暮らし

疲れた体を癒すお部屋づくり!【リラックスできるお部屋にしよう】

体を癒すお部屋づくり

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

新年度が始まって早3ヶ月が経とうとしていますね。4月に新社会人になった皆さん!新しい生活にはもう慣れましたか?新しい生活がとにかく楽しい!という反面、慣れない環境と仕事でもうクタクタ…という人も多いのではないでしょうか。

普段の生活でどうしても溜まってしまう疲れ。

今回は、そんな疲れを癒すお部屋づくりのポイントについてご紹介します!

リラックスできるお部屋作り①:お部屋を整理整頓しよう

普段慌ただしい生活を送っていると、知らず知らずのうちに物が散乱していることも。

疲れた体を癒すお部屋づくりをする前に、まずは普段使わないものはしっかり片付けて、普段よく使うものは、置く場所を決めて片付けるなど、整理整頓を行いましょう。綺麗にお部屋を片付けることで、使いたいものをすぐに見つけられるなど、お部屋の使いやすさも向上するため、まさに一石二鳥です!

リラックスできるお部屋作り②:カーテンやインテリアは、鮮やかな色を出来るだけ避ける

お部屋は、自分の好きな色で統一したい!と思う人も多いはず。ただ、疲れを癒すお部屋作りをしていくのであれば、ビビットカラーなどの鮮やかな色合いは、出来るだけ避けることをおすすめします。こうした物の色というのは、知らず知らずのうちに私たちに刺激を与えています。

中でも赤やオレンジなどの暖色系の色は、人間の活動力を高める神経である「交感神経」を刺激してしまい、ゆっくり体を休めるどころか、意図せずして体を興奮状態へと切り替えてしまいます。

そのため、カーテンやインテリアの色を選ぶときは、鮮やかな色合いを避け、落ち着いた色を中心に選ぶことをおすすめします。


リラックスできるお部屋作り③:自分だけのリラックススペースを作る

「整理整頓している暇がない!」、「インテリアを大幅に変えるには時間とお金がちょっと…」という人は、お部屋の中にいつでもくつろぐことが出来る「リラックススペース」を作ってみましょう。

例えば、ソファにお気に入りのクッションや漫画を置いたり、ベッドの周りに自分の好きな小物や雑誌などを置くことで、いつでも疲れを癒せるリラックススペースに早変わりします。

家具の配置を変えるだけでも、お部屋のイメージはずいぶん変わるものです。

こうしたちょっとしたスペースを常に確保することで、自分の好きな時にすぐに体を休めることが可能になります。

自分のお部屋は、お仕事以外の時間を過ごす大切な場所。

お部屋では自分がリラックスできる部屋着を着て、リラックスグッズを揃えて、のんびりできる空間にしちゃいましょう!

仕事もプライベートもバリバリ楽しむなら、ぜひ疲れを癒すお部屋作りに挑戦してみてくださいね!

いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事