- いえらぶ暮らしコラム>
- アンケート>
- 住宅設備>
- 【調査結果】照明をかえたことのある人は○%【一人暮らし】
住宅設備
【調査結果】照明をかえたことのある人は○%【一人暮らし】
- 今まで照明を変えた事がある人はどの位いるのか、アンケート調査した。
- 照明を変えた事がある人は100人中54人、半数を超える結果となった。
- 照明を変える事でお部屋の雰囲気も変える事が出来、節約にもなりそうだ。
一人暮らし用の賃貸マンションやアパートには照明が元から備え付けられている物件も多いと思いますが、最近では大型家具店やインターネット通販で様々な種類の照明も簡単に手に入ります。
ちょっと照明が変わるだけで部屋の雰囲気も違ってきますし、案外お手軽なイメチェン方法かもしれませんね。
そこで、今回は一人暮らしの男女を対象に、今まで照明を変えた事がある人はどの位いるのか、アンケート調査を行ってみました!
Question
照明をかえたことはありますか
- Aある:54%
- Aない:46%
なんと半数以上の人が照明を変えた経験アリ!
アンケートの結果、照明を変えた事がある人は100人中54人、半数を超える結果となりました!
- あります。付属のものは味気なく、家の雰囲気にあわなかったのでかえました。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- おしゃれな部屋にしたくて、畳に合う和紙でできた照明を買ってきました。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- 電気を点けている時間が長く電気代が気になったのでLED電球に付け替えた事があります。(20代/男性/パートアルバイト)
- トイレの電球だけ、つけたり消したりすることを避けるのと、電気代の節約ということでセンサー式の電球に変えてある。(20代/女性/学生)
まとめると…
備え付けの照明でも生活する分には困らないのかもしれませんが、部屋の雰囲気を大事したい人にとってはやはりこだわりたいポイントのようです。
中には和紙でできた照明を買ったという声も!和室も照明を変えるだけで随分お洒落になりそうですね。
またそれ以外にインテリアとしてではなく、節約のためにLEDやセンサー式の照明に付け替える人もいました。
長時間電気をつけて過ごす人はちょっと照明を変えるだけでも電気代がかなり違ってくるかも…。
今のままで満足?!照明を変えない理由は?
一方で「ない」と答えた人も46%、それぞれの意見を見てみましょう!
- アパートに引っ越してからまだ間もないのですが、元々備え付けてある照明で十分満足している為です。(40代/女性/会社員)
- 部屋の照明をかえるのが面倒なのと、初めからある照明に慣れてしまっているからです。(50代/男性/自由業・フリーランス)
- 今ついているもので充分満足できる証明だからです。雰囲気を変えたい時には変えることもあるかもです。(50代/女性/パートアルバイト)
- 勝手に変えて、いずれ引っ越す時に不動産会社から何か指摘を受けたり余計にお金を取られても困るので。(30代/女性/パートアルバイト)
まとめると…
「ない」と答えた人ではインテリアに特にこだわりがなく、初めから付いている照明で満足しているという意見が目立ちました。
ただ中には「雰囲気を変えた時には変えるかも」という声もあり、今まで経験がなくても、照明を変える事自体には興味を持っている人もいるようです。
しかしやはり賃貸物件の場合、後々のトラブルが心配な人は事前に不動産屋さんに許可を取ってから変えた方が安心かもしれませんね。
総まとめ
意外と賃貸物件でも気軽に照明を変えている人が多い?!
今回のアンケートでは、「ある」と答えた人が半数を超えていましたが、意外と賃貸物件でも多くの人が気軽に照明を変えている事が分かりました。
ちょっと照明を変える事でお部屋の雰囲気も変える事が出来ますし、LEDやセンサー式などに変えれば電気代の節約にもなるでしょう。
このようにメリットも沢山あるようですので、一人暮らしの家で部屋のイメチェンを考えている人は、まずは照明の付け替えから気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
- 調査地域:全国
- 調査対象:年齢不問・男女
- 調査期間:2015年03月20日~5月01日
- 有効回答数:100サンプル
みんなの回答をすべて見る
【ある】
- 部屋のインテリアにこだわるので、備え付けのではあまり良くないので変えました。(30代/女性/会社員)
- 一人でするには位置が高かったり、怖かったりするけれど、交換には費用がかかるので自分ですると節約になる。(40代/女性/会社員)
- 普通照明からLEDのものに変えました!引っ越してすぐにです!(20代/女性/会社員)
- ごくごく普通に寿命切れで蛍光灯の交換を行ったことがあります。(20代/男性/会社員)
- おしゃれなインテリアが好きなので、照明は気分で変えています。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 間接照明が好きで、洋風に部屋の中をアレンジし天井についている電気を外しました。(20代/女性/パートアルバイト)
- 蛍光灯が古くなって点灯しなくなってしまったので、交換せざるをえなかった(30代/男性/会社員)
- どうしてもほしいデザインの照明があったので、その照明を購入してかえた。(40代/女性/契約派遣社員)
- 照明がついていない物件もありますけれどね。壊れたら交換ですよ。(40代/女性/会社員)
- 天井にぺたっと張り付いた蛍光灯にしました、LEDの照明器具が省エネと聞いていますので考え中(50代/男性/会社員)
- 元々着いていた証明が暗いので、部屋に合わせて少し明るい物を購入しました(40代/女性/その他専門職)
- 部屋の雰囲気作りで、照明を変えたことがあります。明るさや形なんかで、雰囲気が変わります。(30代/女性/会社員)
- 照明の電気が切れてしまったら、買い換えるしかないので行いました。(30代/男性/会社員)
- 部屋の照明が切れたため、自分で交換した。台を使用すれば届く高さだったため一人で交換することが出来た。(30代/女性/会社員)
- 眩しいのが苦手なので少し暗めの照明に変えました暖色より寒色のほうが好みです(40代/男性/その他専門職)
- 変えたことがある。内覧のときは電気がつかなかったので分からなかったが、引っ越し後、電気をつけると想像していたよりも暗く、白熱灯ではなかったため。(20代/女性/会社員)
- 一人暮らしの場合、1Kや1DKなどの間取りが比較的多いと思いますが、その時吊り下げ式の照明だと圧迫感を感じてしまうのでシーリングに変えたことがあります。(40代/男性/その他専門職)
- お風呂の電球が切れたとき。それ以外はなにも変えようとは思ったことがない(20代/女性/会社員)
- 自分だけの空間をデコレーションしたくてカラフルなイルミネーションをつけたことがあります。また、シーズンによってハロウィンやクリスマスをテーマに違った照明(主に色を変える)を使っています。(10代/女性/学生)
- デスクやベットの照明は変えたことがあるが、取り付けられている物に関しては電球以外は取り替えない。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 賃貸だとランプシェードを住む人が用意しなくてはいけないので、必然的に換える事になります。(50代/男性/無職)
- 交換回数が減るとの理由で照明を蛍光灯からLEDライトに変えました。(20代/男性/会社員)
- メインの照明は元々付いていなかったので買う必要があったし、LEDにした方が電気代を節約出来ると思った。(30代/女性/契約派遣社員)
- 電気を点けている時間が長く電気代が気になったのでLED電球に付け替えた事があります。(20代/男性/パートアルバイト)
- 照明器具がわけもなく壊れちゃったりするので、交換はお手の物ですよ・・・(40代/女性/会社員)
- おしゃれな部屋にしたくて、畳に合う和紙でできた照明を買ってきました。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- 少し暗い感じがして思い切って変えました。そんなに高いものではないですが変えるときは決心しなけといけません。(20代/男性/学生)
- 電球が切れてしまった時に、ちょっとおしゃれな照明を買って付け替えたことがあります。(30代/女性/会社員)
- 家に帰ってきた時に、光灯の明かりより暖色系の明かりが落ち着くと思ったので、照明を変えたことがあります。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 特に和室は、備え付けの照明は古臭く薄暗いことが結構あります。(50代/女性/無職)
- アンティークな照明器具に変えて、照明自体もシックな明かりにしたことがあります。(50代/男性/契約派遣社員)
- 以前、白色の照明だったのですが、友人から殺風景に見えるといわれてことがあるので電球色の照明に変えたことがあります。(10代/女性/無職)
- 部屋の雰囲気と照明器具のデザインが合っていなかったので、照明器具を買い直したことがあるから。(40代/男性/自由業・フリーランス)
- ユニットバスの照明が消えてしまったので、取り替えたことがあります。(30代/女性/会社員)
- 吊り下げ照明だったのをシーリングライトに変えました。部屋が少し広くなったように感じました(10代/女性/学生)
- トイレの電球だけ、つけたり消したりすることを避けるのと、電気代の節約ということでセンサー式の電球に変えてある。(20代/女性/学生)
- よく球切れを起こしていたため、先を見据えて、省エネと言われているLED照明にかえた。しかし、実際かえてみてから、視覚の変化にどまどった。安易に照明といっても、今となってはその種類は千差万別。自分の場合は、もう少し下調べをしっかりしてから、照明を選ぶべきであった。(30代/男性/会社員)
- 好みの照明をとりちけたこともありますし、照明のでんきゅうをLEDに変えました。(30代/女性/パートアルバイト)
- 照明によって雰囲気が変わること、また電気代の節約にもなるため。(20代/女性/医師)
- 気分を変えたいと思った時や、部屋の模様替えのついでに変えた事はあります。照明を変えるとやる気や、気持ちがリセットされるような気がするので。(30代/男性/会社員)
- 今まで使っていた照明器具が壊れたので、新しいものに変えました。(40代/女性/自由業・フリーランス)
- 元々照明がついていない場所に、照明をつけたことは一度あります。(40代/男性/自営業(個人事業主))
- 引っ越し当時、照明が完備されていなかったので、購入した。必要な場所のみです。(20代/男性/無職)
- あります。付属のものは味気なく、家の雰囲気にあわなかったのでかえました。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- 4年間同じアパートに住んでいたため、台所・お風呂の照明に寿命がきた。そのため、自分で照明を変えた。(20代/女性/会社員)
- 自分で出来る蛍光灯や電球は替えますが高い所や特殊なものは電器屋さんに依頼します。(50代/女性/自由業・フリーランス)
- 電気代が安くなり、寿命がながいLED電球に変えました。明るく感じが良い。(40代/男性/無職)
- シーリングライトを蛍光灯からLEDに変えました。電気代が安くなったかどうかは不明。(40代/男性/会社員)
- 背が高いので照明を変えるのは簡単だし自分でやらないと暗いままで生活をしないとならない(40代/女性/会社員)
- 今住んでいるアパートが青白い電球だったのでLEDのオレンジ色の暗い電球に変えました。さすがに暗すぎたため、間接照明を作って少し明るさを上げました。オレンジ色の方が食事も美味しく見えていいです。時間をゆっくり感じます(20代/女性/専業主婦主夫)
- 夜、真っ暗で寝るのが怖く電気をつけっぱなしで寝るため電気料金が心配になりLED電球に取り替えて見ました(50代/女性/自営業(個人事業主))
- シーリングライトにしたくてライトを交換したため。IKEAできにいったモノが見つかった為。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 照明器具は外すのが難しい。照明カバーも回し方にコツがあるので、慣れるまで大変でした。(30代/男性/自由業・フリーランス)
- 照明器具が非常に薄暗かったので、すごく明るい照明に自分でかえました。(40代/男性/自営業(個人事業主))
【ない】
- 入居時にすでに照明器具が備わっていたので、あえて違うものに変えることはしませんでした。(20代/女性/学生)
- アパートなどに元々ついているものだと思って、取ったりつけたりするのはいけないのかと思ってました。(30代/女性/会社員)
- 一人だと取り外して元にも出せないと不安なので放置しています。ゎ(10代/女性/専業主婦主夫)
- 勝手に変えて、いずれ引っ越す時に不動産会社から何か指摘を受けたり余計にお金を取られても困るので。(30代/女性/パートアルバイト)
- アパートに引っ越してからまだ間もないのですが、元々備え付けてある照明で十分満足している為です。(40代/女性/会社員)
- まだ照明が切れたことがないのでかえたことはないです。けどいずれはしないといけませんね(10代/女性/学生)
- 電球が切れた程度なら当然かえたことはあるが、照明自体はそのまま。替えるとしたら管理会社に相談しなければいけなさそうで面倒だったから。(40代/男性/無職)
- インテリアにあまりこだわりがないので、備え付けの照明で十分です。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 照明は物件に備え付けのものがあったので、それを変えること自体できなかった。(30代/女性/専業主婦主夫)
- 明るかったらなんでも良いので、わざわざ照明を変えたことはありません。(30代/男性/会社員)
- 照明はとりあえず部屋の中が明るければいいので特に気にしたことはありません。(30代/男性/会社員)
- 証明を変えるのは賃貸は家主さんの許可がいるのでかえたことはないです。(40代/女性/会社役員)
- まだないです。照明の電気がきれないので、引っ越してきて買ったときのままです。(20代/男性/パートアルバイト)
- 重いのと天井が高いので手が届かなくて自分では変えたことがない。(50代/女性/会社員)
- 元からついてたので変える必要はないかなと思い変えてないです。(20代/女性/無職)
- 自分で購入した照明がすごく気に入っているのでずっと同じ照明です。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 時間が無くて照明をわざわざ変えるのが面倒くさいし今の明かりで満足だから。(20代/男性/学生)
- 照明の電球は取り替えたことはありますが、照明自体を取り替えたことはありません。備え付けの照明が使えたのでそのまま使っています(30代/男性/会社員)
- 実家ではかえましたが、ひとりぐらしだと、あとが大変そうなので。(30代/女性/自由業・フリーランス)
- こういう回答の仕方がありなのかわかりませんがまだ暮らし始めたばかりなので取り替えていません(10代/男性/学生)
- 変えたいとは思いつつも高い場所だったり形などが分からず面倒なので変えたことはない。(20代/女性/パートアルバイト)
- そんな無駄なことしない 賃貸だもん 返すときにまた元に戻すの面倒臭い(40代/男性/自由業・フリーランス)
- 間接照明を購入したことはあるけど、直接照明を変えようと思ったことはないです。(30代/女性/無職)
- 無いです。だって面倒だもの。電球の付け替え位しかしたことない。光ってれば何でもいい(30代/女性/パートアルバイト)
- 2年間同じ照明をつかっていますがいまだにきれたことがないのでありません(20代/女性/学生)
- 照明に特にこだわりがないので変えません。めんどくさいというのも本音です。(20代/女性/学生)
- 今まで一人暮らしをしていて照明が切れたことがないんですよね。幸いなことに。(20代/男性/学生)
- とりあえずは現段階ではそういう作業を行う必要はありませんので。(20代/女性/無職)
- 付いていたシーリングライトをそのまま使っています。変えたいけど、それより他に模様替えしたいところがあるから後回しです。(30代/女性/専業主婦主夫)
- いまのところ電気が切れてしまったことがないので変えたことはない。(20代/女性/専業主婦主夫)
- 左右に付いてる照明の片方が切れたり、照明が点灯するのに時間がかかったりしていますが、あまり気になりません。自宅に住んで二年目です。(20代/男性/学生)
- 賃貸物件を自分の好みに変えようとは思わないし、不都合を感じたこともないので。(30代/女性/会社員)
- 後々、問題になりそうなので変えた事はありません。ですが、色々と部屋のレイアウトを自由に変更できる物件は魅力あります。(30代/男性/会社員)
- 余り変えたく無いのですがワンパターンですと変え様かえ様かなと思います。(40代/男性/パートアルバイト)
- 照明は明るく、快適にすごせればよいので、それ以上を望んだことがないから。(30代/女性/自由業・フリーランス)
- 部屋の照明をかえるのが面倒なのと、初めからある照明に慣れてしまっているからです。(50代/男性/自由業・フリーランス)
- 備え付けの照明がある場合はほとんど変えません。照明器具はけっこう高いです。(40代/男性/契約派遣社員)
- 本当はかっこいい間接照明やLEDライトにかえてみたいけど、天井に手が届かないので未実施です。(30代/女性/無職)
- 照明を変えるお金の余裕がないから。変えなくても生活に支障はないから。(20代/女性/学生)
- 照明を変えるのはとても手間がかかる気がして面倒くさくてやったことはありません。(30代/男性/会社員)
- まだ引っ越してから日が浅いため、照明が切れたことがないから。(10代/女性/学生)
- 引っ越してから一度も照明が切れたことがない。切れていない以上、交換する必要がない。(30代/男性/無職)
- 今ついているもので充分満足できる証明だからです。雰囲気を変えたい時には変えることもあるかもです。(50代/女性/パートアルバイト)
- 面倒臭いし、インテリにこだわりはないから。もったいない(≧ω≦)交換酢r7のに手間がかかる(30代/女性/専業主婦主夫)
- ついてるならついてたものをそのまま使います。あまりに古いと検討しますが基本的に無駄な出費はしない。(30代/女性/自営業(個人事業主))
- 引っ越した時には家族がやってくれましたが、それからまだ照明がきれることがないので、自分では行っていません(20代/女性/パートアルバイト)
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
「いい家」を探す