ライフスタイル

騒音問題は隣の部屋だけじゃない!?上と隣、どっちが嫌だ?

ライフスタイル

ハイライト

  • 隣がうるさいのと上の階がうるさいのはどちらが嫌か聞いてみた。
  • 7割が上の方が嫌と回答し、改善できないということが理由のようだ。
  • 隣の場合は顔を合わせるので、苦情をいいにくい、ということもあるようだ。
  • faebook
  • ツイッター

ライフスタイル

マンションやアパートで気になるのが騒音問題。ご近所トラブルとしても取り上げられる騒音問題ですが、隣の部屋だけではなく上下にも影響するのがアパートやマンションの特徴です。

住んでいる以上付き合い続けなくてはならないこの住民間の騒音問題、隣の部屋と上の部屋、一体どちらの方が迷惑になってしまうのでしょうか。今回はこの騒音問題、隣と上のどちらの方が迷惑に感じるのかをアンケートしてみました。

隣がうるさいのと上の階がうるさいのはどちらが嫌ですか?

隣がうるさいのと上の階がうるさいのはどちらが嫌ですか?
・上の部屋:70%
・隣の部屋:30%
      

【上の階は言いづらい…7割が回答!】
圧倒的に上の部屋の方が嫌だという結果になりました。走り回っても影響がでてくるのが上の部屋。一体どんな問題が出てくるのでしょうか。

「どちらかといえば上のほうが嫌ですね。上からだと音だけじゃなくて振動も感じるので、余計に不快に感じます」
「上の階が騒がしいと横が騒がしい時と違い上階の床から伝わる振動も加わって不安になるからです」
「隣のうるさいのは、直接じゃなくても管理者などを通していってもらえれば、同じ階ですから、話し声や音楽だと思います。上の階だと、同じ階とは違い、床鳴りなどの音が入ってきますから、難しいと思います」

音の問題だけじゃなくなるのが上の部屋の特徴のようです。隣の部屋であれば隣接する部屋から離れればいいけど上では離れようがないという意見もあり、自分で回避することができないというところでもポイントになるよう。さらに上の部屋では走り回らなくても足音や椅子などを引きずる音では仕方のないことですし、管理人に告げてもどうしようもならない場合もあるようですね。

さらに隣の部屋よりも上のほうが響きやすいという話もあります。生活音などがそのまま響いてくる分、隣の部屋よりも一層気になるし改善もできないということに耐えがたさを感じることもあるのでしょう。


【顔を合わせる分気まずく感じるのが隣の部屋】
隣の部屋の方が気になるという人は足音などの生活音であれば気にならないという意見が目立ちました。さらに隣の部屋は上の部屋と同じ騒音に加えドアの開閉や笑い声が足されるということから隣の方が嫌であるという方もいるようです。

「よく顔をあわす機会が多いのが隣りの住民なので、隣りがうるさいといいづらい」
「どっちも嫌ですが、上の部屋ではある程度は仕方ないと割り切れる部分はありますが、隣はそうは思えないので」
「上の部屋がうるさくて嫌ならば、一番上を借りればよい。しかし隣はどうしようもない」

ワンルームの場合は部屋から離れるということが出来ず回避方法が無いことも影響しているようです。最上階であればたしかに上の部屋からの騒音は避けられますね。特に目立ったのは「顔を合わせるから」管理人を通してもやはり苦情をいうには多少気まずさを感じていると考えられます。上の階であれば顔を合わせる機会も少なくなりますし、そう言った部分では隣の部屋のほうが気まずさは勝るようです。


【上の部屋は生活音、隣の部屋は苦情をいうには気まずい・・・】
今回は上の部屋の方が嫌だという結果になりました。生活音は避けられない、床鳴りが原因ならさらにどうしようもないという上の部屋の意見とは逆に、生活音程度では気にならないけど隣の部屋だと笑い声なども追加されるし顔を合わせるのが気まずいという印象を持ちました。

ワンルームであれば隣の部屋と直接つながっている分気になることも多いようですが、部屋が複数あれば離れることで回避することも可能なようです。部屋の間取りも影響してくると考えられますので、そこも視野に入れて部屋選びをすることで、騒音について許容できることも変化するのではないでしょうか。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2014年8月20日~8月29日
  • 有効回答数:100サンプル

みんなの回答をすべて見る

【上の部屋】

  • どちらも嫌ですが、敢えて言うなら頭の上でうるさい方が耐え難いですね。(50歳/男性/会社員)
  • 寝ている時に、上の物音が気になって、眠れなくなるから。上の部屋だと隣の部屋の人に比べたら面識が無い可能性が高く、注意も難しそうだ。(38歳/男性/パートアルバイト)
  • もちろん両方とも嫌だというのだ本心です。でも、上からの騒音は寝るときには気になって仕方ないので、どちらかと言えば上からの騒音の方がいやです。(39歳/女性/公務員)
  • 隣はお互い様と思って許せますが、上の階の人にはこちらが迷惑をかけることはないと思うので嫌です。上の階がうるさいというのは、足音などが大きいのだと思うのでもっと気を使ってほしいです。(23歳/女性/学生)
  • 隣の騒音は、ダイレクトに聞こえそうだけど、何の音かわかれば少しイライラも減るかも。一方、上の階の住人はあまり会う機会もなく交流がないと何の音かわからず不快かも。(46歳/女性/専業主婦主夫)
  • 以前、アパートに暮らしていた時に隣の声や足音よりも上の階がうるさかったので迷惑でした。(42歳/女性/パートアルバイト)
  • 上の部屋がうるさいと困りますね。とにかく足音が気になると夜も眠れません。子供がダダダーと走ったりすると、ああ…引っ越そうかなと思います。(24歳/女性/会社員)
  • 横の人は声がきになるが、上は阿汐とが気になる。人の気配は足音の方が嫌です。とくにドタバタする人はいや。(37歳/男性/会社員)
  • 上からの振動のほうが、ほこりなどが降ってきそうで気になると思います。(46歳/女性/会社員)
  • 隣のうるさいのは、直接じゃなくても管理者などを通していってもらえれば、同じ階ですから、話し声や音楽だと思います。上の階だと、同じ階とは違い、床鳴りなどの音が入ってきますから、難しいと思います。(56歳/男性/パートアルバイト)
  • 隣の部屋ならば場所によっては聞こえにくい部屋もあるし、最悪の場合、こちらも同じようなことをするという、仕返しを行うこともできる。上の階の音は足音など、家全体を動き回る音が響くし、仕返しもできない。(34歳/女性/自営業(個人事業主))
  • 上からドタドタはじつは、その上の人がドタドタしないと分らないのでやってる人の認識が無くてつらいです。(36歳/男性/会社員)
  • 隣だと壁側がうるさいだけですむが、上からだと足音が振動として伝わってきてより迷惑だと思うから。(20歳/女性/学生)
  • どちらもたしかに嫌ですが、どちらかといえば上のほうが嫌ですね。上からだと音だけじゃなくて振動も感じるので、余計に不快に感じます。(40歳/男性/無職)
  • 隣の部屋だと、隣接している部屋を離れれば騒音がましになりそうだけど、上の部屋だと逃げ場がなさそうだから。また天井からホコリなどが降ってきそうだから。(46歳/女性/契約派遣社員)
  • 踵をドスンドスンと床を蹴って歩く音は、隣よりも上の階の方が、音と振動も伝わってかなりうるさく感じます。(53歳/女性/専業主婦主夫)
  • 隣の部屋がうるさいなら、隣との境界にあたる壁から離れたり、その壁に本棚などを置いて音を多少抑える事も出来そうです。しかし上の階からの音は、天井から距離をあける事も、天井に音を抑えるものを置く事も至難でしょうから、対応に困って嫌です。(35歳/男性/無職)
  • 上からの騒音だと、部屋全体に振動が伝わり、圧迫感があるから。(36歳/女性/契約派遣社員)
  • 今までの経験から、上の階からの音の方がうるさいことが多いので。(39歳/女性/専業主婦主夫)
  • どちらも嫌ですが上の物音は自分の部屋にしかわからないのでつらいです。(40歳/女性/専業主婦主夫)
  • 隣ならいる場所を移動すればいいが上からの足音や水の音は部屋全体なので逃げられない。(50歳/女性/契約派遣社員)
  • 上の部屋がうるさいのは、話し声だけでなく足音などの振動が天井から聞こえ驚くからです。(60歳/女性/専業主婦主夫)
  • 上の階がうるさいと、振動とかで天井からホコリが落ちてきそうで衛生的にいやだからです。(41歳/女性/専業主婦主夫)
  • 隣の家なら接している壁から離れればいいけど、上の部屋だとまんべんなくうるさそうなので。(35歳/女性/専業主婦主夫)
  • 寝ている最中に上から聞こえるとビックリして不安になるからです。(20歳/女性/学生)
  • 隣は今まで気になったことがないです。特に木造住宅は上の階の足音が響きます。(45歳/女性/契約派遣社員)
  • 上ですね。以前に直上の住民の方が毎日夜中に帰宅され、その際の玄関の音、足音がすごく気になっていました。となりは先日親子喧嘩で怒鳴りあいをしていたようでしたが、テレビ音みたいなものでさほど気にならなかったです(笑)(44歳/男性/会社員)
  • 上からの騒音の方が嫌です。歩いてる音すら騒音に感じるようになるかもしれないからです。(41歳/女性/専業主婦主夫)
  • 天井から響くとは相当だし、声がうるさいよりも床が振動するほどの人の方が嫌です。(24歳/女性/学生)
  • 隣がうるさいのは話し声だが、上がうるさいのは天上に響き不快だから(32歳/女性/会社員)
  • 足音宿は上から下によく響くから少しの音も大きく感じる。隣は箪笥などが防音になる場合もあるので。(56歳/男性/会社員)
  • 上の階の音はとくに音が大きく伝わり不愉快です。子供が走り回ったり、高いところからジャンプしているような振動まで伝わります。(34歳/女性/無職)
  • 上がうるさいと誇りも落ちるし、ドタドタといった足跡などが気になる。特に子供などがいると、走り回るのがとても気になる。(37歳/男性/会社員)
  • 上の部屋の物音は本当によく響きます。いま住んでいる部屋の上の住人がとてもうるさくて、歩いている音まで聞こえてきます。隣の部屋はそれほどでもないからです。(56歳/男性/パートアルバイト)
  • 寝る時間帯に静かにしてくれるなら構わないが、以前上の階の住人が夜中の間ずっと宴会をしていて、天井がうるさくてたまらなかったから。(28歳/女性/会社員)
  • 隣の部屋の騒音は大体「音」が多いけど、上の部屋からの騒音は「振動」が大半です。これはイヤホンで音楽を聞いたりしても響いてくるので対策が立てられない。そのため嫌です。(26歳/女性/パートアルバイト)
  • 上の部屋がうるさいと部屋全体に響きそう。上の階の床から響くと思うのでごみが降ってきそう。(46歳/女性/パートアルバイト)
  • 上の階が騒がしいと横が騒がしい時と違い上階の床から伝わる振動も加わって不安になるからです。(29歳/男性/契約派遣社員)
  • 天井の場合は避けようがないので、上の階がうるさい方が煩わしいです(30歳/女性/会社員)
  • 上の階の足音や物音はダイレクトに下に響くのでうるさいのは嫌です。(30歳/女性/パートアルバイト)
  • 隣がうるさいのも結構イヤですが、上がうるさいのは振動が伝わってくるので一番頭にきます。声のボリュームよりも振動が伝わってくるのが一番嫌です。(21歳/女性/学生)
  • うちの場合は横よりも上の方が響くので生活音が気になります。小さなお子さまがいる家庭ですが大人の音の方が気になります。(35歳/女性/パートアルバイト)
  • 隣ならまだ言えるけど、上の階だと特に面識がないことも多くなるので(24歳/女性/自由業・フリーランス)
  • 足音がドンドンと部屋全体に響くからいやです。隣の部屋の場合は、近い壁や部屋から離れればあまり気になりません。(23歳/女性/学生)
  • 隣の部屋がうるさいと顔をあわせる事があったらうるさいといいたくなりそうになるから。(45歳/女性/無職)
  • 隣の部屋は片面で済むので何とか我慢できそうだが、上はどうしても逃れることができないから。(37歳/女性/パートアルバイト)
  • どちらもいやですが、上の部屋からの音は、響きますので、いやです。(43歳/女性/会社員)
  • 隣の部屋がうるさい場合窓を閉めるなどの対処法があると思うが、上の部屋の足音などの騒音はどうにもならず注意するしかないと思う。(34歳/女性/専業主婦主夫)
  • 上の階でドンドン騒がれると部屋全体にとても響くためし、ほこりが立つこともあるため不快だから。(39歳/女性/その他専門職)
  • どちらも気になりますが、上からの音の方がビックリするのでこちらの方が厳しいです。(39歳/女性/契約派遣社員)
  • 音楽の音や足音、掃除機をかける音など隣の音より上の音がより響くので上のほうが嫌です。(48歳/女性/パートアルバイト)
  • 階段を昇り降りする時も、カンカンと足音がうるさいので、上の階のほうが嫌です。(33歳/女性/専業主婦主夫)
  • 上の音がうるさい方がどんどん響きそうなのでとても嫌な気がします。(37歳/女性/専業主婦主夫)
  • どちらも困るが隣は何となくお互い様という気がするが上の階は普段の距離が遠いので余計騒がしさが気に障りそうだ。実際上の階の子供が四六時中大きな足音を立てるので少しも休まらず神経がやられた人の話も聞いた。(51歳/女性/専業主婦主夫)
  • 上野部屋がうるさいと、寝るときにすごく気になるので、嫌です。(49歳/女性/専業主婦主夫)
  • 隣の物音は部屋内を移動すれば改善されますが、上からの物音は改善できません。(53歳/女性/パートアルバイト)
  • 上の部屋がドタバタしていると、一緒にホコリも落ちてきそうだから。(31歳/女性/パートアルバイト)
  • 隣は生活音はお互い様で仕方ない気がするけれど、上の階の騒音は要するに走り回ったり飛び跳ねたりしているわけだから、多少は下の階に気を使うところがあってもよい気がします。(48歳/女性/会社員)
  • 足音など、上からの音の方が結構響き、うるさく感じられるからです。(43歳/女性/専業主婦主夫)
  • 人の声はテレビからの声と思えばかまわないけれど、足音などは響くので気になります。(45歳/女性/その他専門職)
  • 上の部屋がうるさいと夜が寝れないと困ります。隣ならお互い様なところがあります。(39歳/女性/専業主婦主夫)
  • 上の部屋がうるさいと場合によっては頭に響いて頭痛がするからです。(35歳/男性/専業主婦主夫)
  • どちらも嫌ですが、上からの音の方が振動と共にダイレクトに響きそうです。(43歳/女性/パートアルバイト)
  • 天井の面積が広いので、うるさい面積が広いほうが嫌です。さらに上の階と自分の家の面積はほぼ等しいはずなので逃げようがありません。(48歳/男性/会社員)
  • 上の部屋からどたどたと足音が聞こえてきたら,その音が耳にしみつきそうだから。(25歳/男性/学生)
  • 扉を強く閉める音や、足音などの固体伝搬音は圧倒的に上の階から伝わり、うるさく感じます。隣からは窓を開けていると声が聞こえるくらいで、こちらがテレビなど付けれいれば聞こえてこないので気になりません。(38歳/女性/専業主婦主夫)
  • 横から騒音がくるより、上から騒音がくる方が違和感がある。頭の上に響く感じが癇に障る。(51歳/女性/パートアルバイト)
  • フローリングの部屋で上でヒップホップダンスなどでドタバタ暴れられたら、寝付けません。(41歳/男性/自営業(個人事業主))
  • 隣の家の声やTVの音よりも上の階の足音はよく響き、耐え難いので。(52歳/女性/専業主婦主夫)
  • 隣だったら反対側に逃げられますが、上からの音は逃げ場がない気がします。(33歳/女性/専業主婦主夫)

【隣の部屋】

  • 隣がうるさいと、嫌みをされているのかと考えてしまうので、隣が嫌です。(32歳/女性/会社員)
  • 上は、せいぜい足音や物を落とした音だけでしょうが、隣からは仕草一つ一つが聞こえてきそうです。(40歳/女性/パートアルバイト)
  • 隣の騒音はすぐ近くに感じるので嫌。上は足音がメインだろうから我慢できる。(37歳/男性/公務員)
  • 実際にアパートで生活していた時、上の階よりも隣の生活音の方が気になりました。(28歳/女性/無職)
  • どちらも嫌ですがあえて言えば隣の部屋がうるさいのは我慢が出来ないですね。(36歳/男性/会社員)
  • 上の階だと足音や椅子の引きずる音なんかだと思う。それらはさほど気にならないから(41歳/女性/パートアルバイト)
  • 隣からだと音楽の音だとか、話し声が聞こえるので嫌だ。上の部屋は足跡とかなので我慢できる。(29歳/女性/学生)
  • 上の階の音は、音が響いてうるさいだけだと思うが、隣は生活音が全部聞こえてくるので、嫌だ。(48歳/女性/パートアルバイト)
  • 上と隣なら、隣のほうが自分の部屋に密接してるので音が気になると思います。(33歳/女性/専業主婦主夫)
  • 隣室の場合、物音以外にも話し声や笑い声が直接響いてくるからです。(37歳/男性/会社員)
  • 隣の方が上の階よりも実際に顔もあわせるし気まずい気持ちになると思うので。(34歳/女性/専業主婦主夫)
  • 隣の方が同じ騒音でもなんとなく大きく聞こえるように思います。(27歳/女性/専業主婦主夫)
  • 上だと足音で何をしてるか気になるけど、隣だとわかるのでまだいい。(35歳/女性/専業主婦主夫)
  • 上の階は足音や振動がメインなのでなんとか耐えられる。隣は声が聞こえるので大声で騒がれたりしたら気になるから(31歳/女性/パートアルバイト)
  • 声がうるさいと気になるので、隣がうるさいと気になってしまいます(31歳/女性/契約派遣社員)
  • 昔住んでいたところで、隣の人が大喧嘩してる声とかが聞こえてきていやな思いをしたので、声が聞こえるのは隣だと思うので。(30歳/女性/パートアルバイト)
  • まだ、最上階に住んだことしかないので上からの騒音などは経験がないためよくわからない。いつも隣の音が気になってしまうのでこちらを選んだ。(21歳/女性/学生)
  • 隣の部屋の方が、近いので音が大きそうなのと響きそうなので、まだ上の階がうるさい方が我慢できるのではないかと思います。(47歳/女性/無職)
  • 隣の部屋の方は顔を合わせる機会が多そうなので、嫌と言うよりはちょっと気まずい気がします。(44歳/女性/会社員)
  • よく顔をあわす機会が多いのが隣りの住民なので、隣りがうるさいといいづらい。(36歳/男性/会社員)
  • 上の部屋がうるさくて嫌ならば、一番上を借りればよい。しかし隣はどうしようもない(46歳/女性/無職)
  • どっちも嫌ですが、上の部屋ではある程度は仕方ないと割り切れる部分はありますが、隣はそうは思えないので(34歳/女性/無職)
  • 実際に経験がありますが上の階の人がうるさい場合は足音なのでかなり不愉快です。地響きもするし行動的な人だと本当に辛い。隣の人の場合は声や音なのでまだ我慢できます。(47歳/女性/パートアルバイト)
  • 片隅に逃げればいいだけ。上は、不輸感が極まりないかも。床が抜けてしまいそう…とか。(23歳/男性/パートアルバイト)
  • 隣の部屋はすぐ横なので、音がよく聞こえてしまって気になります。(36歳/女性/会社員)
  • 上がうるさいのも嫌ですが、隣が丸聞こえだとすごくイライラして困ります。(26歳/女性/専業主婦主夫)
  • 上の階なら足音とかが響きそうだけど、隣なら話し声やドアの開閉の音まで響きそうだから。(30歳/女性/自営業(個人事業主))
  • 上の部屋がうるさいのは、足音も含めてある程度許容できますが、隣がうるさいのは話し声などの個人的なものが原因であると思うからです。(41歳/女性/パートアルバイト)
  • 隣の音は思ったより響きます。あと男性の声が凄くこもって聞こえたりするんですよ。自分はそういうので嫌になって引っ越ししたことが有ります。(48歳/女性/パートアルバイト)
  • 生活音が聞こえてきそうで嫌です。逆に上の階は足音が気になりますが、リアルな生活音じゃないのでまだ我慢できそうな気がします。(28歳/女性/パートアルバイト)
いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事