のニュース「花粉情報」が出始め、花粉症がひどい方にとってつらい季節になってきました。

春になって花見やお散歩を楽しみたいのに、花粉症でつらいという方も多いです。

しかし実は、花粉の症状は外だけの症状ではないのです。

花粉は部屋の中にまで入り込み、花粉症の症状を引き起こしています。

花粉症の症状にお悩みのみなさん、これから花粉の本格的なシーズンになる前に、部屋の中にまで入り込む花粉対策に取り組みましょう。

今回は、部屋の中の花粉撃退!部屋の花粉対策についてご紹介します。

心地よい春を感じるためにも、花粉症を予防しましょう。

ぜひ、部屋の花粉症対策にお役立てください。

部屋の花粉対策 其1 花粉を除去する対策

落ち着いて快適に暮らしたいと思っている部屋の中でも、花粉症の症状にお悩みの方は多いのではないでしょうか。

それは、部屋の中にも花粉が潜んでいて、その花粉が症状を起こしてしまっているのです。

花粉を部屋の中に完璧に入れないということは難しいかもしれませんが、そうなってしまったときに役立つ除去方法や掃除、そして換気対策についてご紹介します。

部屋の花粉対策 其1 花粉を除去する対策

<あきらめない!入ってしまった花粉の除去方法>

部屋の中に入ってしまった花粉の除去方法として大切なことは、毎日の掃除です。

こまめに掃除は、お金もかからず経済的な花粉除去の方法です。

花粉が多くなる季節には、特に頻繁にお掃除することが大切になってきます。

花粉が部屋に侵入してくる玄関や、窓からの侵入防止のカーテン、家族みんなが集うリビングなどは、最も花粉がたまりやすい場所となるので、重点的にお掃除することで部屋の中の花粉を除去することができます。

また、外から帰ってきて手洗い・うがいをすると思います。

トイレマットやバスマットには、外から持ち込んだ花粉が衣服からつきやすくなるので、こまめに交換することもおすすめです。

こまめな床掃除の際、浮遊している花粉は除去することができないので、床掃除での効果的な花粉除去に加湿器が有効です。

加湿器によって浮遊している花粉が水分で重くなって、床に落ちるのです。

このように、毎日のこまめな床掃除は花粉除去に効果的ですが、仕事が忙しく毎日毎日掃除をすることは厳しいという方もいらっしゃいます。

そういう方も心配はありません。

掃除をこまめにすることが難しいという方は、空気清浄機を設置するという方法もあります。

帰宅時の花粉侵入を防ぐためにも、玄関先に置くと効果的です。

リビングに置くと、家族が持ち込んでしまい部屋中に浮遊している花粉の除去に効果があります。

<換気もしながら花粉除去ををしよう>

換気をしながらの花粉の除去方法には、エアコンが効果的です。

エアコンに花粉吸着フィルターを取り付けると部屋の中の花粉対策に効果的です。

花粉の季節の前に、エアコンクリーニングをすることをおすすめします。

>>エアコンの寿命を長持ちさせる方法とお手入れの仕方をご紹介

部屋の花粉対策 其2 花粉を持ち込まない

根本的なところではありますが、一番大切なことは部屋に「花粉を持ち込まない」ということです。

ここでは、部屋に花粉を持ち込まないためにできることを紹介します。

部屋の花粉対策 其2 花粉を持ち込まない

<花粉が部屋の中に入り込む経路を断つ>

花粉を室内に持ち込む最大の原因は、花粉が自分の服に付着したまま部屋の中に入ることです。

したがって、一番にやるべき対策は「花粉が部屋の中に入り込む経路を断ち、花粉を持ち込まない」ということです。

では、一体どうすればいいのでしょうか?

それは、とにかく外から帰ってきたら、必ず部屋に入る前に服に付着した花粉を払うことです。

もちろんですが、玄関前でやってしまうとドアを開けたときに花粉は入ってしまいます。

払うときには、玄関から少し離れた場所でおこないましょう。

この花粉の侵入経路を断ち、花粉を持ち込まないだけで、全然違うのです。

次に換気についてですが、いくら花粉が入ってしまうことが嫌でも一日中ずっと部屋を締め切るということに抵抗がある方もいるでしょう。

花粉の症状ですっきりしないときは、とくに新鮮な空気で部屋の中をリフレッシュしたいですよね。

そこで、部屋の喚起をするときの注意点は、「花粉が少ない朝と晩」にするということです。

それから、換気をするときには網戸とカーテンは閉めておこなうようにしましょう。

そうすることで、換気をしながらも花粉が部屋の中に入り込みにくくする効果があるのです。

<洗濯物は部屋干しで快適>

天気の良い日に洗濯物を干すと、気持ちもいいですよね。

そして、洗濯物を取り込むときにも、服から太陽のにおいがすると着るのが楽しみになります。

しかし、外干しは花粉症対策では厳禁です。

外干しをすると衣類に花粉がついてしまい、部屋に花粉を持ち込むことになってしまいます。

花粉対策として、花粉を部屋に持ち込まないためにも洗濯物は必ず部屋干しにしましょう。

家庭によっては干す場所は異なりますが、部屋干しすることが花粉対策の鉄則です。

部屋干しの際には、浴室暖房乾燥機付きの部屋なら室内干しができるので助かりますね。

>>部屋干しで得られるメリットとは?臭い対策のコツをわかりやすく解説!

部屋の花粉対策 其3 部屋の花粉対策に活用できる便利グッズ

こまめな掃除、天気が良い時の部屋干しなどいろいろ頑張っても花粉はどこからか侵入します。

少しでも花粉対策の助けになるよう、ここでは対策に活用できる便利グッズをご紹介します。

部屋の花粉対策 其3 部屋の花粉対策に活用できる便利グッズ

<グッズ①花粉対策お助け家電>

ここでは花粉対策に活躍する3つの家電をご紹介します。

家電による花粉対策の流れは、以下の三段階でおこないましょう。

この三段階で花粉対策をしましょう。

花粉をきれいに取り除くためにも、家電のフィルター掃除などは説明書に沿っておこなうことも大切です。

その他の家電では、「布団乾燥機」や「浴室暖房乾燥機」があると花粉対策に役立ちます。

①加湿器で花粉を下に落としこまめに掃除機をかける

②部屋に浮遊している花粉には空気清浄機で吸い取る

③それでも残っている花粉はエアコンで花粉をフィルターでキャッチする

<グッズ②花粉対策お助けスプレー>

家電よりも手軽に花粉対策ができるグッズもあります。

衣服につく花粉を除去スプレーで対策する方法です。

花粉は静電気で衣類につきやすくなってしまうので、つきにくくするための対策として「静電気防止スプレー」も対策に活用できます。

グッズではありませんが、着る服の素材を意識することで花粉をつきにくくすることもできます。

レザーやポリエステル、ナイロンといった表面が平坦な素材は花粉がつきにくいので、いろいろな対策と合わせることで花粉対策の効果をあげることができます。

<グッズ③体の中から花粉対策>

外からの対策だけではなく、体の中からの対策も大切です。

食生活を見直し、花粉症に抵抗できる体づくりとして、栄養バランスの取れた健康的な食事も心がけましょう。

<グッズ④花粉対策その他>

今はコロナ禍ということもあり、マスクや眼鏡の着用、うがい手洗いなども効果はあるので、花粉対策と感染対策をあわせた方法も実践していきましょう。

まとめ

毎年花粉の季節が来ることを、戦々恐々と待っているかもしれませんが、今年はご紹介した対策で花粉を撃退しませんか?

花粉対策はひとつだけでなく、いくつも組み合わせて対策をしていくことで効果は大きくなります。

お部屋で快適に過ごすことができるよう、花粉対策をしてください。

いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

Writer この記事を書いた人

いえらぶコラム編集部
いえらぶコラム編集部は、皆さまの住まい探しに役立つ知識や、暮らしを豊かにする情報を発信していきます。
この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事