- いえらぶ暮らしコラム>
- アンケート>
- ライフスタイル>
- ペットとマンションで住むとしたら、どちらを選びますか?
ライフスタイル
ペットとマンションで住むとしたら、どちらを選びますか?
- マンションで飼うなら犬と猫どちらがいいか聞いてみた。
- 回答はほぼ半々となり、若干猫派がうわまわる結果となった。
- 双方の良し悪しを理解したうえで迎え入れる事が大切だ。
以前は集合住宅のマンションで動物を飼うなど考えられませんでしたが、最近ではペット可という物件も珍しくなく、室内で飼われている犬や猫も増えてきましたよね。しかしそれでも集合住宅である以上、近隣住民への配慮も必要です。今回はじめて犬か猫を飼ってみようかしら・・と考えている方はどちらを飼われた方が良いのでしょうか?
そこで、「マンションで飼うなら犬と猫どちらですか?」というアンケートをとってみました。
- マンションで飼うなら犬と猫どちらですか?
- ・犬:45%
- ・猫:55%
【鳴き声の問題や散歩の事を考えると・・猫!】
鳴き声と散歩の事を考えると猫だと答える意見が多く集まりました。
「犬は元気に走り回っているイメージがあって、周りの迷惑になりそうだから」
「マンションなら猫です。家の中でほったらかしでも大丈夫そうだし、散歩も犬ほどしなくて良さそうだから。」
「本当は犬のほうが好きですが、マンションでは猫のほうが動物も人間もストレスなく生活出来ると思います。」
「鳴き声の大きさや、散歩の手間を考えると猫のほうが周辺に迷惑をかけないと思う。」
「鳴き声の大きさとかを考えると近所迷惑にならない猫がいいと思う。人懐こい猫はすごく可愛いです。」
犬は元気に走り回り鳴き声が大きそうなので、散歩が要らず家の中でも比較的ストレスをためずに生活できそうな猫を選ばれる方の意見が多く集まりました。集合住宅という条件を考慮すると、近隣住民への配慮や散歩の必要性が重要視される傾向にあるようです。
【忠誠心や愛嬌が強いイメージがあるから・・犬!】
躾をすれば犬の方が飼いやすいという意見と、猫は家具や住宅を傷つけるという理由から犬を選ばれる方が多いようです。
「しっかり教育すれば、猫よりも飼いやすいし、何より犬が大好きです。」
「猫より散歩の手間はかかるが、躾がしやすく、部屋でのルールを守ってくれそうだから。」
「犬が好きなので。ネコは毛でアレルギーがでるので飼えないので。」
「猫のほうが犬より静かだけれど、爪で壁などを引っ掻いてしまうので、マンションを出るときにお金がかかりそうだから。」
「犬のほうが愛嬌があってかわいいし、なついてくるので一緒にいて楽しいから。」
犬は躾けると猫よりも飼いやすく、人懐こいイメージが強いのか話し相手になったり帰りに出迎えてくれるから犬が良いという意見が集まりました。犬を選ばれる方は鳴き声や散歩の事をデメリットにあげる声は少なく、猫に比べて忠誠心や愛嬌が強いイメージをもつ犬と共に寄り添って生活していける事に魅力を感じる方が多いようでした。
【犬派も猫派もマンションで飼うならしつけはしっかりと!】
猫と答えた方が若干犬と答えた方の数を上回りましたが、大差ない結果となりました。猫を選ばれる方は猫が好き!という意見の他に、鳴き声が犬に比べて静かという点や散歩の必要がなく室内でもストレスなく暮らしていけるという点から猫を選ばれる方が多かったです。
犬を選ばれた方は犬が好き!という意見の他に、躾をすれば家具や住宅に傷を付けられる心配もなく、猫よりも忠誠心や愛嬌があるイメージがあるため犬の方が良いという方の意見が多かったです。
どちらにも可愛いと思える面とマンションで飼うには困るなと感じる面があるため、双方の善し悪しを理解しつつ最期までしっかり面倒をみれる子を家族として迎える事が大切だということですね。
- 調査地域:全国
- 調査対象:年齢不問・男女
- 調査期間:2014年9月16日~9月26日
- 有効回答数:100サンプル
みんなの回答をすべて見る
【犬】
- 猫は自由奔放らしいので、どうせなら甘えてくる犬の方がかわいいと思います。(43歳/女性/パートアルバイト)
- 犬派だから。猫は壁で爪をといだり、いろんなところを動き回ったりして大変そうなイメージがある(20歳/女性/パートアルバイト)
- どちらも飼いたいとは思いませんが、どちらかといえば犬がいいです。(41歳/女性/専業主婦主夫)
- 猫もかわいいしマンション向けのように思いますが、やっぱり犬の方が好きなので、犬を飼うと思います。(51歳/女性/パートアルバイト)
- 昔から、猫よりも犬の方が好きで、飼うとしたら絶対に犬を飼いたいと思っているからです。(33歳/男性/会社員)
- しつけがしやすいのは犬のほうだと思うし、猫はかぐなどを傷めてしまいそうなので飼いたくないです。(42歳/女性/専業主婦主夫)
- マンションであれ、一戸建てであれ、猫より犬です。ツンデレよりも、わかりやすくなついてくれる犬の方が可愛いと思います。(48歳/男性/会社役員)
- 犬のほうがおとなしくて過ごしやすい快適なマンション生活ができるので犬がよいです(31歳/女性/契約派遣社員)
- 犬のほうが飼いやすいからです。また、猫は外に出ると迷子になり、心配の種になりそうです。(65歳/男性/契約派遣社員)
- 犬が好きなので。ネコは毛でアレルギーがでるので飼えないので。(34歳/女性/専業主婦主夫)
- ペット可のマンションだったらどちらでもいいですが、犬の方が好きなので。(31歳/女性/契約派遣社員)
- ただ単に犬が好きだからと犬は毛が抜けない犬種をえらべばいいから。(51歳/女性/専業主婦主夫)
- 犬は実家で飼っていたので大好きだから。猫はどこでだろうが、飼っていた兎を殺したという存在なので許せないし飼えない。(28歳/女性/会社員)
- 飼える環境ならば、犬がいいです。ネコの自由さにはついていけない気がします。犬と散歩ができるのは楽しいし、飼い主として見てもらえるのがうれしいです。それだけ世話も大変ですが、ドッグランで思いっきり遊ばせたくもあります。(56歳/男性/パートアルバイト)
- マンションで動物を飼うとしたら私は犬です。実際に私は戸建てではありますが犬を飼っています。なんと大の犬嫌いな私が同居していた母のお散歩のおともになるようにと考えてのことでした。犬を飼うことは時には大変だと思うこともありますが、それをさしひいても飼い主さんのプラスになることは間違えないと言いきれます。(48歳/女性/専業主婦主夫)
- 犬のほうが人間のいうことわかってくれます。また一緒にお散歩に行ったりできるのでいいです。猫は気ままなので一軒家向きだと私は思います。(45歳/女性/無職)
- どっちも好きですが、トイプードルが飼いたいです。帰ってきたときに全身で喜んでくれる感じがたまらなく愛おしいです。(45歳/女性/契約派遣社員)
- マンションは下の階の人に足音など気を付けないといけないから。猫だと夜中に動き出して周りに迷惑をかけそう。(29歳/女性/学生)
- 猫はダニがついて喘息になりそうな感じがします。飼えるなら毛の短い犬がいいです。(53歳/男性/契約派遣社員)
- 猫の方が好きだが、猫は壁などを引っかいたり暴れたりするのでマンションだと迷惑をかけてしまう。(21歳/女性/学生)
- 今、犬を飼っているから。犬の方が従順で人間の友達のイメージがあって好き。(57歳/女性/専業主婦主夫)
- 猫はトイレが臭うし、爪かきで家の壁やふすまを傷付けるからです。(35歳/男性/専業主婦主夫)
- マンションでも何でも、猫が苦手なので、買うとしたら犬だと思います。(49歳/女性/専業主婦主夫)
- 犬がもともと好きだからです。また、仕事から帰ってきたときにお出迎えをしてほしいからです。(27歳/女性/専業主婦主夫)
- ペットが飼えるマンションならば、犬が良いです。自分の話を受け入れてくれる、友達みたいな感覚で一緒にいれそうな気がするので。(46歳/女性/専業主婦主夫)
- 猫より散歩の手間はかかるが、躾がしやすく、部屋でのルールを守ってくれそうだから。(28歳/女性/会社員)
- 猫よりも犬が好きだから。そして、犬は室内で飼っても猫ほどに散らかさないから飼いやすいと思います。(43歳/女性/専業主婦主夫)
- マンションで犬を飼うのが好きです。一番小さい愛犬のチワワは一番のペットです。(37歳/男性/無職)
- しっかり教育すれば、猫よりも飼いやすいし、何より犬が大好きです。(39歳/女性/専業主婦主夫)
- 自分が犬が好きなのと、疲れて帰って来てしっぽ振って迎えてくれそうだから。(30歳/女性/自営業(個人事業主))
- もともと犬派なので飼いたいです。忠実さと賢さと甘えべたなところがかわいいです。(40歳/女性/専業主婦主夫)
- 昔から犬の方が好きだから、散歩や鳴き声で近所からうるさがられる心配はあるけど犬が良い。(56歳/男性/会社員)
- 猫はしつけがしにくいので嫌です。犬はしつけをすれば、近所迷惑にならないので良いです。(36歳/男性/会社員)
- どちらかというと犬ですね。猫は落ち着きがない感じがしますから。犬はしつけをすれば人間に従順だと思います。(40歳/男性/無職)
- 昔から、犬が好きで、散歩に行くと、知らない人とも、話が出来たり、うつ病予防になるので。(44歳/女性/パートアルバイト)
- 鳴き声は犬のほうがするけど、忠誠心とか愛情とかが犬のほうが強いイメージがあるから。(35歳/女性/専業主婦主夫)
- もともと猫はあまり好きではなく犬のほうが好きなので、飼うなら断然犬(30歳/女性/専業主婦主夫)
- 親戚の家で犬を飼っているのと、犬の方が感情が豊かだと思うので選びました。(41歳/男性/会社員)
- 猫のほうが犬より静かだけれど、爪で壁などを引っ掻いてしまうので、マンションを出るときにお金がかかりそうだから。(26歳/女性/会社員)
- 動物は好きなので犬でも猫でもいいですが、どちらかと言われたら犬が良いです。(33歳/男性/契約派遣社員)
- 猫は毛玉がすごく、また、壁などをよく引っ掻くので、その点で犬の方が良いと思いました。(45歳/男性/自由業・フリーランス)
- 犬は人になつくから。どんだけ鈍い犬でもそれなりに可愛い。散歩も運動不足解消になるから(46歳/女性/無職)
- マンションは騒音など気をつけなくてはいけないので、しつけしやすい犬が良いです。猫は気まぐれなイメージがあるから嫌です。(38歳/女性/専業主婦主夫)
- 私は、ネコの毛アレルギーなので、ネコを飼うのは無理だから。これまでに、かわいいと思って近づくと、目が痒くなり、くしゃみ・鼻水が止まらなくなることが数回ありました。(48歳/女性/パートアルバイト)
- 犬のほうが愛嬌があってかわいいし、なついてくるので一緒にいて楽しいから。(43歳/女性/専業主婦主夫)
【猫】
- 今も猫を飼っているので。また、猫は鳴き声も足音も小さいので、近所に迷惑をかける事は少ないと思うため。(31歳/女性/専業主婦主夫)
- 猫派というのもあるが、マンションなら他の家庭もすぐそばにあるわけだから、あまり鳴かない、散歩も必要ない猫の方が飼いやすいと思う。(28歳/女性/契約派遣社員)
- 室内犬はあまり好きじゃないから。猫なら泣き叫ぶことって少ないから近所迷惑にならなそうなイメージがある。(28歳/女性/パートアルバイト)
- ペット可のマンションでも犬の散歩に行くのに抱えなきゃいけないとか文句をつける人がいるので猫の方がいいです。犬だったら大型犬が好きなので抱えるのは無理。(24歳/女性/自由業・フリーランス)
- 犬はどうしても鳴き声が隣人に迷惑をかけそうだし、散歩にも必ず連れていかなくてはいけない。その点猫なら散歩の必要がないし、鳴き声も犬より小さそうだから。(46歳/女性/契約派遣社員)
- 世話の面倒が少なく散歩や遊びに付き合う必要がないため飼いやすい。また、トイレも躾けると所定の場所でするので掃除も簡単だから。(26歳/男性/パートアルバイト)
- 猫なら鳴き声で近所迷惑になる可能性が犬より少ないのではないかと思います(28歳/男性/無職)
- 犬は元気に走り回っているイメージがあって、周りの迷惑になりそうだから(19歳/女性/学生)
- 猫は犬のように散歩を催促する性格ではありませんし、煩く鳴く事もほぼありませんから、マンションで飼うなら猫を選びます。(35歳/男性/無職)
- 猫の方が飼いやすいことと、犬だと狭い場所では匂いが気になるから。結構においがきついですよね。(35歳/男性/会社員)
- 鳴き声が大きいのでどうしても気になる。猫は狭い室内でもそれほどストレスにならなそうだけど、犬は日中の留守どきに閉じ込めておくのは可哀想な気がするので。(46歳/女性/専業主婦主夫)
- 本来は犬の方が好きですが、マンションで飼うとなると、猫の方が鳴き声もうるさくないし、散歩なども犬に比べると楽だからです。周りの方に迷惑をかけなくて良さそうだかです。(31歳/女性/自営業(個人事業主))
- 犬は、鳴き声のしつけをきちんとする必要がある。猫は静か。トイレトレーニングの大変さは両方とも同じ。(43歳/男性/無職)
- どちらも棄て難いですが猫がいいです。猫を買っていた経験があるので慣れているので。(36歳/女性/専業主婦主夫)
- 吠えたりするので、近所の迷惑じゃないか気になります。猫は猫で退去するときの費用がすごそうですが、あまりこちらにも干渉してこないと思うので。(29歳/女性/自由業・フリーランス)
- 犬よりも猫の方が好きだから。また、犬を飼うなら庭付きの一戸建てで、気軽に外で運動ができるようにしてあげたい。(23歳/男性/パートアルバイト)
- 犬はほえることもあるし、散歩なども大変そうだと思ったからです。(27歳/女性/専業主婦主夫)
- そもそも、犬は好きじゃない。また、泣き声なども猫だとそこまでうるさくないので、周りに迷惑がかかりにくいと思う。(39歳/女性/会社員)
- マンションで飼える犬の大きさには限度がありますが、小型犬は鳴き声がうるさいこともあり、おとなしい猫がいいと思います。(22歳/女性/学生)
- 1日の共有時間が少なく、仕事等での外室にも猫なら安心できる。(47歳/男性/自営業(個人事業主))
- 本当は犬のほうが好きですが、マンションでは猫のほうが動物も人間もストレスなく生活出来ると思います。(37歳/女性/専業主婦主夫)
- 犬は吠えてうるさく周りに迷惑がかかるイメージがあるため、猫を選びました。猫なら、大人しそうだし、犬ほど手間がかからない気がします。あと単純に猫が好きだからです。(30歳/女性/パートアルバイト)
- マンションでなくても、どこで飼うにしても猫好きなので猫を選びます。(34歳/女性/専業主婦主夫)
- 犬は鳴き声がうるさいと苦情がきそうで躊躇します。散歩のときに他の住人と顔を合わせたりすると気まずいです。(27歳/女性/無職)
- 断然猫。犬をマンションで飼うのは狭苦しくてあまりいいとは思えない。猫なら適当に走り回ってマンションの中だけでも結構運動になるし犬のようには吠えないので飼いやすい。(48歳/女性/専業主婦主夫)
- マンションなら猫です。家の中でほったらかしでも大丈夫そうだし、散歩も犬ほどしなくて良さそうだから。(33歳/女性/専業主婦主夫)
- 絶対に猫。犬はいつでもうるさく吠えて近所迷惑になりそうだから。(37歳/女性/パートアルバイト)
- 犬は散歩が必要で、吠えると近所に迷惑になるのに対して猫は室内で遊ぶので世話しやすいからです。(60歳/女性/専業主婦主夫)
- 犬より猫の方が鳴き声が控えめなので選びました。集合住宅で飼うことを考えると、散歩の必要が無いことも重要だと感じたからです。(29歳/女性/専業主婦主夫)
- 犬はワンワン吠えそうなので、鳴き声で近所に迷惑をかけそうだから。(43歳/男性/会社員)
- 犬は鳴き声が猫よりも大きいし、足音も大きいので、隣近所から苦情がきそうだからです。(31歳/女性/会社員)
- 犬だと鳴き声が大きいので、どうしても隣人のことが気になりそうだが、猫であれば鳴き声もそんなに大きくないから。(23歳/女性/学生)
- マンションで飼うとしたら猫が良いです。ずっと猫がいる生活をしているので猫以外考えられません。(42歳/女性/パートアルバイト)
- マンションの場合、犬だとストレスを溜めさせてしまいそうなので、猫がいいかなと思います。(32歳/女性/専業主婦主夫)
- 猫は吠えないですが、犬はワンワンと吠えて近所迷惑であることが理由です。(41歳/男性/自営業(個人事業主))
- 鳴き声の大きさとかを考えると近所迷惑にならない猫がいいと思う。人懐こい猫はすごく可愛いです。(37歳/男性/公務員)
- 犬も猫も好きで昔は実家で飼っていましたが、どちらかを選ぶとなると猫です。猫の気まぐれな態度と見た目の可愛らしさで一票猫に投じます。(38歳/女性/会社員)
- 犬はよく吠えるので、周囲の迷惑になります。猫はおとなしいので。(48歳/女性/パートアルバイト)
- 犬は散歩をしなくてはいけないので、自由気ままに生活してくれる猫がいいです(30歳/女性/会社員)
- 犬は散歩が大変そうだし猫はほっておいても大丈夫だから楽そう。(50歳/女性/契約派遣社員)
- 犬は鳴き声や足音がうるさいけど猫なら寝ていることが多いし静かだから。(41歳/女性/パートアルバイト)
- 犬はしつけるのが大変、吠えることもあるし、エレベーターで他の住人と出くわすこともあるから気を使う。(35歳/女性/学生)
- 猫は犬に比べて鳴き声も静かなので近所の方に迷惑をかけにくいところと、トイレのしつけもしやすいと聞いた事があるのでマンションなら猫を飼いたいです。(34歳/女性/無職)
- 犬は吠える声とかが大きいと、他の部屋の人に迷惑になって気を使うから。(31歳/女性/パートアルバイト)
- もともと猫が好きなんですが、マンションで飼うなら犬は散歩もさせないといけないし小型犬でないとエレベーターにも乗せられないし。そう考えると猫がベストだと思います。(48歳/女性/専業主婦主夫)
- 本来は、犬の方が好きなのですがマンションですとあまり大きい音や声ほ出せないのでネコにしました。(26歳/男性/自営業(個人事業主))
- ペット禁止の公団住宅やマンションが増えているが、飼うなら癒やされるので猫。犬は、気難しそう。(44歳/男性/自営業(個人事業主))
- 鳴き声の大きさや、散歩の手間を考えると猫のほうが周辺に迷惑をかけないと思う。(39歳/女性/パートアルバイト)
- 今飼っているのが猫なので猫を選びましたが、それほどうるさく鳴かないし人にかみついたりしないと思うので。(45歳/女性/その他専門職)
- 猫の方がかわいらしいし、いちいち散歩に連れ出す必要もないので楽です。(24歳/女性/学生)
- 大きな声でほえない、散歩に行かなくても大丈夫だと思うので。両方飼ったことがありますが、猫のほうが楽そうな気がします。(24歳/女性/パートアルバイト)
- 犬は吠えたり暴れたりと近所の方に迷惑になりそうだから。飼いやすい方で。(29歳/女性/会社員)
- 断然猫です。散歩をしてあげないと犬だと可哀そうだし、運動するスペースも猫よりたくさんいりますから。(49歳/女性/会社員)
- 元々、猫好きなのですが猫の方がまったりできそうだし、犬の散歩などが私には出来なさそうだから。(44歳/男性/契約派遣社員)
- もともと犬が苦手だから。犬と違って猫は吠えたりしないので、近所迷惑にならないと思うから。(34歳/女性/専業主婦主夫)
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
お部屋を探す
ペットと暮らせる物件検索画面へ