暮らし

【Trick or treat!】ハロウィン2019を盛り上げる仮装やレシピを公開

SSHIO

ハロウィン

  • faebook
  • ツイッター
タグ:

目次

ハロウィンまで1カ月を切りましたが、楽しむ準備は完璧ですか?

ここでは、仮装やメイク、料理&スイーツレシピ、ネイティブっぽい英語フレーズ、お部屋の飾り付けなど、ハロウィンを存分に楽しむための情報をお伝えしていきます。

これであなたも失敗しない!ハロウィン仮装のポイント

魔女の仮装

ハロウィンを楽しむために仮装をしようと考えている人も多いでしょう。

ですが、いざ仮装を選ぼうとするとどう衣装を選べばいいかわからなくなるもの。

そんな人は、以下のポイントを見ながらハロウィンの仮装を選んでみましょう。

・ハロウィンらしい仮装テーマを決める

衣装や小物をそろえる前に、仮装のテーマを決めましょう。魔女やゾンビ、モンスターなどは海外でも人気の仮装です。

黒猫やポリス、ナース、メイド服といった定番の仮装は人とかぶらないものを探すのが大変ですが、種類が豊富なので初心者でも挑戦しやすいと言えます。

友達とテーマを決めて、"あわせ"をすれば、より楽しめるかも。

・なりたいイメージの衣装を選ぶ

仮装のテーマを決めたら、かわいい系、かっこいい系、セクシー系、おもしろ系などの様々なイメージの中から自分がどうなりたいかを考えてみましょう。

イメージが固まらなければテーマが決まっても衣装が決まりませんし、メイクを考える際のポイントにもなるので、じっくり考えてみてくださいね。

なお、通販で衣装を選ぶ際は着用イメージをしっかりと想像することが大切です。口コミなどを参考にしながら、サイズ感や縫製、素材、手直しの要否なども確認しましょう。

・予算を抑えたいならアイデアで勝負

衣装や小物、メイク道具に至るまで、すべてがセットになった仮装アイテムも販売されていますが、意外と予算がかかるもの。

「できるだけ予算を抑えて仮装を楽しみたい」という人は、いろいろなアイデアをひねり出して節約を目指しましょう。

たとえば、手持ちのオーバーオールに黄色のトレーナーをあわせてミ〇オ〇の仮装をしたり、100均などのハロウィングッズを小物に活用したりと、少し工夫すれば節約できます。

タトゥーシールや血のりシール、使い捨てのカラーコンタクト、ウィッグなどを"ちょい足し"すれば安っぽく見えないので試してみてください。

2019ハロウィン仮装は何が人気?おすすめ神7

小悪魔のコスプレ

「今年こそは仮装をしてハロウィンパーティーに参加したい」という人の中には、「何の仮装を選んだらいいかわからない」と悩む人もいるでしょう。

ここでは、人気があるおすすめの仮装をお伝えしていきます。

・豹(ヒョウ)

豹柄のレオタードに網タイツをあわせたり、豹柄のミニスカに同柄のアーム&レッグウォーマーをあわせたりと、色々なタイプの豹の仮装が登場しています。カチューシャタイプの耳をつけて"あざとかわいい"を狙っちゃおう。

また、セクシーよりもかっこよさを狙いたいときは、全身タイツの豹の仮装がおすすめ。野性味が増してかっこいいですし、ヒールとの相性も抜群ですよ。

ちなみに、「豹はちょっとハードルが高い…」という人は黒猫チョイスでもOK!黒いワンピースでシンプルにまとめてもいいですし、ゴスロリっぽくしてもかわいく仕上がります。

・ポリス

人気の高いポリスの仮装ですが、2019年は様々なデザインが登場しています。

スタンダードなものや外国のポリスの仮装はもちろん、カラーリングがポップでかわいいもの、スカート部分がふんわりしているもの、ワンピースタイプのものなど種類は様々です。

「ポリスはセクシーすぎるから恥ずかしい」という人でもチャレンジしやすいものもあるので、ぜひ探してみてくださいね。

・魔女

ハロウィンを代表する魔女の仮装は、2019年も変わらず大人気。ハロウィンカラー(オレンジ×黒)の仮装もいいですし、エレガントで大人っぽい仮装も素敵です。

子どもなら、大きなリボンをつけた宅急便の女の子の仮装もかわいいですね。

デザインや素材はもちろん、ほうきやステッキ、黒猫、カラスなどの小物にもこだわれば、定番の仮装でも他者と差別化できますよ。

・ゾンビ

ゾンビは汎用性が高い仮装です。囚人服のようにボロボロで汚れた服でも、スーツやドレスなどのぴしっとした服でも、ゾンビメイクや傷メイクを施せばあっという間にゾンビ仮装になります。

露出の少ないミリタリー系ゾンビはかっこかわいいアーミー女子から支持されていますし、学生服×ゾンビや、ナースゾンビはかわいい女の子にも人気です。

キャラクターものとあわせてもいいかもしれませんね。

・メイド

コスプレのイメージが強いメイド服も、ちょっとした工夫でハロウィン仕様になりますよ。

たとえば、ストイックで気品があるクラシカルのロングメイド服に、血のりや傷メイクをあわせれば、中世の雰囲気とあいまってハロウィンらしさが際立ちます。

・キョンシー

きれいな黒髪と相性がいいキョンシーも、2019年のハロウィン仮装におすすめです。

ワンピースタイプやパンツタイプがあり、また男女兼用で販売されているものも多いので、大人数でそろえれば盛り上がるでしょう。

キョンシーの仮装をするときは、帽子やお札もお忘れなく。

・小悪魔

「かわいくて目立つ仮装がしたい」という人には、小悪魔の仮装がおすすめです。

スカートや袖に透け感のある素材を使った衣装はセクシーでかわいいですし、全身真っ赤な衣装に大きめのツノと濃いめのメイクを施せばたくさんの人の目を引くでしょう。

レギンスや8ホールブーツをあわせて、メンズライクに着こなしても素敵ですよ。

これら以外にも、かわいい衣装はたくさんあります。

海賊や童話をモチーフにしたもの、花嫁などもダークカラーでまとめたり、ゴスロリテイストでまとめたりすればハロウィンらしくなります。

なお、「全身仮装はやっぱり恥ずかしい」という人はマスクや帽子、カチューシャなどの小物を使ってみてください。

かぼちゃやおばけなどの王道アイテムなら、普段着にあわせるだけでもハロウィン要素が増しますよ。

ハロウィンメイクのポイントは“ギャップ”

がいこつコスメイクの女性

ハロウィンメイクは、いつもより少しだけ派手にしてかわいさに振り切るのもいいですが、「きれいなのに怖い」「グロいのにかわいい」みたいなギャップも素敵ですよね。

顔を白くして血色を悪くしたり、目の周りを黒く塗ったり、血のりや傷メイクを施したり、奇抜な色のカラーコンタクトを入れたりと、プチプラコスメを使って大胆にメイクをしてみましょう。

「ハロウィンメイクのやり方がわからない」という人には、以下の動画がおすすめです。

すごくわかりやすく解説しているので、参考にしてみてくださいね。

【ハロウィンメイク】誰でもできる傷メイク!!【ホラー可愛い】/みかんちゅーぶ 樽井みか

【HALLOWEEN MakeUp】100均で簡単傷メイク

お弁当にも!パーティーにも!ハロウィン気分を盛り上げる料理レシピ3選

ハロウィン気分を少しでも長く味わいたいなら、ハロウィンらしい料理を作ってみましょう。

お弁当のおかずにも、パーティー料理にも役立つ簡単レシピをご紹介しますので、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。

・ハロウィンおばけのおにぎり

おばけかぼちゃ、くろねこ、フランケンシュタインをモチーフにした一口大のおにぎり。お弁当にもちょうどいいサイズですし、パーティー料理としても大活躍しますよ。

ハロウィンおばけのおにぎり/Fish Kitchen フィッシュキッチン

・ハロウィンオムライス弁当

レンジを使った時短レシピなので、忙しいママやパパでも挑戦しやすい!そのまま食べられるカップ型の海苔や食べられるシート状のフィルムなど、ハロウィンの雰囲気を簡単に出せるアイテムを使っています。

【お弁当作り】レンジで簡単!ハロウィンオムライス弁当bento#531/にぎりっ娘。nigiricco

・ハロウィン3種

「スパイダーたまご」「さけるチーズほうき」「ミイラソーセージ」の3種類の簡単ハロウィンレシピを紹介している動画です。

たまごとソーセージはお弁当のおかずにも適していますし、チーズほうきは子どものおやつにもぴったりですよ。

パーティーで盛り上がる!ハロウィン3種の作り方 | How to make Halloween Menu/DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン

ハロウィンにぴったりのスイーツレシピ3選

ハロウィンといえば、お菓子ですよね!キャンディやマシュマロ、クッキーなど、子どもたちが大好きなお菓子を買いそろえるのも良いですが、「もっと驚かせたい」「喜んでほしい」という人は手作りに挑戦してみましょう。

ハロウィンらしさを盛り上げるスイーツレシピを厳選したので、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。

・チョコサンドかぼちゃクッキー

かぼちゃとココアのクッキーでチョコレートをサンドした一品。ジャック・オー・ランタン(Jack-o'-Lantern)の形をしたさくっと香ばしいクッキーは、きっと子どもたちも気に入るはずです。

ハロウィンのお菓子|チョコサンドかぼちゃクッキーの作り方/Chocolate Cacao

・おばけのメレンゲクッキー

おばけのメレンゲクッキーは、軽い食感と口に入れた途端にシュワっとなくなる口どけが魅力。チョコレートの甘さがメレンゲ菓子によくあいます。見た目もかわいくてハロウィンにぴったりなので、ぜひ作ってみてください。

おばけのメレンゲクッキー Halloweenクッキーシリーズ#4 Ghost merengue cookie|卵白のお菓子|HidaMari Cooking

・目玉ゼリー

丸い製氷皿と3色の食用色素を上手に使った目玉ゼリー。見た目はちょっと怖いけど、カルピス味なのでおいしいですよ。しゅわしゅわソーダにひたして食べてもGOOD!モンスター気分をちょっぴり味わえちゃうかも♪

【Cooking】恐怖!でもおいしい!簡単目玉ゼリーの作り方★How to make Eyeball Jelly./Happy Honeycomb Channel

子どもたちに教えたい!かわいいハロウィンのフレーズ

アメリカの子どもたち

ハロウィンといえば、"Trick or treat(トリックオアトリート)"「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」が有名ですよね。

しかし、ハロウィンで使える言葉はほかにもあり、アメリカの子どもたちは英語のフレーズをもじって言葉遊びを楽しんでいるそうです。

かわいい子どもたちにならって、今年はたくさんのハロウィンの言葉を覚えて使ってみてください。

・「I witch you a Happy Halloween.」

I wish you a Happy Halloween(いいハロウィンになりますように)というフレーズをもじった言葉です。

よく見ると、「wish(なりますように)」が「witch(魔女)」に変えられていることがわかるはず。

かわいい魔女さんにぴったりの挨拶ですね。

・「It's time for a coffin break.」

こちらは、"It's time for a coffee break(コーヒー休憩の時間です/お茶でもしませんか)"というフレーズをもじった言葉です。

「coffee(コーヒー/お茶)」を「coffin(お墓)」にするなんて、センスしかありません。

「お墓の時間です」なんて…とてもハロウィンらしくて素敵ですよね。

・「Trick or treat, smell my feet, give me something good to eat!」

この言葉は、トリックオアトリートを使ったジョークだそうで、直訳すると「足のニオイを嗅いで、おいしいものをちょうだい!」となるそうです。

よく見ると「treat」「feet」「eat」で韻を踏んでいるんです。すごく凝ってますよね。

この言葉は昔からアメリカの子どもたちに人気とのことなので、ぜひ周りにいる子どもたちに教えてあげてくださいね。

・「I boo believe in ghosts. I boo, boo, boo!」

I do believe in ghosts. I do, do, do!(おばけは本当にいると思う。その通りだと思う!)というフレーズをもじった言葉です。

「do」の代わりに、似た発音の「boo(おばけの鳴き声)」を入れることで、「おばけは本物よ!」という意味になるのだとか。

真っ白シーツの小さなおばけさんが「boo」と鳴いているのを想像すると、とってもかわいいですよね。

・「Blood Donors needed. See Count.」

日本語に訳すと、「献血希望者求む。 吸血鬼カウントまで」となるこの言葉。実は、アメリカでハロウィンの時期にこれを言うとかなりウケるそうです。

日本ではあまりなじみがありませんが、「Count(カウント)」というのは吸血鬼のリーダーの名前。

献血で血を提供してくれる人を求めているなんて、想像するととてもコミカルかわいいですよね。

紙などに描いてドアに貼っておくのもおすすめです。

あなたは解ける?ハロウィン英語なぞなぞ

遊んでいる外国の子ども

子どもの頃に大好きだった"なぞなぞ"も、大人になるにつれてやらなくなりますよね。

でも、英語のなぞなぞならどうでしょうか。

アメリカでは子ども向けのなぞなぞも、日本なら大人も楽しめる遊びに早変わり!ぜひチャレンジしてみてください。

Q1「What did the mommy ghost say to the child ghost in the car?」

「お母さんおばけは、車の中で子どもおばけに何と言いましたか?」という問題。車に設置された"あるもの"と"おばけの見た目"をもじったなぞなぞです。

A:「Put on your "sheet" belt.(シートベルトをしめて)」

昔から定着しているおばけのイメージといえば、白いシーツをかぶった姿ですよね。「Seatbelt(シートベルト)」と「sheet(シーツ)belt」をかけた何ともユニークな言葉遊びです。

Q2「What do you call a witch who lives at the beach?」

「ビーチ(海辺)に住む魔女さんを何と呼びますか?」という問題。ビーチにある砂と魔女をあわせて…これ以上のヒントは出せませんね。

A:「A sand-witch.(サンドウィッチ)」

「sand(砂)」と「witch(魔女)」をあわせて、サンドウィッチとなるそうです。

Q3「What's the ghost's favorite dessert?」

「おばけが好きなデザートは何でしょう?」という問題。おばけを見たときの私(あなた)の反応を思い浮かべると答えが出るかも。

A:「I-SCREAM!(アイスクリーム)」

おばけを見たら叫びますよね。つまり、「I(私)」と「SCREAM(叫ぶ)」で「I-SCREAM」→「Icecream」となるわけです。

Q4「What kind of make-up do monsters wear?」

「モンスターはどんな種類のメイクアップアイテムを使っていますか?」という問題。モンスターを見るとどう思うか(どんな感情を抱くか)を考えてみてください。

A:「mas-SCARY-a.(マスカラ)」

「mascara(マスカラ)」と「SCARY(怖い)」を掛けあわせた言葉。「mas-SCARY-a(マスケリーア)」→マスカラとなります。なお、ネイティブな発音だとマスカラではなく「マスケーラ」となるそうです。

Q5「How do you write a book about Halloween?」

「ハロウィンについての本をどうやって書きますか?」という問題。シンプルな問題なので、子どもでも解けるかも。

A:「With a ghostwriter.(ゴーストライターを頼む)」

「ghost(ゴースト:おばけ)」を使った、シンプルなのにユーモアがある言葉遊びですね。

お部屋をハロウィン仕様に飾り付けよう

ハロウィンのリース

もっとハロウィンらしさを満喫したいという人は、お部屋もハロウィン仕様に飾り付けてみましょう。

ジャック・オー・ランタンやおばけの人形を置いたり、魔女やこうもり、お城などのウォールステッカーを貼ったり、ガーランドをかけたりするだけで、一気にハロウィンの雰囲気に。

オレンジ、黒、むらさきを使うとハロウィンっぽさがより出るので、おすすめですよ。

また最近では、玄関の飾り付けアイテムとしてハロウィンバージョンのリースが人気を集めているほか、クリスマスツリーをハロウィン仕様に飾り付ける人もいます。

飾りに使えるアイテムはいろいろですが、100均のハロウィングッズも種類が豊富でかわいいことから人気ですよね。

もう店頭に並んでいますが、安くてかわいいのですぐに売れてしまうかも。飾り付けに使いたいという人は、早めにゲットしておくといいかもしれませんね。

なお、折り紙や画用紙、フェルトでハロウィンらしいアイテムを作ったり、おばけのイラストを描いたり、ジャック・オー・ランタンを作ったりするのもハロウィンの醍醐味です。

手作りのアイテムでお部屋を飾り付ければ、オリジナリティあふれる空間ができあがります。

<関連記事>

お家もハロウィン仕様に模様替えしよう!【ハロウィン特集】

まとめ

仮装やメイク、料理やスイーツなど、ハロウィンを存分に楽しめる要素はたくさんあります。

一年に一度しかないから、思い出に残る日にしたいですよね。

ぜひ、友達や恋人、家族と一緒にハロウィンを楽しんでみてくださいね。

いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

Writer この記事を書いた人

S

SHIO
中村アンになりたいアラサー女子。「全力で女を楽しむ」をモットーに、健康やダイエットなどの女性に役立つ情報を発信しています。
この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事