暮らし

タイニーハウスとは?タイニーハウスの魅力に迫る!

小屋の写真

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

タイニーハウスムーブメント(Tiny House Movement)、またはスモールハウスという単語を聞いたことはあるでしょうか。

2000年頃から、アメリカでは自分で作った小さな家やトレーラーハウスなどに住み、必要以上のものは持たずに生活をするというシンプルな暮らし方が少しずつトレンドとなってきているそうです。

そして、現在、このブームが日本にも徐々に広がっているのだとか。気になる方は、ぜひこの機会に「タイニーハウスムーブメント」について、学んでみましょう!

【タイニーハウスムーブメントの始まり】

2008年、アメリカでは大規模な経済危機がありました。未だに人々の記憶に残る「リーマン・ショック」です。アメリカの投資銀行であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングスの破綻により、世界的な経済危機が起こりました。この経済危機により、アメリカでは職だけでなく、家までも失う人が増えてきました。

アメリカではそれまで、「庭のついている大きな家」が人気を得ていたのですが、その分購入費も高く、建物や庭の手入れにもお金がかかっていました。そんな中、リーマン・ショックが起こり、人々のニーズは「庭のついている大きな家」から家にかけるコストを低く抑えられる「小さな家」へと映っていきました。これがタイニーハウスムーブメントの始まりです。

【タイニーハウスの魅力】

タイニー(Tiny)とは、「小さな」という意味で、タイニーハウス(Tiny house)は直訳すると「小さな家」となります。その名のとおり、建物や面積が小さいため、大きな家を購入するよりも費用が安く済ませることができ、浮いたお金を内装などに回すことが出来ます。また購入後も、部屋に設置する照明やエアコンが少ないため、光熱費などを低く抑えることもできるので、とても経済的です。

デメリットとしては、部屋が小さいためにあまり物を置くことが出来ませんが、アメリカではその解決方法として、「断捨離」を行ってしまうそうです。無駄なものは捨て、本当に必要なものだけを残す。タイニーハウスに移り住むことで、本当に大切なものに気づけたり、物の大切さに気づくきっかけになったというケースも。日本でも、近年「断捨離」がブーム化していることも、タイニーハウスムーブメントの火付けになりそうです。

これから日本でもブームになりそうなタイニーハウスムーブメント。これから住居の購入を考えている人、もっとシンプルな暮らしをしてみたい!と考えている人は、ぜひ今回のタイニーハウスムーブメントの考え方を参考にしてみてください。また、最近では、「タイニーハウス」専門のサイトなどもあるようです。自分の生活スタイルにあった理想のタイニーハウスを探してみるのも楽しそうですね。

いい家選ぶ、いえらぶ
▼いえらぶで戸建てを探そう!

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

戸建てを探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事