ライフスタイル

朝活する人は多いの?朝活の実際とは~女性編~

ハイライト

  • 女性を対象に朝活をしたことがあるかといったアンケートを取ってみました。
  • ないという回答が多い結果となった。
  • 自分の体質もを考えてできる範囲で朝活動していくのが大切のようだ。
  • faebook
  • ツイッター


いろいろなことをするのに、朝の方が集中できるといったことがあるかもしれません。「朝活」として朝に活動することで作業をするのもはかどりそうですが、なかなかできないということもあります。他の人は朝活をしたことがあるのかないのか、気になりますよね。

そこで、朝活をしたことがあるかといったアンケートを取ってみました。

Question

朝活をしたことありますか?

  • Aある:34%
  • Aない:66%

やはり朝に活動するのは難しいもの?

アンケートの結果、ないという回答が多い結果となりました。

  • 朝は朝食やお弁当の準備でいそがしいし、少しでも寝ていたいから。(20代/女性/契約派遣社員)
  • 朝起きるのが苦手で夜に色々な事をすることが多い。朝はゆっくり寝ていたい。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 朝のは時間がなく、せわしない、周りに朝活をしている人もいないため、参加はしてみたいが、参加する機会がない。(40代/女性/パートアルバイト)

まとめると…

朝はいろいろ忙しく、その他のことで時間が取れないといったことが多いようです。また、朝は少しでも寝ていたいといった声もあり、睡眠を取るといった場合もあるのでしょう。朝が苦手だとどうしても寝ていたいということも分かります。

そして、朝活をしている人自体が周りにいないといった回答もありました。周囲にそういった活動をしていないならば、どうやって参加すればいいのか分からないといったこともあるようです。

いろいろな朝活をしている人もいる

アンケートの結果、あると回答した人もいました。

  • 普段よりもなるべく早朝に起きて、会社へ行き取得したい資格について勉強をしていたことがあります。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 朝早く起きて、資格の勉強をしてから仕事に行っている仕事が始まる時間には頭がしっかり回転してるのでいい。(30代/女性/会社員)
  • 基本的に夜型ではないので夜は本当に眠い。起きたばかりなら疲れていないので勉強もできるし夜が明けてきてカーテンを開けると気分がいい。(20代/女性/パートアルバイト)

まとめると…

あると回答した人の中には、朝資格の勉強に勤しんでいるといった人もいました。朝勉強した方が効率がいいということもあるようです。

夜疲れて帰ってきてから勉強を始めるよりも、起きてすぐの方が集中力があるといったこともいえるでしょう。また、体質的に夜型ではないという声もありました。夜型でないならば、どうしても朝に活動することが増えていくのかもしれません。

総まとめ

朝に活動した方が効率はいいかもしれないが・・・

朝活をしたことがないという回答が多かったですが、朝は少しでも寝ていたいということもあるのでしょう。もともと、朝の準備で忙しいのならば、朝活をするための時間を取れないといったことも分かります。

朝に活動するといろいろはかどるのかもしれませんが、なかなか続けていくのも難しいこともうかがえます。近くに朝活に参加できるようなシステムがあるとまた違うのかもしれません。自分の体質もありますので、できる範囲で朝活動していくのが大切ですね。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:女性
  • 調査期間:2014年3月9日~3月23日
  • 有効回答数:100サンプル

みんなの回答をすべて見る

【ある】

  • しかし、朝活のあとに二度寝したくなる誘惑に負けてしまいそうです・・・・・・(40代/女性/会社員)
  • 朝、散歩をするようになったら、犬の散歩など結構沢山の人が歩いていて、知り合いもでき、とても充実した朝を迎えています(30代/女性/自営業(個人事業主))
  • 基本的に夜型ではないので 夜は本当に眠い。起きたばかりなら疲れていないので 勉強もできるし 夜が明けてきてカーテンを開けると気分がいい。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 仕事から帰ると疲れて何も出来ないので、朝早くに自分の好きなことをしたいと思ったから。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝活ってなんでしょう。朝早く起きてなにか活動することですかね。ありますよ。(50代/女性/会社員)
  • 独身の時はよく参加していた。朝活に参加すると、勉強になるし脳が起きるので、その後の活動が楽だった。(30代/女性/自営業(個人事業主))
  • 朝は苦手でしたが早く起きると自分の時間が増えて気分も違います。なので朝活を続けています。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 朝動くのと、夜動くのどちらがいいのかを考えて夏場は朝活にしています。(20代/女性/無職)
  • 早朝は靜かで涼しく、精神が統一し易く集中できるので、仕事後の疲労した状態の夕方よりも、はかどるから。(50代/女性/専業主婦主夫)
  • そもそも現在進行形で毎日朝に活動するっていうことに積極的です。(20代/女性/無職)
  • 朝早く起きてちょっとした副業をしていました。ただ、元来夜型だったので早起きが続かず今は夜に作業をしています。(30代/女性/会社員)
  • 冬は寒くて布団から出られませんが、春・夏・初秋頃は早く起きてウオーキングに行ったりヨガをしたりします。そろそろ暖かくなるのでまた始めたいです。(30代/女性/会社員)
  • 子供が小さく、子供が起きてる間はほとんどお世話が必要なので、深夜か早朝しか自分の時間がない。でも、朝活してると、予想以上に子供が早く起きてくるので、結局ご飯やらトイレやらで大変。まだ寝てていいのにと思う。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 今の職場が朝早いので必然と朝活していると思います。だいたい5時半には起きているので。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 普段よりもなるべく早朝に起きて、会社へ行き取得したい資格について勉強をしていたことがあります。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 早めに起きてジョギングなんてやっては見たものの、慣れないことをしたからか、足が痛くなってすぐやめる結果になりました。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 朝の時間帯5~6時が最も集中力の増す時間ですし、静かなので新しい体験もできるから(20代/女性/会社員)
  • テスト期間や課題が大変な時に5時くらいから起きてやった。また意識が高いときは早起きして豪華な朝ごはんをつくったり外へ散歩しに行ったりした。(20代/女性/学生)
  • 朝活といっても、職場近くのカフェで朝食をとりながら新聞を読んだ後、資格試験の勉強をするくらいです。(40代/女性/会社員)
  • 夜起きていられないから。その分早めに起きて、昨晩からやろうとしていた事、または先にやってしまいたい事などをする。夜やるよりも気分が良いです。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 朝活というのはブームになったときに、効率よく作業が出来ると聞きチャレンジしました(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 早起きしてウォーキングをして汗をいっぱいかきました。後は、お弁当を作ります。(20代/女性/学生)
  • 大学受験のときに朝活をしました。まず朝活をしようと思った理由は試験当日は朝から問題を解かなければならないのでそれに慣れようと思ったからです。夜は早めに寝て朝は3時から勉強をしました。実際にやってみると朝のほうが頭がスッキリして、また家族もみんな寝ていたので静かな環境で勉強に集中することができました。(20代/女性/学生)
  • 仕事前に早くカフェに行って、前日の仕事のまとめとその日のやるべきことの段取りを考えておく。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 朝早く起きて、資格の勉強をしてから仕事に行っている仕事が始まる時間には頭がしっかり回転してるのでいい。(30代/女性/会社員)
  • 朝が1番活動出来る時間なので、子どもや主人が寝ている間に1人で自分のしたいことをします。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝から体を動かすことは健康にもいいしリフレッシュにもなるのでいいことだと思います。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 朝活はやる前は嫌でしたが、実際やってみると結構効率が上がるし、朝から目覚めもよく気持ちの良い朝を迎えられます。朝は難しい本を読むのに適してると気づきました。(20代/女性/学生)
  • 会話する時に「相手が仰った言葉について意味が理解できるように」または「自分から発する会話の内容範囲が偏らないように」するために、百科事典を朝から読んで、知識の範囲を広げ(自分の中で欠けている知識を補う)ました。とても力になりました。(30代/女性/自由業・フリーランス)
  • 試験勉強のために朝活していたことがあります。ただ1日が長くて夕方ころには疲れちゃっていました。(20代/女性/会社員)
  • 夜は残業が多いため朝の時間を有効に使いたいと思い、趣味の勉強に朝活をするようになりました。(30代/女性/会社員)
  • 朝早く行動していくと、後々余裕が持てるし、気持ちがよいので。(20代/女性/自由業・フリーランス)
  • 私は朝の体操ですが、やはり朝動くと一日が爽やかに始まりやる気がでてきます。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝からラジオの英語の番組を聴くようにしたが、眠くて3日でやめた。(50代/女性/無職)

【ない】

  • 小さい子どもがいるから朝活なんてしている暇がない。家のことで手一杯。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • そもそも朝がとても弱いので起きられないです。より長く寝ていたいと思います。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 行って参加してみたいという気持ちはあるのですが、近くで開催されていないため。(20代/女性/会社員)
  • 特に朝活とおもってしていることはありませんが、朝型なので、朝に仕事趣味などをすることが多いです。(20代/女性/学生)
  • 夜型の生活がなかなか直らなくて、朝活したくてもできませんでした。(20代/女性/学生)
  • そもそも朝活とは何かについてあまりよく分かっていません。朝早く起きることは苦手なもので。(20代/女性/学生)
  • 興味はあるが、朝に弱いからできない。特に「やろう」という強い意志もないから。(30代/女性/契約派遣社員)
  • 朝は5分でも長く寝ていたいので、なかなか起きられないため。時間を無駄に過ごす習慣がやめられません。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝は準備や朝ごはんで忙しいので朝活をしたことがないからです。(10代/女性/学生)
  • 朝活にとっても興味はあるのですが、朝5時半に家を出るため、できません。。。(30代/女性/会社員)
  • したい気持ちはあるけど仕事が遅くまでなのでなかなか早起きが出来ない。(30代/女性/会社員)
  • 寝ることが何よりも好きであり、朝の二度寝を犠牲にする価値があるものなどないと思うから(30代/女性/会社員)
  • 朝は家事で忙しいからです。もっと早く起きようとは思いません。(30代/女性/無職)
  • 不眠症の元になるので、朝活はしない。それに朝から良い運動といってても、昼に疲れで睡魔が来る(40代/女性/無職)
  • それよりも、睡眠をちゃんととりたい。わざわざ朝に活動しなくてもいい。(30代/女性/会社員)
  • 朝のは時間がなく、せわしない、周りに朝活をしている人もいないため、参加はしてみたいが、参加する機会がない。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 朝、早く起きることは苦手だし、少しでも多く、寝ていたいから。(20代/女性/学生)
  • 朝活という言葉自体、このアンケートで初めて聞きました。何をすることなのかもわかりません。(30代/女性/契約派遣社員)
  • 基本的に夜型だし、昼夜逆転しているので、朝起きた記憶がないです。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 朝活と言うよりも主婦はそもそも弁当作りなどで朝から活動をしています。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 朝活がなんなのかもよくわからないし、聞いたこともないのでしたことない。(20代/女性/学生)
  • 朝活ってなんですか?何を活動するのかがわかりません。すいません。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 朝はそんなに余裕がないので朝活は無理です。出社時間が9時や10時ならできるかもしれませんが。(30代/女性/会社員)
  • 夜は子どもと一緒に寝てしまい朝はギリギリまで寝ています。パートを始める予定なので、30分早く起きて自分の時間を持つのが目標です。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • したいんですけど、早起きは苦手なんです。旦那の帰りが遅いから、早く寝れないし。(30代/女性/契約派遣社員)
  • 朝はとにかく寝ている。睡眠第一。でもいつかは朝型になって朝活してみたいです。(30代/女性/学生)
  • ないです。朝にやるのもいいですがこまめにやる方がいいと思ってます。もちろん朝に勉強するのは良いと聞きます。(20代/女性/学生)
  • 絶対に朝早く起きれないから。出来ても数日で終わってしまう事が目に見えているから。(40代/女性/会社員)
  • したいなー、とは思っているのですが、朝起きられません。夜更かししちゃう・・・(40代/女性/会社員)
  • 私は、したことがありません。別に、したいとも思わないのでやらないです。(20代/女性/無職)
  • 朝起きようと思っても起きられない。一緒にする仲間がいないので継続できない。(20代/女性/会社員)
  • 朝活という言葉自体知らなかったし、朝は弱いので、朝から、朝ごはんを食べる以外何かをするなんて考えられないので。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝が弱くて早めに起きられないので。しかし、パドルボートの朝活は気になるのでやってみたいという思いはある。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝はギリギリまで寝ていたいと思うので、そんな時間はありません。(30代/女性/会社員)
  • そもそもがそんなに早く起きられないし、朝から疲れそうだからない(20代/女性/パートアルバイト)
  • 朝起きるのが苦手で夜に色々な事をすることが多い。朝はゆっくり寝ていたい。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 朝活ってなんですか? ランニングとか?勉強とかですか? 朝はいつもコーヒー飲んでのんびりしてます。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝活、今初めて知りました。朝、早くに起きて何らかの活動をすることだとは思いますがピンときません。(30代/女性/無職)
  • 朝は朝食やお弁当の準備でいそがしいし、少しでも寝ていたいから。(20代/女性/契約派遣社員)
  • 朝活ってなんですか。朝早く起きて活動すること?朝ってなん時からですか(20代/女性/学生)
  • 生活が夜型なので、朝活以前に朝が起きられないからしたことがありません。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝は弱いし、近所でやっているなら考えるかもしれないが住んでる地域では特にないから。(30代/女性/契約派遣社員)
  • 朝活が何なのか、分からないのでないにしました。朝の何科活動することならば、朝に新聞配達などはしたことがあります。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • 早く起きた場合、その分早く出勤して仕事をしています。今の私の生活にとっては、個人的なことに時間を費やすより、仕事をするほうが有益だと判断しています。(30代/女性/会社員)
  • 朝は、起きれないし、いろいろすることが多くて、時間がないから。だけど、朝活をしてみたいという気持ちはある。(30代/女性/契約派遣社員)
  • 朝活という名前を初めて聞いたので、どういうものか知らないです。(30代/女性/無職)
  • ないです。婚活のようなものなのでしょうか?調べてみたいと思います。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 朝は苦手なんです。少しでも睡眠時間が欲しいので、無理です。できる人は尊敬する。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 私の住む地域で朝活など聞いたことがないから。してみたいとは思う。(10代/女性/学生)
  • 夜も遅くまで仕事等があるため、朝はできるだけ寝て睡眠時間をとりたいから。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝起きるのは本当に苦手なので…。自分にとって有効な時間がとれるとは思いますが、1分でも長く寝ていたいからです。(30代/女性/会社員)
  • 朝は眠たいし、家族のために朝食を作らなければならないから忙しい。(50代/女性/専業主婦主夫)
  • 朝活というものを聞いたことがありません。早朝に仕事をすることでしょうか。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 朝活をしたいとは思いますが、朝が弱くなかなか早く起きることが出来ないのでやったことはありません。(20代/女性/無職)
  • 時間を有効に使えるし、頭もスッキリしそうで良いことであるのは想像できるのですが、朝に弱いので、自分の支度をするので精いっぱいです。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 興味はあるのですが私は朝、かなり弱いほうなのでまだ実践できたことは有りません(10代/女性/学生)
  • 早起きは得意ですが、わざわざ朝に勉強したりはしたことはありません。(20代/女性/無職)
  • 朝は本当に苦手で出社時間に合わせてギリギリに起きるので精一杯です。(30代/女性/会社員)
  • 時間を効率よく使えるし身体にも良いと聞いたのでやってみたいが起きれない(30代/女性/契約派遣社員)
  • 普段から5時半ごろに起きて生活をしています。それより早く起きて行動するとなると、夜中になり睡眠時間が削られてしまうので今の生活パターンでは朝活は無理です。(40代/女性/専業主婦主夫)
  • 記事やブログで読んで知っていますが、実践できていません。毎朝ドタバタです。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 正直朝は弱いし、会社に行く前は気分が落ち込むのでやる気がおこらない。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 低血圧で、とにかく起きるのがイヤ。子供の朝食の準備があるから無理に起きている。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 朝活とは聞いたことがある程度でどんなことをするのかはわからないです。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 低血圧なので朝は基本的に身動きが(取ろうと思っても)取れないため(30代/女性/学生)
  • というか、それってどういうことなのかよくわからないのですが。(30代/女性/契約派遣社員)
いい家選ぶ、いえらぶ
▼一人暮らし向きのお部屋を探そう!

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

お部屋を探す

一人暮らし向きの物件検索画面へ

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事