- いえらぶ暮らしコラム>
- アンケート>
- 住宅設備>
- 一人暮らしの女性へ聞く!部屋のインテリアに地震対策してますか?
住宅設備
一人暮らしの女性へ聞く!部屋のインテリアに地震対策してますか?
- 一人暮らしの女性へ部屋のインテリアに地震対策しているか聞いてみた。
- していない人が6割を超える結果となった。
- していない人でもしないといけないという意識はあるようだ。
目次
一人暮らしをしている人や、経験のある人にとって、一人暮らしをする上で気をつけていることや対策をしているものは主に防犯やプライバシーの保護ではないでしょうか。特に女性にとっては、安全安心に暮らせることが何より大切ですよね。
しかし、意外に見落とされがちなのは地震対策ではないでしょうか。部屋の構造などは気にしていても、部屋のインテリアにまで地震対策を施すのは意外と大変だったりするものです。
そこで今回は、一人暮らしをしている女性に、部屋のインテリアに地震対策をしているかどうかアンケートをとってみました。
Question
【一人暮らしの人限定】部屋のインテリアに地震対策していますか?
- Aしていない:64%
- Aしている:36%
大切なのは分かっているけれど、なかなか実行出来ない人が多数!
アンケートの結果、部屋のインテリアに地震対策をしていないと回答した人の方が多い結果となりました。
- 地震対策をした方が良いと思っていますがそのまま過ごしています。(50代/女性/会社員)
- 地震対策が必要なことは分かっているのですが、なかなか億劫で実行できずにいます。(40代/女性/パートアルバイト)
- テレビ下には粘着テープ?みたいなものを貼ってますが、それ以外は特にしていません。一番の理由は面倒だからですが、どこにどんな風に設置したらいいのかもわからないので。(20代/女性/会社員)
- 物が少ないので、倒れても歩くスペースはあるし、私の身長が低いので、天井まで届かないから、揺れないよう固定する器具をつけられないからです。(20代/女性/会社員)
まとめると…
対策をしていないと回答した多くの人は、地震対策をしなければいけないと思いつつも実行に移していないということが分かりました。中には、倒れたり壊れたら困るテレビなどの家電には粘着テープやクッションシールを貼っているという人も複数見受けられました。
特に対策といえるものはしていないものの、寝室や玄関までの動線に高く詰んだ荷物を置いたり、タンスを置かないなど自分でルールを決めて配置している人もいるようです。
一人だからこそ、自力で脱出は必須!
次いで、部屋のインテリアに地震対策をしていると回答した人は約4割という結果になりました。
- 家具の位置の固定はしていないが、自身が来ても自力で逃げ出せるように自分一人で動かせるものしか購入しないようにしている。周りの人の助けを借りずに屋外に避難するため。(20代/女性/パートアルバイト)
- タンスなど大きな家具が倒れてきたら怖いので、天井と家具の間に突っ張り棒を設置しています。(30代/女性/契約派遣社員)
- 一人暮らしこそ、何かあった時に頼れるのは自分だけなので被害を最小限に抑えたい。対策は必須です。(40代/女性/契約派遣社員)
- ペットがいるし地震対策って当たり前になってきているので。一度してしまえば頻繁に変えるとかではないのでそこまで面倒は無い(20代/女性/パートアルバイト)
まとめると…
一人暮らしだからこそ、地震対策はしっかりしているという意見が複数見受けられました。大きな地震で建物が倒壊した時など、一人暮らしだからこそ自分が部屋の中にいることを誰も知らないため、捜索に来てもらうことも出来ないかもしれません…。
そうならないために、自力で部屋から脱出出来るよう、背の高いインテリアには突っ張り棒をしたり、玄関や大きな開口部までの動線に本棚を置かないなど、もしもの時を想定した対策が大切なようです。
総まとめ
女性一人では大変でも、家族や友人と楽しく対策しよう!
アンケートの結果、部屋のインテリアに地震対策をしていない人の方が多い結果となりましたが、地震対策の大切さを知っている人はとても多いことが分かりました。
背の高いインテリアへの地震対策を女性一人で行うのは、とても大変で身長が届かなかったり、重い棚を持ち上げられなかったり等、ハードルが高いということもあるようです。しかし、一度対策をしっかり施してしまえば、メンテナンス等も頻繁にする必要がないため、家族や友人を呼んで協力して楽しく地震対策をするというのも、アリかもしれないですね。
- 調査地域:全国
- 調査対象:【性別】女性 【職業】その他専門職 パートアルバイト 会社員 会社役員 公務員 医師 士業(弁護士・会計士など) 契約派遣社員 自営業(個人事業主) 自由業・フリーランス
- 調査期間:2015年8月4日~8月18日
- 有効回答数:100サンプル
みんなの回答をすべて見る
【していない】
- 備えなければとおもいながら日々すぎていく。何をするのが効果的かもわからないので、調べてからでないと無駄になるから。(40代/女性/会社員)
- 倒れるような大きな家具がないのと、倒れても壊れないようなものが多いから。(30代/女性/契約派遣社員)
- 物が少ないので、倒れても歩くスペースはあるし、私の身長が低いので、天井まで届かないから、揺れないよう固定する器具をつけられないからです。(20代/女性/会社員)
- 今まで大きい地震にあったことがないため、あまり危機感を感じていない。(20代/女性/契約派遣社員)
- めんどくさいし。大したものおいてないし。家具はかなり少ないです。段ボールに詰め込み式です(30代/女性/パートアルバイト)
- 名古屋在住なので本当は必要なんだと思うけど実際は何も出来ていないです。(40代/女性/会社員)
- どのように地震対策をして良いか具体的に思いつかないからです。(40代/女性/自由業・フリーランス)
- 自分の住んでいる地域は、余り地震はないから、対策はしていません。(60代/女性/パートアルバイト)
- 地震は怖いけど、家具や荷物もそこまで多くないためしていません。(30代/女性/自営業(個人事業主))
- 南海地震が来ると言われているのに、家具の固定ができていない。(30代/女性/パートアルバイト)
- インテリアと呼べるものはないですが、家具全般にしていません。テレビは倒れて壊れても二度と購入できないので、地震対策シートを使用しています。(30代/女性/会社員)
- あまり意識しないで配置したり、買ったりしていますが大きなものは置いてないです。(30代/女性/パートアルバイト)
- ソファとか動いてずれて部屋の床にキズがつきたくないからとか、の理由で動かないようにしてはいるが、地震対策のためにしっかりやっているということではない。いつかやらなきゃいけないことと思っていてもやれていない。(30代/女性/会社員)
- 地震対策が必要なことは分かっているのですが、なかなか億劫で実行できずにいます。(40代/女性/パートアルバイト)
- 部屋が狭いので、そもそも倒れてきても困るようなものがほとんど置いてない。(20代/女性/契約派遣社員)
- どうやって地震対策をすればいいのかわからず、何もしていません。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- 自分が住んでる地域は今まで生きていて地震や災害がまったくないから。台風だってそんなひどくはない。(20代/女性/パートアルバイト)
- 一生そこに住むわけではないので、一人暮らしをしている期間に大きい地震が起こる可能性は低いと思ったため。(20代/女性/パートアルバイト)
- たいしたインテリアがない。あまり揺れを感じないマンションのため。(20代/女性/パートアルバイト)
- まあ、地震で死ぬのは自分だけだからいいかなあと思うんですが・・・(40代/女性/会社員)
- 倒れて困るような家具家電が少ないため。ごく一部を除いて殆どしていない。(20代/女性/会社員)
- しなきゃとは思っていても結局後回しになってしまう。なるべく家具は積まないようにしたり、上の棚などには重いものを置かないようにはしているが天井に突っ張り棒を取り付けたりと具体的な対策はしていない。(20代/女性/会社員)
- 地震対策用の止め具とかを買いに行くのが、手間だし、お金もかかるから。ただ、普段座る所や眠る事に、倒れてきて困るような物は置いていない。(30代/女性/会社員)
- めんどくさくて・・・でもいつなにがあるかわからないから、対策はしないといけないとは思ってるんですけどね。(40代/女性/契約派遣社員)
- 基本的にモノが少なくてシンプルで、広いので、元々倒れてくるような心配がない。(30代/女性/自由業・フリーランス)
- ただただ面倒くさいからってだけです。したほうがいいのはわかってるんですが。(30代/女性/契約派遣社員)
- 地震対策をした方が良いと思っていますがそのまま過ごしています。(50代/女性/会社員)
- どうやって対策してよいのか分からないし、見栄えが悪くなりそうなので。(30代/女性/パートアルバイト)
- 一人暮らしで家にあまりにも物がなさ過ぎて、地震が来ても倒れてきてこまるようなものはひとつもないからです・・。(30代/女性/契約派遣社員)
- そんなに家具を置いてないので、地震対策をしていません。自分が寝ている場所に、家具が落ちてきても大丈夫なように家具を置いています。また、玄関に繋がる廊下には、大きなな物を置かないで、いつでも逃げられる様にしています。(20代/女性/契約派遣社員)
- したほうがよいとは思っているが、なかなか面倒ですることができない。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- 装置を買い揃えるのが大変なため。危険は理解しているので用意しようとは考えるが、なかなか手が回らず後回しにしがちだから。(20代/女性/契約派遣社員)
- 特にしていません。でもできるだけ高く積み上げないようにはしています。(40代/女性/自由業・フリーランス)
- 防災バッグは準備しているけど、家具には特に何もしていない。倒れて危ないような高さの家具もないので。(20代/女性/契約派遣社員)
- 特にしていませんが、あまりものを高く積み上げたり、落下しそうなものを配置しない程度には気をつけています。(40代/女性/自由業・フリーランス)
- 地震がきても倒れないように大体の家具にはシールを張ったりしています。位置なども考えてインテリアをおいてます。(20代/女性/パートアルバイト)
- 家具やインテリアの固定の仕方もわからないし、そもそも高いところに背が届かないので諦めている。(40代/女性/パートアルバイト)
- しようとは思うのですがなかなか難しくてやっていません。でも心の中は怖いです(40代/女性/その他専門職)
- インテリアにまで地震対策をするのか知りませんでした。極力寝ている場所にはタンスなどを置かない様にしています。(40代/女性/契約派遣社員)
- 備えるのに越したことはないのですが、面倒くさいのと、地震被害に対する現実味をあまり感じられない(30代/女性/会社員)
- 地震がきても大丈夫なように、インテリア自体を部屋にほとんど置かないから。(40代/女性/パートアルバイト)
- 地震が少ない地域に住んでいるのも理由だが、少ないからこそ一人暮らしだしする程でもないと思ってしまう。(20代/女性/会社員)
- 家具を置かないようにしているという意味ではしているともいえるけど、大きなものは手のつけようがない。(40代/女性/その他専門職)
- 賃貸での暮らしなので、地震対策のビスなどを打つことができないため。(40代/女性/契約派遣社員)
- インテリア重視で、少しの揺れでも棚は倒れてきそうですが、対策には至っていません。(30代/女性/会社員)
- 倒れそうな家具がないので、別に必要ないかなと思い何もしていません。(30代/女性/契約派遣社員)
- テレビ下には粘着テープ?みたいなものを貼ってますが、それ以外は特にしていません。一番の理由は面倒だからですが、どこにどんな風に設置したらいいのかもわからないので。(20代/女性/会社員)
- 高級品は置いていないので、特に対策はしていないんですが・・・(40代/女性/会社員)
- 地震がきて、インテリアが倒れても仕方ないかなと思っています。(20代/女性/専業主婦)
- 地震対策でいるものについて、何を買ったらいいか分からない。金銭的にも余裕が無いため難しい。実勢対策をしても倒れるものは倒れるのでやっておいても仕方ない。(20代/女性/会社員)
- 近々大地震が来ると言う事で背の高いインテリアのものは購入せず壁の半分以下の高さの物にしてツッパリ棒などは使用していません。(50代/女性/その他専門職)
- 危機感がないんだと思います。1度、友人に枕元の家具について指摘されたので考え直しましたが、利便性や見た目を考えると元に戻ってしまいました。(30代/女性/会社員)
- しなくても大丈夫なものを設置しているので、あまり気にしていないです(30代/女性/会社員)
- 今住んでいる地域は、そんなに地震が起きない所だし、あったとしても震度1や2くらいなので、大してなにも備えていません。(20代/女性/契約派遣社員)
- 何から手をつければいいか分からないし、賃貸のアパートでどこまで手をかけていいのかわかりません。(30代/女性/自由業・フリーランス)
- あまり居ないから。面倒だし、特に倒れて来そうなものもないので(40代/女性/パートアルバイト)
- していませんね。しないと危ないとは思っていますが・・・つい対策を怠ってしまいます。(20代/女性/自営業(個人事業主))
- 何をどうすれば対策になるのか的確な方法がわからないので していません。(50代/女性/パートアルバイト)
- タイミングがないから。タンスは重いので、まず、倒れないと思うが、万一のときは心配。(50代/女性/自由業・フリーランス)
- どのようにしたらいいのかわかりません。また部屋が狭くて物が多くてできません。(50代/女性/公務員)
- 1Rで狭い家なので、空間を広く見せるために低い家具ばかりなので地震対策はしていません。(20代/女性/契約派遣社員)
- タンスや本棚などの倒れてきて危険なものは置いておらず、パソコンやテーブルなら特に気にする必要が無いと思い耐震対策をしていません。(40代/女性/パートアルバイト)
- インテリアに地震対策というのは、何をすれば良いのかわからないので特にしていません。ただ、寝ているときに地震が起こって体の上に家具などが倒れてきたら危ないので、あまり大きな家具の近くでは寝ないようにはしています。(40代/女性/自営業(個人事業主))
- ひとり暮らしだとものも少ないし、狭いので地震対策をするほどでもないかなとおもう(20代/女性/会社員)
【している】
- タンスなど大きな家具が倒れてきたら怖いので、天井と家具の間に突っ張り棒を設置しています。(30代/女性/契約派遣社員)
- 地震で倒壊したら困るからです。怪我をするかもしれないし、危ないからです。(20代/女性/パートアルバイト)
- 寝ているときに地震が来たらこわいのでなるべく家具を低くしています。(30代/女性/契約派遣社員)
- もしも起きてしまったときに逃げることを考えておかねいといけないから。(20代/女性/パートアルバイト)
- 震災の時に激しい揺れを経験して、現状出来る事だけはしておきたいと考えているため。(40代/女性/会社員)
- 被害を最小限にするため、背の高い家具は置かないようにしている。(30代/女性/パートアルバイト)
- テレビの下に耐震マットを敷いている。テレビが飛んで自分に当たったり、壊れないようにしたいから。(30代/女性/パートアルバイト)
- いつ地震が来るか分からないし、インテリア雑貨が落ちてきたときに自分自身に当たらないようにするため。(20代/女性/会社員)
- 大きな地震を体験した時に大きな家具が倒れて大事な物まで破損してしまったから転倒防止対策はしています。(40代/女性/パートアルバイト)
- ペットがいるし 地震対策って当たり前になってきているので。一度してしまえば頻繁に変えるとかではないので そこまで面倒は無い(20代/女性/パートアルバイト)
- 万が一、地震が起きた時に一人では対応できないと思うからです。(40代/女性/パートアルバイト)
- 神戸で震災にあっているので、普段のちょっとした工夫で被害が軽減されることを知っているから。(40代/女性/会社員)
- 棚やテレビなど大きな物はジェルシートで固定して動かないようにしています。(20代/女性/会社役員)
- 最近地震が多いので、もしもの事を考え出来る限り、家具や家電は固定している。(50代/女性/パートアルバイト)
- 背の高い家具は置かないようにしてます。あまり背の高い家具を置いてしまうと揺れた時に物が全て倒れてくるので買うとしてもあまり背の高くない家具にしてます。(20代/女性/パートアルバイト)
- ガラスなど割れやすい物を置かないようにしたり、転倒防止のストッパーをつけたりした。一人暮らしで地震にあったら怖いし、被害は最小限にとどめたいと思ったから。(40代/女性/その他専門職)
- 身の安全のためとテレビとか物が壊れた時に余計な費用が掛かるので。(50代/女性/会社員)
- 部屋が狭い分高さのある本棚を活用しているので、いざ倒れてしまうと部屋全体を埋め尽くしてしまうため。(20代/女性/会社員)
- パソコンに耐震ジェルシートをしいている。パソコンが地震で倒れて壊れたら嫌だから(30代/女性/自由業・フリーランス)
- 過去に阪神大震災を経験したので地震に対する恐怖がすごい残ってるから。(40代/女性/自由業・フリーランス)
- 地震がきたときに、物が上から落ちてくる危険を出来るだけ回避したいから。(20代/女性/会社員)
- 近いうちに大きな地震が来るようなことを良く聞くので自分でできることはしています。(50代/女性/専業主婦)
- テレビと台の間に,ジェルパッドの滑り止めを敷いてる。タンスの下に、プラスチックで出来た転倒防止の板のよう物を挟み込んでる。(40代/女性/パートアルバイト)
- 自身に倒れてくる可能性があるためTVなどに防止シートを貼り付けている(10代/女性/パートアルバイト)
- 最近、小さな地震が多いからです。背の高い本棚と天井の間に突っ張り棒を置いています。また、ガラス瓶など割れ物や高価なものは端に置かないようにしています。(30代/女性/公務員)
- うちは高層マンションで、本棚が寝室にあります。寝ている間に大地震が来て、本棚の下敷きで逃げれなかったりしたら嫌なので。(40代/女性/会社員)
- 家具の位置の固定はしていないが、自身が来ても自力で逃げ出せるように自分一人で動かせるものしか購入しないようにしている。周りの人の助けを借りずに屋外に避難するため。(20代/女性/パートアルバイト)
- 自立した大人として当然のことだし、親とは生活パターンが違うので迷惑をかけないため。(40代/女性/契約派遣社員)
- 東日本大震災から余震も多く不安なので、つっかえ棒などの簡単な対策のみしている。(30代/女性/その他専門職)
- 一人暮らしこそ、何かあった時に頼れるのは自分だけなので被害を最小限に抑えたい。対策は必須です。(40代/女性/契約派遣社員)
- 一人暮らしだと、余計に心配をしてしまいます。何かあっても一人なので心配です。(20代/女性/会社員)
- 特に目立った地震対策はしていません。ですが、あまり高いものは置いていないので落ちてくるのようなものがないので対策の必要がないと思いました。(20代/女性/会社員)
- しています。食器棚と本棚、冷蔵庫は倒れない様に固定しています。あぶないので。(40代/女性/パートアルバイト)
- 一人暮らしなだけに安全面は自分で確保しておくべきだと思うから。(30代/女性/パートアルバイト)
- 部屋を空けている間が長いので、その間に地震が起きると怖いから。(30代/女性/公務員)
- マンションの4階に住んでいますが、築12年で耐震に不安がありました。ここ最近の小さな地震で震度3の地震が起きたとき予想以上に揺れたので、怖くなり、滑り止めをしいたり、食器をプラスチック製のものに変えたりしました。(20代/女性/会社員)
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
お部屋を探す
免震構造の物件検索画面へ