借りる

女性の一人暮らし、家賃は誰が払っていますか?

家賃はだれが負担しているか

ハイライト

  • 一人暮らしの女性に誰が家賃を払っているかアンケートを取ってみた
  • 「自分で払っている」という回答が約8割になった。
  • 過去、学生時代は親からの援助をもらっていたという回答もあった。
  • faebook
  • ツイッター

家賃はだれが負担しているか

一人暮らしをしていると、生活をするのにどれ程のお金が必要なのか身をもって知ることが出来ますよね。初めて一人暮らしをした人などは、生活費の額の大きさに驚いた経験のある人も多いのではないでしょうか。その中でも一番大きなウェイトを占めているのが家賃ですよね。出来れば駅に近くて、セキュリティもしっかりしていて、内装もきれいな部屋に住みたいけれど家賃が高い…といった悩みは尽きません。学生か社会人かでも状況は変わってくるのではないでしょうか。

そこで、今回は一人暮らしをする女性に、家賃は誰が払っているのかアンケート調査をしてみました!

Question

一人暮らしの家賃はだれが払っていますか?

  • A自分:83%
  • A親:11%
  • Aその他:6%

家賃はだれが負担しているか

社会人だから自分で払える!という人が約8割

アンケートの結果、一人暮らしの家賃は自分で払っていると回答した人が最も多く、約8割という結果になりました。

  • きちんと会社勤めをしている大人なので、もちろん自分で払ってます。(30代/女性/公務員)
  • 社会人になって自分でお金を稼げるようになり親に負担をかけたくないので自分で払っています。(20代/女性/契約派遣社員)
  • さすがに自分で家賃を払えないのに一人暮らしをしようとは思いません(50代/女性/専業主婦)
  • 学生の時は親に払ってもらっていましたが、社会人になってからは自分で。経済的に独立したのだから当たり前。(40代/女性/その他専門職)
  • 学生なら親に払ってもらってもいいが、社会人になったら家賃や生活費まで払って初めて一人暮らしをしていると言うべきだと思うので。(20代/女性/専業主婦)

まとめると…

学生のころは親に出資してもらっていたものの、社会人になってからは自分で払っていると回答した人が最も多い結果となりました。

また、社会人になって自立したいと考えたから、一人暮らしをしたというパターンの人も多いことが分かりました。

家賃や生活費を自分で払える目処が立ってから一人暮らしを検討するというのがスタンダードな流れのようです。

学生の一人暮らしは親が払っているケースがほとんど!

次いで多かった意見として、親が払っていると回答した人が1割、その他と回答した人が1割未満という結果になりました。

  • 今は病気だから払えないけれど、自分で働けるようになったら自分で稼いで払いたい。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 自分が学生のとき社会人の姉と二人暮らしだった為、姉が家賃を払ってくれていました。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 会社です。私は数千円払っていますが、家賃ではなく公益費という名目です。(30代/女性/公務員)

まとめると…

アンケート回答時は自分で払っていても、過去、学生時代などの収入がない期間親や家族からの援助をもらっていたようでした。

また、社会人でも家賃を会社が払ってくれている場合や、事情があって収入が安定しない時には親に頼るなどの回答が見受けられました。

総まとめ

なぜ一人暮らしをしているのか、同期によって出資者も変わる!?

アンケートの結果、一人暮らしの家賃は自分で払っていると回答した人が殆どという結果になりました。

自分で働いて収入を得ている場合は自分で払う、というのがスタンダードになっているようです。学生や事情があって収入が安定しない場合は、親が払ったり、会社が出してくれるというケースもあることが分かりました。

自ら望んで一人暮らしをしているのか、進学などの理由で一人暮らしをせざるを得ないのか、動機によっても出資元が変わってくるようです。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:【性別】女性 【職業】その他専門職 パートアルバイト 会社員 会社役員 公務員 医師 士業(弁護士・会計士など) 契約派遣社員 専業主婦主夫 無職 自営業(個人事業主) 自由業・フリーランス
  • 調査期間:2015年08月04日~2015年08月18日
  • 有効回答数:100サンプル

みんなの回答をすべて見る

【自分】

  • 自分で払っています。働いているのでちゃんと払っています。当たり前のことなので(40代/女性/パートアルバイト)
  • もう成人だし、いつまでも親のすねをかじるわけにはいかないから。(20代/女性/専業主婦)
  • 社会人で、ある程度の収入がりますので自分で払っています。自分の収入に合った場所に暮らし、自立した生活を送るのが一番だと思います。(20代/女性/契約派遣社員)
  • 自分で払えないなら、一人暮らしするべきではないと思いますよ。(40代/女性/専業主婦)
  • 一人暮らしを始めた当初から、全額自分で払っています。社会人なのでこれは基本だと思います。(20代/女性/自由業・フリーランス)
  • 自分で住んでいるからです。ですので、こちらの回答を選択しました。(30代/女性/専業主婦)
  • 自分の稼ぎがあり一人暮らしをしているのなら、自分で家賃は払うべきだと思うから。(30代/女性/専業主婦)
  • 学生なら話は別ですが、働いていれば自分で身の丈にあった場所に住み自分で払う。(30代/女性/専業主婦)
  • 社会人になって自分でお金を稼げるようになり親に負担をかけたくないので自分で払っています。(20代/女性/契約派遣社員)
  • 居座るくせに、文句を散々言う割りに、お金は別であるから、困ったモンであった(40代/女性/無職)
  • 独り暮らしをすると決めた時点で資金から全て自分です。親から今も一円たりとも払ってもらっていません。(30代/女性/会社員)
  • 社会人として当たり前に思っているので、誰かが支払ってくれる可能性があったとしても断ります。(40代/女性/会社員)
  • 仕事をして一人で暮らしているので家賃は自分でしはらっています。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 社会人である以上、自分でできることは自分でやれるようにしなきゃいけないでしょう。ただ、ニッチもサッチも行かなくなるようなら、泥沼にハマる前に親に相談します。(40代/女性/専業主婦)
  • 大学を卒業したら、全て自分ですると親と約束していた。収入から賄える(30代/女性/専業主婦)
  • 社会人になってから一人暮らしを始めたから、当然、自分の収入から払う。(40代/女性/自営業(個人事業主))
  • 学生なら親に払ってもらってもいいが、社会人になったら家賃や生活費まで払って初めて一人暮らしをしていると言うべきだと思うので。(20代/女性/専業主婦)
  • 独立して仕事を持っていたので。学生の時は払ってもらっていました。(40代/女性/専業主婦)
  • 自分で払うのが当たり前だから。もちろん、生活費全体。冠婚葬祭の費用も。(50代/女性/自由業・フリーランス)
  • 学生でもないし、自立するために家を出たから、当然自分で支払っている。(20代/女性/専業主婦)
  • 自分はひとり暮らしではないですが、学生の息子たちは奨学金で自分で払ってもらっています(50代/女性/専業主婦)
  • ひとえいぐらしで、自分のお金つかいかたなども、学びたいので。(30代/女性/自由業・フリーランス)
  • 自分で払っていました。既に社会人だったので親には頼りません。(40代/女性/専業主婦)
  • 親元を出て独立してるので、家賃を自分で払うのは義務だと思うからです。(20代/女性/会社員)
  • 学生なら親に払ってもらっても構わないが、社会人なら自分で払うのが当たり前だと思います。自分で払える範囲の家賃を探せば良いと思います。(30代/女性/専業主婦)
  • 自立したいという事ですので全て自分で管理したいです。親の手はあんまり借りたくないです。(30代/女性/専業主婦)
  • 普通に考えて、1人暮らしをするのであれば自分で払えることを前提にするべきだから(20代/女性/専業主婦)
  • 「自立」の意味の一人暮らしなので自分が家賃を払うのが常識だと思うからです。(30代/女性/専業主婦)
  • ある程度の収入があるし、自立がしたくて家を出たので自分で払っている。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 親に払ってもらわなくちゃいけないのであればそもそも一人暮らしはあきらめます(30代/女性/専業主婦)
  • 私は社会人になってから一人暮らしをしたので、当然自分で払っていました(30代/女性/契約派遣社員)
  • 社会人になりましたし、実家を出たので家賃は自分で払っています。(20代/女性/無職)
  • 親には家賃を頼るほどの経済的余裕もなく、年齢的にも親に出してもらう年齢ではないため自分の家賃を自分で払い自立していたいと思っています。(40代/女性/パートアルバイト)
  • もちろん自分。最近はローン払いながらも、親に仕送りをしないといけない。親孝行をする時期(40代/女性/会社員)
  • 自分が住んでる家だから自分で家賃、水道光熱費は払うものだと思います。(30代/女性/自営業(個人事業主))
  • 社会人で自分で稼ぎがあるのに、他に支払ってもらう道理がない。(30代/女性/専業主婦)
  • 一人暮らしなので自分で払わないと言うのは学生以外はおかしいと思います(30代/女性/会社員)
  • さすがに自分で家賃を払えないのに一人暮らしをしようとは思いません(50代/女性/専業主婦)
  • もちろん自分で払っています。自分の時間を持てる事への代償と思っています。(40代/女性/契約派遣社員)
  • 学生の頃は親が払ってくれていましたが、働きだしてからは自分で払っていました。(30代/女性/専業主婦)
  • きちんと会社勤めをしている大人なので、もちろん自分で払ってます。(30代/女性/公務員)
  • 社会人で働いているのだから、自分の家賃は頑張って自分で払う。(50代/女性/パートアルバイト)
  • 自分で払わなくて、いったい誰が払うというんでしょうか・・・・・・(40代/女性/会社員)
  • 自分で生活している自分をすごいなと思っていたけど、誰もほめてくれないんだよね。(40代/女性/その他専門職)
  • 親にはなるべく甘えないようにしたいので、自分で支払いをします。(20代/女性/専業主婦)
  • 県営住宅で独り暮らしでして、収入をあまり上げない工夫をして生活しています。収入に応じて家賃が決まりますから。(60代/女性/パートアルバイト)
  • 社会人になってから一人暮らしを経験したので、必然的に自分で払っている(30代/女性/専業主婦)
  • 社会人として稼いでいるから。自分自身が住んでいる場所なので、自分で払うのは当然。(40代/女性/無職)
  • 一人暮らしの家賃なんて、自分で払うのが当たり前だと思ってましたが....(40代/女性/契約派遣社員)
  • 社会人になったらすべて自分の事は自分で賄っていくべきだと考えるから。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 一社会人として、自分の稼ぎの中からちゃんと支払いをしています。(20代/女性/専業主婦)
  • 仕事をしていたら自分の都合で1人暮らししているのだから自分で払うのは当たり前(20代/女性/専業主婦)
  • 社会人なので、もう自立しているため親に出してもらうことは絶対してはいけないと思います。(20代/女性/会社員)
  • 基本的には自分でなんとか出来る家賃の家を探して自分で住む。いつまでも親には頼っていられない(30代/女性/無職)
  • 学生では無く自分は働いて収入があるので自分で払います。自分で払えなくて一人暮らしする資格が無いと思います。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 18歳以降は親には何も払ってもらった事はない。高校卒業したら自分の事は自分でしてた。(30代/女性/専業主婦)
  • 自分で払っています、実際は厳しいですが親に迷惑をかけれないので。(50代/女性/専業主婦)
  • 一人暮らししている人は、自活という意味で基本的に自分で家賃を払っている人が多いのではないでしょうか。(40代/女性/自由業・フリーランス)
  • 自分です。せめて誰かと折半できたらなどと都合のいいことをよく思ってしまいます。(40代/女性/自由業・フリーランス)
  • 学生さんなら、親が払ってくれるのもアリなんでしょうけれどねえ・・・(40代/女性/会社員)
  • 社会人として働いており、十分な収入があるため。また家賃補助の制度があり、利用しているため(30代/女性/専業主婦)
  • 一人暮らしをしたということは自立したことなので、学生ではないかぎり自分で払うべきです。(60代/女性/無職)
  • 好きで地元を離れているから。払ってもらえるのは、学生さんか、やむなく事情があって一人暮らしの人だけかと。(20代/女性/会社員)
  • 自分以外に自分の家賃を払ってくれる人がいないから。親は無収入なので。(30代/女性/自営業(個人事業主))
  • 就職して独立して自分で生活しているからです。給料をもらっているので、当然です。(40代/女性/無職)
  • 全額自分で払いました。正社員として働いてましたし、家族が多くて父は大変そうでしたから。(50代/女性/専業主婦)
  • もう成人してだいぶ経つし、そのぶん払うくらいは収入があるから。(20代/女性/専業主婦)
  • 結婚前でしたが、働いていたので自分で家賃を支払っていました。(40代/女性/専業主婦)
  • 両親は2人とも他界しているから。もし他界していなくても、自分の住んでいる所は払う。(50代/女性/無職)
  • 学生の時は払ってもらっていたが、社会人になって収入があるので。(20代/女性/専業主婦)
  • 1人暮らしをしている以上、家賃など親に頼らず自分で生活するべきと考えているため(40代/女性/契約派遣社員)
  • 親が払ってくれるなんていいですよね。親に借金してでも払ってますよ、返せる見込みはないけども(30代/女性/パートアルバイト)
  • もう自立しているので自分の事は自分でしなくてはいけないのと、親に頼るべきではないなと(30代/女性/専業主婦)
  • もちろん、自分です。自分の城ですから、自分で払うべきだと思います。(40代/女性/自由業・フリーランス)
  • 自分が、もう働いている社会人だから。自分の家だし、自分で払って当然。(30代/女性/会社員)
  • 自分で住んでいるし働いて自分で稼ぎがあるので自立するためにも払っている。(20代/女性/専業主婦)
  • 親から独り立ちしようと思って一人暮らしを始めたので。いつまでも親に甘えているわけにはいきません。(20代/女性/契約派遣社員)
  • 働いているから親はもう頼らないのが当たり前。会社から補助が出ている。(50代/女性/専業主婦)
  • 学生の時は親に払ってもらっていましたが、社会人になってからは自分で。経済的に独立したのだから当たり前。(40代/女性/その他専門職)
  • 学校も卒業してから働き出しての1人暮らしだったので自分で払うのが当たり前だと考えた。(20代/女性/会社役員)
  • 自分のお給料からいつもはらっていますどうしてもダメな時は親に借ります(30代/女性/契約派遣社員)
  • 自分が払うしかないので自分が払っています。自分で稼いで払っています。(20代/女性/会社員)
  • 学生ではなく社会人ですし、そもそも自分で支払えないなら一人暮らしをする理由が不明です。(40代/女性/会社員)

【親】

  • 自分はお金のことは気にしないで学業に専念してほしいと、言われたから(20代/女性/無職)
  • 一人暮らしをしていた時は自分ではアルバイト代からは安くて払えないので、親が全部払ってくれていました。(30代/女性/無職)
  • 大学生で勉強に忙しく、バイトする暇がないので、頼っています。(20代/女性/専業主婦)
  • 学生なためお願いするしかないので。自分で働いたらもちろん自分で払います(40代/女性/その他専門職)
  • 今の家賃は親ですね。ちょっと訳あって家賃を出してもらってます。(20代/女性/自営業(個人事業主))
  • もちろん、収入のない私には、払えないので、親が払ってくれました。(50代/女性/公務員)
  • 自分にはほとんど収入が無いので、親に支払ってもらっています。(20代/女性/無職)
  • 一人暮らしした時は、お金はもってないので親にはらってもらってました、(20代/女性/無職)
  • 贈与税がかからないし、収入は将来のために貯蓄しておくほうがいいから。(50代/女性/専業主婦)
  • 今は病気だから払えないけれど、自分で働けるようになったら自分で稼いで払いたい。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 派遣の仕事を辞めたため、現在在宅ワークで収入が安定しないため。(30代/女性/自由業・フリーランス)

【その他】

  • 学生の時は親が払ってくれていましたが、就職してからは自分で払い始めました。(40代/女性/専業主婦)
  • 祖母の会社で働いている際に家賃を給料込みで払ってもらっていました。(30代/女性/専業主婦)
  • 会社です。私は数千円払っていますが、家賃ではなく公益費という名目です。(30代/女性/公務員)
  • 自分が学生のとき社会人の姉と二人暮らしだった為、姉が家賃を払ってくれていました。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 8割は自分で支払ってあるが、2割程度は会社が負担をしているため。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 3分の1は両親に出してもらい、残りは自分の収入から出しています。(20代/女性/会社員)
いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事