- いえらぶ暮らしコラム>
- アンケート>
- 引越し>
- バス停が近くにあることは重要?
引越し
バス停が近くにあることは重要?
- 部屋探しの際にバス停の場所を気にするかアンケートを取ってみた。
- バス停については気にしないという人方が多い結果となった。
- 自身の生活の上で必要であれば確認する程度でよさそうだ。
引越しを決めてから部屋探しをしていく中で、どのような点に注意しながら決めていくかという基準は様々ですが、その一つに交通アクセスがあります。駅から近いか、近くに高速道路があるかなど交通面だけで考えてもいくつも基準がありますが、ではバス停が近いかという点についてはどうでしょうか?
そこで部屋探しの際にバス停の場所を気にするかアンケートを取ってみました。
Question
バス停が近くにあることを家さがしのときに確認しますか?
- Aする:40%
- Aしない:60%
電車派から見たバスの必要性とは?
集計の結果、バス停については気にしないという人方が多い結果となりました。
- バスよりも電車を利用することが多いために最寄り駅はチェックしますがバス停は確認しません。(20代/女性/学生)
- 基本的には駅まで徒歩でいける物件を選んでいるので、特にバス停にはこだわったことはありません。(40代/男性/その他専門職)
- そもそも駅まで徒歩圏内でしか家探しをしないためバス停を確認しない。(30代/女性/専業主婦主夫)
まとめると…
バス停を気にしないという人の多くは、移動に使う公共交通機関は電車を選ぶので駅の距離を優先するという人でした。
確かに電車があれば遠くへ行くことも容易にできますし、十分な利便性は確保できるのかもしれません。
電車しか利用しない人の場合、バスは特に使う機会がないから全然気にしないという考えになることも考えられます。
必ずしもバスだけが交通手段というわけではないので、気にしないというのも一つの考え方といえそうです。
自動車代わりの交通手段としての役割
一方でバス停の場所を気にするという方の意見は以下のようなものでした。
- 自動車を所持していない為、最優先項目として電車、バスの交通の便を考慮します。(40代/女性/パートアルバイト)
- 私は自動車の免許を取得していないので家の周りで買えないものを買いに行く時や自宅から駅までに距離があるときはバスを利用するからです。(20代/男性/学生)
- 自分がバスを移動手段とするのなら、停留所が近いと移動が楽になるのでかなり便利になる。(40代/女性/会社員)
まとめると…
バス停を確認する人の中には、免許証がないから車代わりの交通手段としてバスを使いたいという人もいました。車の代わりとして使うことを検討する人にとっては当然重要な条件になってくるので、そのような人は確認する傾向にあるのかもしれません。
いずれにせよ、何の交通手段もなく不便な状態にならないように、多くの人がバス停や駅のどちらかは確認しているようでした。
総まとめ
バス停が絶対に必要とは限らない
最近ではバスの路線網が発達してきたり、新たな鉄道の路線ができたりと、交通アクセスは以前よりもよくなっているところも多くあるでしょう。
多くの人がバスと鉄道のいずれかを気にしていたという点からも、部屋探しの基準として交通アクセスは大きな役割を持つということは言えそうです。
絶対にバスでなければならないということはなく、むしろ全体でいえば駅の近さを気にする人が多い結果となっているので、どちらを重視するかは使いたい方を基準に考えてもいいでしょう。
- 調査地域:全国
- 調査対象:年齢不問・男女
- 調査期間:2015年3月20日~5月1日
- 有効回答数:100サンプル
みんなの回答をすべて見る
【する】
- 車をほとんど運転しないので、バス停や駅が近くにないと困ります。(20代/女性/パートアルバイト)
- 自家用車が使えない状況の時や、就職した時、車通勤不可の場合の時のことを考えるから。(50代/女性/専業主婦主夫)
- やはりバスは通勤で利用する大事な交通機関ですし、バス停から家までの大まかな道のりも確認します。(30代/男性/自営業(個人事業主))
- 確認する。バスは通勤の足になるので近くにあったほうが便利だから(30代/女性/会社員)
- 確認しますね。バスがあると市内の移動が楽なのでかんがえますね。(40代/女性/パートアルバイト)
- 車は、夫が使い、普段の交通手段としてバスが必要な為。また夫も飲み会など、運転できない際にバスを利用するためバス停があるか確認する(30代/女性/専業主婦主夫)
- 私は自動車の免許を取得していないので家の周りで買えないものを買いに行く時や自宅から駅までに距離があるときはバスを利用するからです。(20代/男性/学生)
- 公共の乗り物は必ずチェックします。何かと使うことが多いので。(40代/女性/パートアルバイト)
- 駅から近い場合は良いが駅からある程度離れているときはバス停が近いことが必須になるから。(40代/女性/パートアルバイト)
- バスを利用する可能性があれば、ちゃんと確認しますよね、近いほうがいいので。(40代/女性/会社員)
- バス停や駅が近い事は重要だと思います、年齢が上になると車で出かけることもできなくなり不便を強いられます。(40代/女性/専業主婦主夫)
- 交通の便がやはり大事。バスや鉄道などをしっかりチェックしておくのも大事。(70代/男性/無職)
- まず、家を探すときは、近くにバス停があるか又駅などが、あるかを確認する。最近は燃料費がかさむので、もし、自動車を持つと色々経費がかかる思うので、近くにバス停が、あると便利だと思う。(50代/男性/無職)
- 周辺環境によりますが、バスが通っている地域ならバス停は遠いより近いほうがいいので(40代/男性/会社員)
- 車を持っていないので、日常生活でバスが主な移動手段になるから。(20代/女性/学生)
- 色々行くのが好きなので、調べておくと後で楽だからです。電車だと時間かかりそうな所でもバスの方が早かったりするので、一応確認はします。(40代/女性/専業主婦主夫)
- 車が運転できないので、バス停が近くにあることは重要ポイントだから。(30代/女性/パートアルバイト)
- 近くに停留所があると、便利ですが音がうるさいですからね~・・・(40代/女性/会社員)
- 駅から徒歩10分以上ある場合は必ず確認します。雨の日や、荷物が多い日などバスを利用できる選択肢は必要だから。(20代/女性/専業主婦主夫)
- もし車が使用できない時はバスなどの公共機関を利用することがあるから。(30代/男性/会社員)
- 仕事はマイカー通勤不可だし、そもそも自分用の車を持っていないから、バス移動が多いため。(20代/女性/契約派遣社員)
- 車を持っていないので、バス、電車などの路線は必ず確認しています。(30代/男性/契約派遣社員)
- 普段は車ですが、駅やバス停に近くないと、のちのち絶対に不便になります。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- 場所は勿論ですが、本数や時刻表も確認しておきたいです。近くても不便では意味がないので。(20代/女性/学生)
- 私達夫婦は車の免許を持っていません。移動手段が徒歩・自転車・バス・電車のみなので、必ずバス停が近くにあるか確認します。駅付近に家を借りたり、購入するには価格の問題でできないからです。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 自動車を所持していない為、最優先項目として電車、バスの交通の便を考慮します。(40代/女性/パートアルバイト)
- 交通機関が便利かどうかはすごく大事なので、確認すると思います。(50代/女性/パートアルバイト)
- もちろん確認し調べる。変な場所なら尚更調べる。自分は足があるから困らないけど(30代/男性/自由業・フリーランス)
- バスまであまり距離が長すぎると、子どもの通学などに不便だから。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 車通勤が基本だが、大雪の日や事故があった日など、トラブルがおこりやすいちいき(40代/男性/会社員)
- 駅近でないなら、バスの手段しかないので次にバス停が近いかどうか確認します。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 車が家の近くにないため少し出かけたい時にバス停が近くにあったほうが便利だからです。(30代/男性/会社員)
- タクシー代節約で飲み会や帰省で駅に行くときはバスを使用するため、バス停までどの程度距離があるかは必ず確認しています。(30代/女性/パートアルバイト)
- 飲み会などで、行き帰りに自家用車が使えない場合、バス停等の公共交通機関があると便利だから。(20代/男性/学生)
- 仕事の通勤、お出かけの際、家の近くにバス停があるかないかは、まず確認しますね。バスは自転車の次に重要なものであると思います。(40代/男性/無職)
- 自分がバスを移動手段とするのなら、停留所が近いと移動が楽になるのでかなり便利になる。(40代/女性/会社員)
- バス停だけではなく駅やコンビニの位置なども、気にして探すことが多い。(40代/男性/無職)
- 最寄り駅が車じゃないといけないくらい通い場合はバスは必須なので。役所などにいく場合は電車よりも便利なので。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 物件が最寄りの駅から少し距離があるときには、バス停は確認します。(30代/女性/専業主婦主夫)
- とりあえずします。何があるのかは、全て確認するようにしていますので。(40代/男性/自営業(個人事業主))
【しない】
- あまりバスを利用したいと思わないためです。(地下鉄や鉄道駅からバスに乗り換えるのが面倒なため。)どちらかというと、地下鉄や鉄道の駅から徒歩圏内で家さがしをします。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 駅が近くにあることを前提に探すので、バス移動はそこまで考えないから。(30代/女性/契約派遣社員)
- バスよりも電車の駅が近いかの方が確認する。電車の便がよければバスはなくてもいいと判断する。(30代/女性/無職)
- 車持ちなので重要視しません。しいて言えば駅が近い方がいいかなと思います。バス停が近いと歩道は人であふれ歩道でバス待ちで出たゴミなどが気になるのもひとつあります。(30代/女性/契約派遣社員)
- 住んでる地域にもよりますが小さな頃からバスに縁がなく、なくても困らないからです。(30代/女性/パートアルバイト)
- バス停は気にしませんが、鉄道の駅が徒歩圏にあるかどうかには、こだわります。(50代/女性/契約派遣社員)
- 自家用車を持っているのでバスを利用することはなく、バス停を気にしたことはありません。(30代/女性/会社員)
- そもそもバス通勤が嫌なので、バス圏内の家は候補に入りません。(30代/女性/専業主婦主夫)
- バスよりも電車の方が多いので駅を基準に家を探します。バス停は駅にあればいいかな程度です。(20代/男性/学生)
- バス停が近くになくても歩ける距離に電車があれば全然、困らないので。(30代/女性/会社員)
- 電車の路線を最寄駅として考え、電車の利用を優先しているので、バスは利用しないことが前提だから。(20代/女性/会社員)
- 駅まで徒歩10分圏内の物件で家を探したり、多少の距離なら自転車を使うのであまり日常的にバスを使うことはないからです。(20代/女性/学生)
- 最寄りの駅を中心に探します通勤するのに便利にアクセスできる駅ですね(50代/男性/会社員)
- 場所によっては、確認しますが、基本的には車移動なのでバスは使いません。(30代/女性/会社員)
- 私自身も家族や親戚、友人たちもほとんどが車移動なので、公共交通機関はあまり考えないです。(40代/女性/その他専門職)
- そもそも駅まで徒歩圏内でしか家探しをしないためバス停を確認しない。(30代/女性/専業主婦主夫)
- バス停より駅までの距離を考えます。バスを利用するのはあまり得意ではないので(40代/女性/その他専門職)
- 駅に近いので確認していません。後は遠くへは車で行くのでバスにのらないので。(40代/女性/パートアルバイト)
- バス停が近くにある物件を選ばない、どちらかというと駅が近いかです(30代/女性/専業主婦主夫)
- 主に電車を使うので、今まで確認したことはありません。でもたしかに、バス停が近くだと便利なので今後は調べたいと思います。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- 地方住みなので、そんなにバスを気にしたことがないです。どちらかと言うと、駅重視で探します。(20代/女性/パートアルバイト)
- バスより電車の駅に近いことの方を考えます。電車なら時間が正確だから。(30代/女性/契約派遣社員)
- 車があるから、移動に不便はないし、買い物は徒歩圏内でできるところをさがしたから。(30代/女性/パートアルバイト)
- 東京都内に住んでおりバス停より地下鉄、JRの駅を利用するほうが便利だから(20代/女性/会社員)
- そもそもバスを使わないと駅まで行けない場所には住みたくないので、バス停よりは電車の駅をチェックします。そして今回の引っ越しは子どもが中心なので何より良い学校を一番に決めて行動しました。(40代/女性/専業主婦主夫)
- バスはあまり利用しないので、バス停の有無はほとんど確認しません。(40代/男性/契約派遣社員)
- 交通渋滞などで時間が読めないのと最終が早いとタクシーなどを利用しなければならず金銭的につらいから(40代/女性/パートアルバイト)
- 普段車で移動するのでバスを利用することがないからです。もし都会に住むことになって車を持っていないのなら、必ず確認すると思います。(30代/女性/自営業(個人事業主))
- バス停が近い家だと目印になりわかりやすいがバス停が遠い家だと目印になりにくいからそして建物が多い場合はバス停を目印にしてもわかりにくいから(10代/男性/学生)
- バスより電車のほうをよく利用するのでバス停が近くにあるかは特に気にしません。(30代/女性/自由業・フリーランス)
- 今まではバス停の必要性があまりなかったので、家探しのポイントにはなりませんでした。次の引越し予定地がバスを使う環境であればバス停の位置を確認します。(40代/女性/専業主婦主夫)
- バスにはあまり乗らないので、バス停が近くにあることを家探しのときに確認することはありません(30代/男性/会社員)
- 普段車で移動することがほとんどなので、あまり気にしたことがありません。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 日常生活では車で移動するのであまりバス停からの距離は気にしないです。(50代/女性/会社員)
- バスはあまり利用しないから。バス停より駅の近くかを確認します。(20代/女性/専業主婦主夫)
- バスよりも電車を利用することが多いために最寄り駅はチェックしますがバス停は確認しません。(20代/女性/学生)
- バスはほとんど利用しないから。電車の駅までの距離のほうが気になる。(30代/女性/会社員)
- 鉄道が充実している地域で生活しているので、バスより鉄道の駅からどうかという方に目がいってしまう。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 駅チカは重要だけど、バスは利用しないので確認はしない。バスを利用しないと生活できないようなところは選ばない。(30代/男性/パートアルバイト)
- あれば便利だなとは思うけどだいたい車を使う事が多いから無くても支障がない(20代/女性/専業主婦主夫)
- 今は車ばかりなので、バス停など気にしてないです。でも、飲み会などあることを考えれば、やはり、バス停は大事だと思います。(40代/女性/会社員)
- 基本、電車の駅から徒歩何分か、を重視しているため。駅から多少離れている場合は、バスではなく自転車を利用しりのでバス停より自転車の駐輪場があるかどうかの方が気になる。(30代/女性/専業主婦主夫)
- バスよりも電車を利用するので、駅は確認しますがバス停は特に確認しません。(20代/女性/学生)
- バスは時間が読めないので使わないため。駅が近い物件の方がいい(30代/女性/専業主婦主夫)
- 基本的にバスには乗らないのでバス停の場所は気にしていないです。(20代/女性/学生)
- バス事態利用しないので、どこにあっても関係ない。車を主に利用しているので、バスは時間に追われてめんどくさいので、(30代/女性/パートアルバイト)
- ふだんからあまりバスに乗らないので、バス停を探す必要がないからです。(20代/男性/会社員)
- あまりバスを利用しません、車酔いが激しいので結構きついんですよね。(30代/女性/パートアルバイト)
- バスを利用しなくても、車で移動が当たり前の地域に住んでいるので、全く気にしない。(30代/女性/専業主婦主夫)
- バスは使わないのでバス停よりも駅が近くにある科のほうを確認します。(30代/男性/会社員)
- バスよりも電車を求めるので、バス停はさほど重要ではないため。(10代/女性/学生)
- 路線バスの範囲内に行くのであれば、バスは使わず自転車を使う。そのほうが時間を気にせずにすむし、お金もかからない。(30代/男性/無職)
- 車を持っているから、バスを使うことはほとんどないから、バス停は確認しない。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 余り気にしないですねバスより歩く距離を重視しますすぐに乗り物を乗る事を考えるより歩く距離を考えます。(40代/男性/パートアルバイト)
- バスに乗る必要がないような場所なら、確認はしない。駅に近ければ歩けたり自転車の手段があるので。(30代/女性/専業主婦主夫)
- バス停の近くをさがすなら、電車の近くを探すほうをえらびます。(40代/女性/専業主婦主夫)
- 田舎なのでマイカーが基本で、べつにバスの存在を気にしないから。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 自家用車があるのでバスには滅多に乗ることはないのであまり気にしません。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 基本的には駅まで徒歩でいける物件を選んでいるので、特にバス停にはこだわったことはありません。(40代/男性/その他専門職)
- バスを利用しないと駅に行けない場所の物件は探さないから。徒歩で行ける範囲の物件を探す(40代/女性/パートアルバイト)
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
お部屋を探す
一人暮らし向きの物件検索画面へ