- いえらぶ暮らしコラム>
- アンケート>
- ライフスタイル>
- 意外と身近な問題!生活音によるご近所トラブルの経験はある?
ライフスタイル
意外と身近な問題!生活音によるご近所トラブルの経験はある?
- 生活音などの騒音で近隣住民とトラブルになった経験があるかどうかアンケートをとってみた。
- 生活音などの騒音でご近所とトラブルになったことはない、と回答した人が約7割となった。
- 良好なご近所づきあいのためにコミュニケーションを取るのがよさそうだ。
目次
足音や水回りの音など、団地や集合住宅に住んでいる人であれば、一度は気になったことがある人が多いのではないでしょうか。そのような生活音によるご近所トラブルが発展して起きた事件などをたびたびニュースで見かけることがありますよね。
自分の発する生活音や、ご近所から聞こえてくる生活音はお互いに程度がわからないもの。いつトラブルに発展するか分からないというのが現状です。
そこで、生活音などの騒音で近隣住民とトラブルになった経験があるかどうかアンケートをとってみました。
Question
生活音などの騒音で近隣住民とトラブルになったことがありますか?
- Aない:65%
- Aある:35%
トラブルにまでは発展しないものの、気になる人が大多数!
アンケートの結果、生活音などの騒音でご近所とトラブルになったことはない、と回答した人が約7割という結果になりました。
- マンションに住んでいるのですが、上階に住んでいる子供の走る音がうるさくて注意しましたが、トラブルになることは無かったです。
- 家の塀にサッカーボールを当て続ける子供がいて注意したが、トラブルには発展しなかった。
- 人の声などはたまに気になるときはありますが、トラブルに発展するまでもないお互い様というレベルです。
- 田舎なので高齢な住民が多いせいか、騒音が気になることはありません。
- 近隣住民とトラブルになったことがありませんが、気になるものはありますね
まとめると…
トラブルにまでは発展しないものの、注意をしたり、気になっているという意見が大多数でした。また、戸建住宅の場合は道路で子供が遊んでいる音や通行人の話し声など、戸建ならではの生活音もあるようです。
お互いに気になったら声を掛け合えるような関係を築いていれば、トラブルまでには発展しないようです。お互いに小さい子供がいるからお互い様と割り切れるといった意見もあったため、どのような人が住んでいるのか把握出来るよう、普段からのご近所付き合いが大切になってくるようです。
些細なことでトラブルに!引越しという選択をした人も
アンケートの結果、生活音などの騒音でトラブルに発展してしまったことがあると回答した人が約3割という結果になりました。
- 仕事の帰りがいつも22時以降になっていたので、お風呂に入ると23時過ぎ、その時間のドライヤーの音でトラブルになりました。
- 夜中に音楽をがんがん鳴らしたり、歌を歌ったりしてうるさく眠れなかったので注意したことがあります。
- 初めて都会に来て音量が分からなかったので普通に生活をしていたらうるさいとクレームがはいりました。
- アパートに住んでいた時の事、下に住む神経質なおじさんに、足音がうるさいと文句を言われました。入居当初からかなり気を使っていましたが、少々おかしい人なので相手にせずに引っ越しました。
まとめると…
また、初めて一人暮らしをする場合は程度がわからずに注意を受けてしまうこともあるようです。回答の中には、直接ご近所さんからではなく仲介業者や管理者からの注意を受けたことがあるという人も複数いました。直接の注意は少なからずリスクが伴うので、感情的にならずに冷静な対応を取るといいでしょう。
また、自分が迷惑をかけているのでは、と不安に思うことがあったら、先手を打ってお詫びに行くというのもトラブル回避のコツかもしれません。
総まとめ
普段からのご近所付き合いがトラブル回避のコツ!
アンケートの結果、約7割の人が生活音などによるトラブルを経験したことはない、と回答しました。しかし、トラブルに発展することはないものの、ご近所の生活音が気になってはいる、という人が非常に多いということが分かりました。
トラブルに発展してしまった場合、最悪引っ越しを迫られるというケースも。しかし、ご近所にどのような人が住んでいるのかを把握していれば、生活音を抑えるべき時間帯に配慮することが出来ますし、普段から気軽に話せる間柄になっていればお互い切羽詰まることなく注意し合えるかもしれませんよね。
ぜひ、良好なご近所づきあいのためにコミュニケーションを取ることから始めてみてはいかがでしょうか。
- 調査地域:全国
- 調査対象:年齢不問・男女
- 調査期間:2014年3月9日~3月23日
- 有効回答数:100サンプル
みんなの回答をすべて見る
【ある】
- 喧嘩を売られることは何回も有り、2勝1敗と言うところか。手書き日記が何とか成っただけ(40代/女性/無職)
- 我が家ではありませんが、近所の人どうしで揉めたことがあります。(40代/女性/パートアルバイト)
- 寝室の隣の部屋で夜通し麻雀をされた時には怒りました。うるさすぎて寝れない。(40代/女性/パートアルバイト)
- マンションの上の階に、小学生の男の子3人を持つ家族が入居して来て、ドスンパタンと大きな音がしょっちゅう。直接抗議に行きました。その後は静かになったと同時に引っ越して行きました。(60代/男性/会社役員)
- 上の部屋の住人が真夜中に掃除機をかけだして、下に響いてあまりにもうるさかったので、天井を棒でつついて抗議したことがある。(40代/女性/会社員)
- 以前住んでいたアパートが子供たちが壁にボールをぶつける音等で大変で、管理会社に連絡しました。(30代/女性/会社員)
- 下の人が夜中にドカドカ物音をたてるので管理人さんに苦情を言った。(50代/女性/専業主婦主夫)
- マンション理事会の理事長を務めていた時に、ピアノの音がうるさいとの苦情が入り、理事会でその対応に大変苦慮しました。(50代/男性/会社員)
- しょっちゅうある。集合住宅に住んでいるが、騒音でトラブルになる住宅というのは、低所得者向けの低廉な集合住宅である場合が多い気がする。(30代/男性/パートアルバイト)
- 隣の部屋のおばさんが物凄い音量でテレビを見ていて早朝から起こされるので注意しました。(50代/女性/会社員)
- 苦情を直接言われたのではなく、仲介業者さんを通して言われたので気まずい気持ちにはなりませんでしたが、うちがうるさかったのは申し訳なかったです。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 下の住民に足音がうるさいといわれた。私の上の階の人の物音はすごくうるさいが我慢している。(30代/女性/会社員)
- 夜中に音楽をがんがん鳴らしたり、歌を歌ったりしてうるさく眠れなかったので注意したことがあります。(20代/女性/学生)
- マンションで上に住んでいる人がドンドンうるさくて、元々問題のある人だったのでマンションの理事会で問題になりました。(40代/女性/専業主婦主夫)
- 昔都内で一人暮らしをしていたとき、隣の住人がうるさくて、管理会社に連絡したいことがあります。(30代/女性/契約派遣社員)
- アパートの時にDVDを大きめの音で聞いていたら隣から苦情の手紙が入った。隣は子供の声がうるさかったのでお互い様と思ったけれど少し音量を下げた。(30代/女性/パートアルバイト)
- 上の階が五月蠅くて困ってました。上の人が気を利かせてお詫びに着たことがあります。(40代/女性/パートアルバイト)
- 初めて都会に来て音量が分からなかったので普通に生活をしていたらうるさいとクレームがはいりました。(20代/女性/無職)
- 夜遅くまで窓をあけたままゲームをしていて、隣の部屋の人がのぞきにきてトラブルになりかけました。夏でした。(30代/男性/パートアルバイト)
- 祖父が出す騒音を私でも迷惑だと感じています。何度か近所から苦情が来ました。(30代/女性/パートアルバイト)
- マンションの1階下の住民がベランダを開け、遅くまで友達と大音量の音楽をかけたり、大声で話したり笑ったりでうるさく、管理会社に連絡し、管理会社もすぐに周りの住民に確認電話をし、当人に注意してくれ、収まった。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 以前住んでたアパートの上の階のお宅が、夜中に子供をどたばたと遊ばせていて眠れないほどうるさかったので苦情を言いにいったことがあります。結局改善されないまま我慢していましたが、先方が数年後に引っ越していきました。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 今現在、階下の人ともめてます。異常なほどの神経質な方で、うっかり物を落としただけですぐ文句言われます。(30代/女性/パートアルバイト)
- 賃貸マンションに住んでいたときに、すごく音が響く作りで当時一歳の子どもの足音がぺたぺたうるさかったようで、下から棒でドンドンやられました。スミマセン。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 隣人が夜中に部屋を出入りしたり大騒ぎしたりするので、非常に迷惑を被った経験がある(30代/男性/会社員)
- 仕事の帰りがいつも22時以降になっていたので、お風呂に入ると23時過ぎ、その時間のドライヤーの音でトラブルになりました。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 隣の家の男性がある日宗教にはまったらしく、毎晩深夜~早朝に経を読む声がうるさくて眠れず。大家さんに言っても効果がなく、やむおえず自分が退去しました。(40代/女性/専業主婦主夫)
- 学生だったころ、学生限定のアパートに住んでいて、隣の住民が夜な夜な飲み会を開き、深夜二時にピアノを弾いたりしていた。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 以前住んでいたマンションの上の階の方がお子様が多い家庭だったので、早朝に子供たちが走りまわる音がうるさくて、管理人さんを通じて苦情を言ったところ多くの近隣住民の方も困っていたようで、トラブルになってしまった事があります。(30代/女性/パートアルバイト)
- 表立ってではないが、壁が薄かったので歌声や物音が深夜にうるさく壁ドンしたことがある。そのうちお互い様だと思うようにしてわたしも夜洗濯機をまわしたりしていた。(20代/女性/学生)
- 若いころでトラブルとまではいかなかったですが、友達をたくさん呼んでうるさかったのでしょうが、下からドンドンって突かれて怖かったです。(40代/女性/契約派遣社員)
- 自分がギターを弾いていたので、何回か近所の人に軽く注意を受けた事があります。(30代/男性/契約派遣社員)
- 生活音では無いですが、楽器を練習していたら五月蠅いと言われたことがありました。(40代/女性/専業主婦主夫)
- アパートに住んでいた時の事、下に住む神経質なおじさんに、足音がうるさいと文句を言われました。入居当初からかなり気を使っていましたが、少々おかしい人なので相手にせずに引っ越しました。(40代/男性/自由業・フリーランス)
- 子供が小さい時は足音がうるさいや声がうるさいなどありました。(30代/女性/専業主婦主夫)
【ない】
- ないけれども、隣の生活音が大きくてたまに困っています。静かにならないかなと思っています。(20代/女性/学生)
- トラブルになったことはないですが、上の階の人の足音はかなり気になる。夜遅くバイクの音がするとうるさいので、警察に通報しようと思ったことはある。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- 子供が走り回る足音だったり気になることはあったが、お互い様と思ってクレームつけることもなかったので。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 音楽はヘッドフォンを使っているし、騒ぐ事は謹んでいるので騒ぎになった事はありません。(50代/男性/無職)
- うるさいと感じたことはありますが、わざわざ揉めるようなことをしたくなかったので黙ってました。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 生活音がしないように掃除などは昼間に・・・休日はゆっくりめに行動。ご近所とのコミニケーションをとっていく。あいさつ程度でもどんな人柄かわかる。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 人の声などはたまに気になるときはありますが、トラブルに発展するまでもないお互い様というレベルです。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 子供がバタバタ走るなどの騒音はありますが、お互い様ですし、直接言うほど気にはなっていないので。(20代/女性/会社員)
- トラブルになったことはありません。というか、周りに住んでいる人との交流がほとんどない。(20代/女性/会社員)
- マンションの自室に帰るのは寝る直前ですし、起きてもすぐに出ていくので、一切ありません。(40代/男性/会社役員)
- 生活音がうるさいことはありますが、何も言わないのでトラブルはないです。(30代/男性/会社員)
- 以前住んでいた集合住宅が、少し壁が薄かったため、隣の部屋の人が話をしたりテレビを見たりすると、音が漏れていました。しかしお互い様だと思っていたし、苦痛なぐらい大きな騒音ではなかったため、それを理由にトラブルになったことはありません。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 多少は気になるが、「お互いさま」という気持ちがあるため、こちらから苦情を言ったことはありません。近隣から苦情を言われた経験もありません。(30代/女性/会社員)
- 戸建てに住んでいますが、今のところトラブルなく過ごしています。特に気になる音は聞こえないです。(40代/女性/専業主婦主夫)
- 音がうるさいという経験をしたことがないので。普通に生活しているレベルの音は、別に気にならないと思うのですが。(50代/男性/専業主婦主夫)
- トラブルにはなってないですが、昔、向かいの家のご主人が酒乱で毎晩叫んでいて騒がしかったです。そのご主人、強制的さんに入院させられて、今はなおったようです。(30代/女性/会社員)
- 幸いなことに、近隣住民と生活音の騒音トラブルは経験していません。(30代/女性/無職)
- 一軒家で隣と距離があるので、騒音トラブルになったことは、今まで一度もありません。(20代/男性/契約派遣社員)
- 私自身はないのですが、社宅に住んでいるとき、顔見知りでも「子供の足音がうるさい」というトラブルが多かったです。うるさいのが上司の家であれば階段や廊下に「足音がうるさい!」などといった張り紙もありました。うちはそういったトラブルを避けるため、妻が出産前にマイホームを購入して出産前に転居しました。(40代/男性/会社員)
- トラブルとまではいかないけれど隣が週末になると夜中に大騒ぎするので大家さんを通して苦情を入れたことはある。結果、改善された(30代/女性/会社員)
- 一人暮らしをしているときも、掃除機をかける時間や洗濯機をまわす時間など常に気をつけていました。近隣の方も気をつけてくれていて、生活音が聞こえるのは、昼間の時間帯だけでしたので、トラブルもなかったです。(20代/女性/パートアルバイト)
- ですが、マンションの下のジジイがほうきで天井をつついて抗議してきます・・・ああ。(40代/女性/会社員)
- 生活音はしょうがないと思っているので気にはなりますがトラブルにはしたくありません。(30代/男性/会社員)
- うちの近所の方々は割と温厚なようで、トラブルは聞かない。隣の家の人がベランダで電話する声がうるさかったことがあるが、マンションの理事会で同じようなことが話し合われてトラブルにならなかった。(30代/女性/パートアルバイト)
- トラブルまではありませんが、お互いにうるさいと思うことはあると思います。(30代/女性/無職)
- 騒音で近隣住民とトラブルになったことはありませんが、かなり腹が立つ事はありますね(30代/男性/会社員)
- 近所の家の子供さんが、夜通し嵐のCDを大音量でかけているので、文句を言いたかったのですがやめました。進学が決まり、引っ越すとのことで黙っていてよかったと思いました。(40代/女性/パートアルバイト)
- 大きな音を立てるような生活をしていないと思うが、周囲の付き合いは疎遠で、気にしなさすぎなのかもしれない。(40代/男性/無職)
- 管理会社がトラブルになる前に、全体への警告という形で対処してくれたから。(20代/女性/学生)
- 我が家はうるさいかも知れませんが注意された事はないんですけど思われてはいるかも…(20代/女性/パートアルバイト)
- 田舎なので高齢な住民が多いせいか、騒音が気になることはありません。(40代/男性/無職)
- 確かにマンションで一人暮らしをしていたら隣がうるさいけれど、トラブルにはならない。(40代/女性/パートアルバイト)
- 賃貸アパートの1階に暮らしており、2階の人の足音などが聞こえるが、日中のみで、就寝時に聞こえることはないし、こちらからも声などの生活音が聞こえているのではないかと思い、お互い様なので、トラブルになったことはない。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 上の階の子供が飛んだり跳ねたりの騒音をたてますが、ご両親も承知していて迷惑をかけてないか気にされているので、その程度ならお互い様だと思えるからトラブルにはなっていないので。(50代/女性/パートアルバイト)
- なるべくトラブルにならないように最低限の努力は努めています。(20代/女性/無職)
- お互いに気を遣っているのでそういったトラブルになったことはないです。(20代/女性/無職)
- でも、近所の人のへったくそなドラムの音はなんとかしてほしいなあと思っています。(40代/女性/会社員)
- うちの辺りでは、騒音などに気をつけている人がほとんどだからです。(30代/男性/会社員)
- 今のところはないですがうるさいです。隣はタバコくさい臭いがします。私はタバコ吸わないので迷惑ですし、夏は窓をあけるのでタバコの臭いが部屋にきます。赤ちゃんがいるため迷惑です。また違う隣からは大音量の音楽が流れてうるさいです。賃貸はこうゆうのがあるからイヤです。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 近隣住民とトラブルになったことがありませんが、気になるものはありますね(30代/男性/会社員)
- 夜に掃除機や洗濯はしないようにしているし、テレビのボリュームもおさえめにしているから。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 私はピアノを弾いていますが、アップライトピアノの時はサイレント機能を付けていましたし、グランドピアノにしてもサイレント機能は付いていない代わりに、夜は9時までしか弾かないように心がけていますので、近所に迷惑はかけていないと思います。(20代/男性/自由業・フリーランス)
- 特にありません。周りも小さい子供などが住んでいる環境なので結構多めにみてくれる人が多いです。(20代/女性/パートアルバイト)
- 挨拶など最初に交わしていることもありお互い様的な状況下になってます(30代/男性/会社員)
- 生活音などの騒音で近隣住民とトラブルになったことがありません。お互いに挨拶などの声掛けをしているからです。(40代/女性/パートアルバイト)
- しずかな住宅地に住んでいて、特に騒音を出す人はいないのでトラブルな全くない。自分も静かな方だと思う。(50代/女性/専業主婦主夫)
- トラブルにはなってないですが、あまりにうるさいので注意は何度もあります。壁をたたく音や家具をたたいているような音こわかったです。あと、おおきな声でけんかなどなど。うち以外の人も子供が寝られないと怒りにいってくれていたので助かりました。(40代/女性/専業主婦主夫)
- マンションに住んでいるが、お互い騒音は出さないように気を付けている。(20代/女性/学生)
- ありません。少々のことはガマンしますし、多分相手もガマンしてるのでしょう。(50代/男性/士業(弁護士・会計士など))
- ある程度の音は仕方ないと思うし、騒音がほとんどないからです。(20代/女性/会社員)
- マンションに住んでいるのですが、上階に住んでいる子供の走る音がうるさくて注意しましたが、トラブルになることは無かったです。(30代/女性/無職)
- トラブルにはなっていませんが、上の階のセックスの声がうるさくて休日前はウンザリします。(40代/男性/会社員)
- 騒音ではないですが、車の止め方、ごみの出し方でトラブルに隣の隣がなっている。(30代/女性/会社員)
- 家の塀にサッカーボールを当て続ける子供がいて注意したが、トラブルには発展しなかった。(30代/男性/無職)
- 一応音には気をつけるようにはしています。夜のテレビの音量とかも。(30代/男性/会社員)
- トラブルにまではなっていませんが、隣の話し声がうるさいなと感じることはよくあります。(30代/男性/会社員)
- 生活音などの騒音があったりはしょっちゅうありましたが、トラブルになるような騒音ではなかったのであんまり気になりませんでした。(20代/女性/学生)
- 一軒家ということもあって近隣住民とトラブルにはなったことない。(20代/女性/学生)
- 私は、静かに暮らしていますのでそのような騒音トラブルはありません。(20代/男性/学生)
- 窓を開けてピアノを弾いていたことがあって、一度だけ苦情が来たことがありますが、特にトラブルというほどでもなかったですし、他は全くないです。(30代/男性/自営業(個人事業主))
- すぐ近くの家でトラブっていましたが地方版のニュースで出てましたね(50代/男性/会社員)
- 幸いこれまでのところ、近隣住民とのトラブルを経験したことはない。ある程度はお互い様だと思う。(40代/男性/自由業・フリーランス)
- アパートなので当然生活音は聞こえてくるし、聞えているだろうが、今のところトラブルになってはいない。(20代/女性/無職)
- アパートに住んでいたときに隣の部屋の物音や話し声は聞こえたが、トラブルになったことはない。(30代/男性/会社員)
- 集合住宅に住んでいるが、最上階のため上は気にすることはなく、両隣も問題がない。下階にも特にトラブルはない。(30代/男性/無職)
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
「いい家」を探す