- いえらぶ暮らしコラム>
- アンケート>
- ライフスタイル>
- これって変?自分の家だけのおかしなルール
ライフスタイル
これって変?自分の家だけのおかしなルール
- 自分の家独自のルールがあるか聞いてみた!
- 半数以上の方は自分の家独自のルールがあった!
- ルールがないと答えた人の中にはわからないという回答も多かった。
自分だけでこっそり実行しているマイルールは、意外と多くの人が持っているものかもしれませんが、あなたの家にルールはある?と聞かれて思いつくことはありますか。家族がなんとなく守っている、ちょっとした約束事…意外と当たり前だと思っていたことが、自分の家だけのルールかもしれません。
ということで、我が家だけの約束事があるか、アンケートを取ってみました。
Question
自分の家独自のルールはありますか?
- Aある:55%
- Aない:45%
意外?半数以上の家にはルールがある!
アンケートの結果、「ある」と答えた人が半数以上となりました。
- ビールは飲んだだけ飲んだ人が冷蔵庫にストックするようにしている。(飲んだら飲みっぱなしはNG)
- 一番最初に家に帰ってきた人が晩ご飯を作る。昼間は全員、仕事や学校に出ているので、夕方家に一番に帰ってきた人が作るという暗黙の了解のようなものがある。とくに約束しているわけではないけれど、だいたい一番最初に帰った人が作っている。もちろん父が作ることもあります。
- コーヒーメーカーの水が切れたら必ず最後の人が補充する、守れているルールはこれくらい。
まとめると…
回答の中で多く見られたのが、家族がそれぞれ円満に暮らすために作ったルールでした。できるだけつまらないことでケンカをしないように、相手も自分も不快にならないように、共同生活するための工夫がなされているようです。誰か一人に一方的に負担を強いるものではないからこそ、みんな平等にルールを守ろうという意識が作られるようです。
ルールなんてない!とは思うけど…?
アンケートの結果、「ない」と答えた人の中に「わからない」と感じた人も多くいました。
- ないつもりだけど気付いてないだけで本当は独自のルールがあるのかもしれませんね。気にしたことないから気付かないけど。
- 特に決めているものはありません。その都度自分の判断でやっています
- お互いの価値観をルールで縛り付けたくはないので、お互いに思いやりを持ちながら、自分の判断で行動するようにしている。
- 特にありません。考えてみたら面白いのかもしれませんが、それが他人の家では違うとカルチャーショックを受けると思います。
まとめると…
「ない」と答えつつ、「どれが自分の家だけのマイルールかわからない」と感じている人も多くいたのが印象的でした。確かに、自分の家の中で守られてるルールを、他人の家と比較する機会はあまりないので、そう感じるのかもしれません。また、ルールはないけれど、それぞれの判断で心地よく暮らす努力をしているという答えもあり、大人同士の共同生活スタイルが感じられました。
総まとめ
大切なのは、どうしたら家族が心地よく暮らせるかということ
閉じられた空間の中で交わされる約束事ですが、半数以上の人が我が家にはルールがあると感じているようです。 そのルールを押し付け合わず、家族がそれぞれに守ることで、円滑に生活していく知恵が多くみられました。
また、「ない」と答えた人の中でも、互いに尊重し、自発的に思いやりを持ちたいという声があり、共同生活をする上で大切なのは、ルールのあるなしではなく、どうしたら家族が心地よく一緒に暮らしていけるか、その為に何をしたらいいのか、何をしてはいけないのか、考える気持ちなのかもしれません。
- 調査地域:全国
- 調査対象:年齢不問・男女
- 調査期間:2015年1月20日~1月25日
- 有効回答数:100サンプル
みんなの回答をすべて見る
【ある】
- お風呂は女子が先に入る。女子は生理になるので、きれいなお風呂に入らないといけない。男子は汚れて帰ってくるので、後から入るというルールがある。(48歳/女性/会社員)
- 1人暮らしですが、電気をつけないで暮らしています。電気をつけるとぐずぐずしてしまうので、明るいうちに何でも終わらせるようにしてます。(45歳/男性/会社役員)
- 父親が子供の時から、嫁をもらう時は10歳以上年下をもらうように言われていた事です。父親も20歳下の母と結婚をしていました。(53歳/男性/自由業・フリーランス)
- 寝る時、最後に寝室に来た人が、電気を消したり、テレビもオフタイマーセットするなどです。(44歳/女性/パートアルバイト)
- ルールと改めて呼ぶようなものは我が家にはありませんが、友達の家ではあると聞いたことがあります。(34歳/女性/無職)
- どんなに寒くても朝夕全室全窓を開放し換気する。雨はもちろん雪の日でもこれをやられるため閉口する。未だに慣れない。(54歳/男性/無職)
- 妻の意見が第一 暗黙の了解 いうことがわけわからなくて突っ込みどころ満載だが あえて言わない 自分と子供たち(51歳/男性/会社員)
- 台所の使い方やタオルの使い方など決まった時に決まった物を使います。(47歳/女性/パートアルバイト)
- 独自のルールと言えるかわからないけど、嫌いな物でも食事を全部食べさせられた。(47歳/女性/専業主婦主夫)
- 家族と同居していて防犯上の理由で朝帰りをする場合は深夜0時までに連絡しないと玄関チェーンがかけられてしますこと。(37歳/女性/会社員)
- 誰かが鼻歌をうたったとき、一緒にうたうならハモるというルール。両親が音楽関係の仕事をしてるからだと思う。(35歳/女性/専業主婦主夫)
- あるといえばありそうですが、何かと聞かれればなかなか難しい。(26歳/男性/会社員)
- 夫婦二人暮らしなので、得意な分野の家事をすることにしています。夫は料理、私が掃除というパターンが多いです。(54歳/女性/専業主婦主夫)
- ギャンブルをしてもいいが、勝ったら家計にいれる。負けたら自業自得。(31歳/女性/専業主婦主夫)
- 料理を作った人は食後に皿を洗わない。食べた人の中の誰かが洗う。(38歳/男性/会社員)
- 半額品を買ってきてすぐに使わないで、更に冷蔵庫内で熟成させること。(35歳/女性/パートアルバイト)
- 食事の時、肘をつかない、きちんと挨拶をする、脱いだ靴を揃えるということです。(48歳/女性/パートアルバイト)
- 何かで迷った時は、必ず一人で考えないで家族会議にかけて相談する事。(38歳/男性/自営業(個人事業主))
- 毎日最後に入浴した人が入浴後、残り湯を洗濯機に入れ、お風呂の掃除をする。(52歳/女性/専業主婦主夫)
- みんなで食事をするときは必ず「みなさんご一緒に、いただきます」と言ってからご飯を食べ始める。(26歳/女性/専業主婦主夫)
- ものは床に置かないこと。どんなに忙しくても週末には必ず気合を入れて掃除をする。(41歳/女性/パートアルバイト)
- 自分の大好きと思える物だけに囲まれて過ごしたい。色は白の物など。(46歳/女性/無職)
- 家を留守にするときは防犯のため雨戸をしめて出かける。留守だとわかるがそのほうが防犯に良いと聞いた。(57歳/女性/専業主婦主夫)
- 鳥を飼っています。そのため、生活をする時間帯が夜側にずれたら、すり足で部屋を移動したりテレビなどはヘッドホンで聞いたりと音に気を使って鳥の安眠を妨げないようにしています。(50歳/女性/専業主婦主夫)
- 使わない電気はどれだけ暗くてもけしておく。玄関マットは置かない。(32歳/女性/専業主婦主夫)
- 使ったものはもとに戻す。洗濯物やシンクの洗い物はためずにその日のうちにきれいにする。(30歳/女性/パートアルバイト)
- コーヒーメーカーの水が切れたら必ず最後の人が補充する。守れているルールはこれくらい。(36歳/女性/パートアルバイト)
- 毛布のひく順番、お風呂のふたの閉め方入る順番、食事を出す順番さまざまある。(35歳/男性/会社員)
- 原則として、野菜を残すのは御法度です。そのような好き嫌いは認めません。(48歳/女性/パートアルバイト)
- お風呂はみんな同じ時間帯に入る、歯ブラシはみんな同じときにするなど。ガス代節約のためです。(23歳/女性/学生)
- 「おはようございます」の挨拶をする事です。鈴木健二さんの「気くばりのすすめ」の本の中に書いてあったので、結婚後、挨拶は心がけています。子供たちも普通に挨拶は出来るようです。(56歳/男性/パートアルバイト)
- 夕飯の準備は、早く帰宅した人がする。外食の支払いはジャンケンか、ゴチバトルのように、金額を予想して勝負する。(33歳/女性/その他専門職)
- ごはんを食べる時間がだいたい決まっている。時間が来ると勝手に食べ始める。(45歳/女性/その他専門職)
- うちではカレーにはカレー粉入れます。おかしいですよねww 普通はカレー粉なんて入れませんもんね。(26歳/男性/学生)
- いっぱいありすぎて教えてくださいと言われても何から説明すればいいのかもわからない。(30歳/男性/無職)
- 一番最初に家に帰ってきた人が晩ご飯を作る。昼間は全員、仕事や学校に出ているので、夕方家に一番に帰ってきた人が作るという暗黙の了解のようなものがある。とくに約束しているわけではないけれど、だいたい一番最初に帰った人が作っている。もちろん父が作ることもあります。(24歳/女性/学生)
- 照明のリモコンを「あかりも」と呼んでいます。あとテレビ関係のリモコンが二個あって、大きいのを親リモ、小さいのを子リモと呼んでいます。(48歳/女性/専業主婦主夫)
- トイレを使ったらきれにして、トイレの蓋は必ず閉めてから、トイレを出るようにする。(29歳/女性/学生)
- 小学生の頃はかなりしつけが厳しいんですが中学生から自分の好きなようにさせてくれることですかね。(21歳/女性/パートアルバイト)
- 猫を飼っているので猫に関する事がルールにもなっています。1日1回はリビング以外の部屋に解放します。(42歳/女性/パートアルバイト)
- ガス代節約のために冬は室温が10℃を下回らない限り暖房をつけない。お湯の温度も40℃以上にはしない。(24歳/女性/学生)
- 月曜日の夕飯は、かならずカレーだった。あと、イベント時の夕食には、チーズ・きゅうり・魚肉ソーセージを爪楊枝に刺した物が出てきた。(51歳/男性/専業主婦主夫)
- 我が家では、風呂は1日おきに入る。風呂を沸かさない日は、シャワーを使うことになっている。(62歳/男性/契約派遣社員)
- 衣類は、ひっくり返ったままの状態(裏返しの状態)で、洗濯する。直接肌に触れる部分なので。(40歳/女性/専業主婦主夫)
- 夕飯は午後6時、風呂はその後に父・母・私の順番で・・・。最後に風呂に入った人が風呂掃除をする。(41歳/女性/無職)
- 子供のゲーム時間は、1日あたり30分として、いっしゅうかんで3時間半。それを一週間の中で自由につかわせるようにしています。1日30分というきまりだと、30分間でやりたいところまでいけなかったりするようなので。(37歳/女性/専業主婦主夫)
- ケンカをしたら仲直りはその日にすること。次の日に持ち越し禁止にしています。(40歳/女性/専業主婦主夫)
- 一家の大黒柱である父が一番偉いので、お風呂の順番は最優先であるということ。(27歳/女性/パートアルバイト)
- ルールというか少し違うのですが、うちでお寿司といえば手巻きとかチラシでなくて握り寿しです。(36歳/男性/会社員)
- 日中はトイレのドアが閉まっていると入っている、夜間は明かりがついていたら入っているという暗黙の合図。(34歳/女性/会社員)
- ビールは飲んだだけ飲んだ人が冷蔵庫にストックするようにしている。(飲んだら飲みぱなしはNG)(51歳/女性/専業主婦主夫)
- トイレは男性も座って用事を済ますことと決めました。でも時々ルール破りがあります。(59歳/女性/専業主婦主夫)
- ただ単に掃除が好きでないだけですが、ほこりが多少あっても死なないということです。(48歳/女性/専業主婦主夫)
- 床を汚さないようにつま先歩きをする。風呂上がりに脱衣所を出るときは床をコロコロで掃除する。(48歳/男性/会社役員)
- インスタントラーメンやレトルト食品のストックは切らさないようにしています。一人暮らしなので、風邪など引いてしまった場合、作れないし、材料も買いにいけないので、いざという時の為に買いだめしています。(40歳/女性/パートアルバイト)
【ない】
- 特に、思いつかない。知り合いの家に伺ったときに、いろいろルールがあるんだなと思う。(35歳/女性/契約派遣社員)
- 他の家がどんなルールがあるのかわからないから、自分の家独自かわからない。(34歳/女性/専業主婦主夫)
- 特にはないつもりです。仏教徒なので初詣、クリスマスなどに制約があるくらいでしょうか。(32歳/女性/会社員)
- あるかもしれないけど思いつかない。人数多いので知らず知らずのうちに習慣になったり 逆に全然守ってないとかもありそうですけど。(24歳/女性/パートアルバイト)
- 独自のルールはない。もしかしたらあるかも知れないが、指摘されなければ分からないかも。(33歳/男性/契約派遣社員)
- 特別なルールは設けていないので、他の家と変わりがないと思っています。(33歳/男性/会社員)
- 特に家族で決まったルールを作ってはいない。他のひとから見たらかわってるなとおもうこともあるかも?(24歳/女性/会社員)
- 特にルールを決めていないし、他の家庭と違うかも判断できないから。(20歳/男性/学生)
- 普通の家庭にあるようなルールしかありません。特に変わったものは無いと思います。(34歳/女性/専業主婦主夫)
- 他をあまり知らないので、どれが独自のルールか分からないからです。(24歳/女性/会社員)
- かたぐるしいものはいっさい要らない。気楽にくらせればそれでよい。(47歳/男性/会社員)
- 特にはないと思います。暗黙のルールはありましたが、特にはなかったです。(45歳/女性/自由業・フリーランス)
- 幼少期はあったような気がしますが、世の中のことを知るにつれて淘汰されてきました。(24歳/女性/学生)
- 特に無いです。むしろ、ルールが無さ過ぎて、無法地帯のような我が家です。本当は何かあった方が良いのだとは思ってます。(37歳/女性/専業主婦主夫)
- 特にないです。各自、とても自由に、制約を受けないで生きています。(53歳/男性/自営業(個人事業主))
- 特にありません。考えてみたら面白いのかもしれませんが、それが他人の家では違うとカルチャーショックを受けると思います。(36歳/女性/契約派遣社員)
- 他の家と変わったルールもないし、あまりルールというもの自体がない。(42歳/女性/専業主婦主夫)
- ないつもりだけど気付いてないだけで本当は独自のルールがあるのかもしれませんね。気にしたことないから気付かないけど(45歳/女性/その他専門職)
- 家族はお互いに自由なのでとくに決めごとはせず、臨機応変にしている。(36歳/女性/専業主婦主夫)
- 特に決めているものはありません。その都度自分の判断でやっています。(48歳/男性/自営業(個人事業主))
- 他の家のルールを知りませんので、独自かどうかも分かりません。(42歳/男性/会社員)
- 一般的な家庭だと思うし、特に変わったルールは存在しないから。(21歳/女性/学生)
- これといって思いつきませんが、他の人から見たら何かあるのかもしれないですね。(31歳/女性/契約派遣社員)
- 自分の家独自のルールはありますか?絶対にないと言い切れると思います。(40歳/男性/会社員)
- お風呂に入る順番が決まっています。自然とそうなったのかもしれませんが。(34歳/男性/会社員)
- 自分の家は、合理主義なのでルールなどの堅苦しい概念は一切ありませんでした。(50歳/男性/会社員)
- 特に決めているルールはない。思いやりがあればお互い心地よく過ごせる。(30歳/女性/専業主婦主夫)
- ないと思います。自分の中ではありますがそれを家庭には出さないようにしています。(47歳/女性/パートアルバイト)
- ないですね。特に変なルールは思い浮かびません。ただし自分たちが世間と同じだと思っているだけのことがあるかもしれませんが。(40歳/男性/無職)
- 決めたら決めたで、がんじがらめになる。それに干渉されないと言う事は、それだけ無責任放置か信用かのどちらかである(46歳/女性/無職)
- どこの家でも普通にあるルールだと思っているものが独自のルールだったと言う事があるかもしれませんが、思いつきません。(31歳/男性/自由業・フリーランス)
- 基本的には自由です。本当はある程度決めた方がいいのだろうが守られることが無いので。(38歳/女性/専業主婦主夫)
- 特に変わった自分の家独自のルールはないと思うから選びました。(19歳/女性/学生)
- 考えたことがないので、独自なのかわからないので、ないと思う。(37歳/女性/パートアルバイト)
- もしかしたら、独自ルールがあるのかもしれませんが、他人とあまり比較したことがないのでわかりません。(37歳/女性/会社員)
- 独自のルールがなく、またルールを決めていると思ったことはない。(40歳/女性/専業主婦主夫)
- ごく平凡なありきたりの家族なので、何も変わった取り決めはしていない(24歳/女性/会社員)
- 習慣みたいなものはあるかもしれないが、ルールはない。あったら面倒そう。(26歳/女性/パートアルバイト)
- ルールは特に思いつかないけど、猫が1番えばってる家なので、お猫さま扱いしてます。(44歳/女性/会社員)
- お互いの価値観をルールで縛り付けたくはないので、お互いに思いやりを持ちながら、自分の判断で行動するようにしている。(36歳/女性/専業主婦主夫)
- 特に独自なルールは思いつかないため、他人が来ても驚いている様子もないから。(34歳/男性/その他専門職)
- 自由奔放な家族なので、これと言ってはないですね。決まり事はひつようなのですが!(35歳/女性/専業主婦主夫)
- 示し合わせたルールはない、自分にいいようにだけのルールを作ってしまいたい。(58歳/男性/会社員)
- 自分の家は平均的な家庭なので、自分の家独自のルールは特に無い。(33歳/男性/会社員)
- 我が家は基本的には、個人個人で自由なので特にルールはありません。(31歳/女性/自由業・フリーランス)
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
戸建てを探す