引越し

人気が再燃しつつある団地!あなたは住んでみたいと思いますか?

引越し

ハイライト

  • 団地に住んでみたいと思うかどうかを調べてみた。
  • 団地に住むことに興味がないと回答した人の方が多く8割という結果になった。
  • 団地は人間関係を楽しめる人には、メリットが沢山ありそうだ。
  • faebook
  • ツイッター

引越し

最近、空家の再利用でリノベーションをした中古物件が市場に多く出回っています。その流れの中で、団地に住むという選択をする人や団地に興味を持つ人が増えてきてるそうです。幼少期に団地で遊んだ記憶がある人や、団地で育ったという人も多いのではないでしょうか?住んだ経験が無くても、ご近所のコミュニティや住みやすさなど魅力は沢山ありそうです。

そこで、今回のアンケートでは団地に住んでみたいと思うかどうかを調べてみました!

Question

団地に住んでみたいですか?

  • A興味ない:80%
  • A住んでみたい:20%

人間づきあいやルールが大変!?団地に興味がない人が多数!

アンケートの結果、団地に住むことに興味がないと回答した人の方が多く8割という結果になりました。

  • 団地だと人付き合いが多そうですし子供が五月蠅そうなのでいやです。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 一度住んでいたことがあるのですが、団地のルールなどがあるのでなるべくな住みたくはないです。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 団地だと近所づきあいが面倒だし、いろいろと干渉されそうでリラックスして生活できない気がするから。(30代/女性/無職)
  • 昔住んだことがあるので今は興味ないです。近所づきあいはいい人ばかりで楽しかったのですが、部屋のサイズも水回りも不満だらけだったのでもう住まなくてもいいです。(40代/女性/専業主婦)
  • 団地はお隣さんとのつきあい、掃除の担当等色々めんどくさそうです。(20代/女性/パートアルバイト)

まとめると…

興味がないと回答した人からは、団地故のご近所付き合いやルールなどが面倒臭そうだから、又は面倒だった経験があるという意見が多く見受けられました。

団地によっては、集会があったり、ゴミ捨て場の掃除当番が決まっていたりと、何かとご近所さんと顔を合わせる機会があるようです。また、人間付き合いは良かったが、部屋自体に不満があったという声もありました。

子育て世代にはメリットが沢山?

団地に住むことに興味がないと回答した人が多かった一方で、住んでみたいと回答した人は2割という結果になりました。

  • 最近は、団地のリノベーション物件も増えていて、懐かしさと新しさの両方を兼ね備えている感じが素敵だと思うからです。(30代/男性/会社員)
  • 近所との付き合いが盛んで、人とのつながりが身近にあっていいなと思うから。(20代/男性/学生)
  • 近所付き合いが面倒なイメージがあるが、顔見知りや子供の友達を作るには適しているので。(40代/女性/専業主婦)
  • 昔住んでいて楽しかったから。子供が小さい頃は特にいいと思う。家族での一体感もあるし、ご近所付き合いも学べる。(20代/女性/自由業・フリーランス)

まとめると…

団地に住んでみたいと回答した人の多くは、団地ならではの近所付き合い事情を知った上で経験してみたいと思っていることが分かりました。団地は公営の場合、家賃が安いため子育て世代が自然と集まることが多いようです。

子どもが小さい家庭では、すぐに相談できるママ友が近くにいたり、団地の敷地内で子ども同士で遊ばせておくことができるなどメリットが多いと感じているようです。

総まとめ

人間関係を楽しめる人には、メリットが沢山!

アンケートの結果、多くの人が団地に住むことに興味がないと回答する結果となりました。双方の意見から、ご近所付き合いをどう捉えるかに違いがあることが分かりました。

子育て中であれば、団地ならではのご近所付き合いやコミュニティが必要だと感じることもありそうですが、それ以外の場合では、団地独特の人間関係が億劫に感じるという人が多いのでしょうね。

しかし、大きな団地の近くには、小学校が出来たりスーパーが出来たりと、住みやすさの環境が整ってくる傾向があるので、ご近所付き合いを楽しみながら暮らしやすい家を手に入れることも可能であるということかもしれません。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2015年06月02日~2015年06月16日
  • 有効回答数:100サンプル

みんなの回答をすべて見る

【住んでみたい】

  • 分譲の団地に住んでいたことがあるから。懐かしくてもう一度住んでみたい(30代/男性/自由業・フリーランス)
  • 昔住んでいて楽しかったから。子供が小さい頃は特にいいと思う。家族での一体感もあるし、ご近所付き合いも学べる。(20代/女性/自由業・フリーランス)
  • 安いから。地元の団地には広い駐車場やスーパーがあってそれなりに便利そうだから。(30代/女性/自営業(個人事業主))
  • 最近は、団地のリノベーション物件も増えていて、懐かしさと新しさの両方を兼ね備えている感じが素敵だと思うからです。(30代/男性/会社員)
  • 近所付き合いが面倒なイメージがあるが、顔見知りや子供の友達を作るには適しているので。(40代/女性/専業主婦)
  • 日常の暮らしが楽しく感じられそう。生活のいろんな風景が想像しやすいから。(20代/男性/契約派遣社員)
  • 自治会などのお付き合いが面倒でない程度なら、ワンルームマンションなどで寂しく生活するよりも張り合いがありそう。(40代/女性/自由業・フリーランス)
  • 昔公団の団地に住んでいました。今は一軒家ですが、たまに思い出して昔の住まいを見に行くことがあります。(40代/男性/会社員)
  • 家賃などが安ければ団地でもいいかなと思う。静かなところが理想です。(30代/男性/会社員)
  • 近所との付き合いが盛んで、人とのつながりが身近にあっていいなと思うから。(20代/男性/学生)
  • 団地より少し離れた静かな場所に住みたいと思うからであります。(20代/男性/自由業・フリーランス)
  • やはり 団地は 色々な 面白い事が 起こりそうなので 住んでみたいです。(50代/男性/会社員)
  • 団地妻に憧れがあります、庶民的で身の丈にあった質素な生活で十分満足でする(40代/男性/無職)
  • 家賃が安いので、家計にとってはとても助かる。環境のことは心配だけど、一度住んでみるのもアリだと思うから。(40代/女性/専業主婦)
  • その団地のクオリティにもよりますが、団地そのものはすきなのです。(40代/女性/専業主婦)
  • 子育て世代などが暮らしやすいように感じるから。お互いに協力して子育てをしていそうなイメージ。(30代/女性/専業主婦)
  • 1度でいいから団地ならではの近所つきあいなどを経験してみたいので。(20代/男性/会社員)
  • 団地マニアなので、かなり団地には詳しい。現在一軒家には住んでいるのだが、セカンドハウスでもいいので、団地に住めたらいいなぁとは思っている。緑があふれてて、普通のマンションなどにはない魅力がたくさんある。(50代/女性/専業主婦)
  • 人がたくさんいて怖くなさそう。住宅街は夜は真っ暗で人もいないので。(20代/女性/専業主婦)
  • マイホームを建てたいので、それまで団地で生活してお金を貯めたいです。(30代/男性/契約派遣社員)

【興味ない】

  • 昔はああいった住居にあこがれていたが、今はめんどくさそうな印象があるので。(30代/男性/無職)
  • 今住んでいる所は団地までとはいかないが、10軒そこそこの集合住宅のような所。昔から住んでいる方が多いが、ウワサ好きな方とかがいるので、団地はもっと大変だと思う。(30代/女性/会社員)
  • 清掃や集会等があり、面倒なイメージがあるから。うわさや詮索好きな人が必ず居て、人づきあいが面倒だと思う。(30代/女性/専業主婦)
  • 家賃が安いらしいのでそこは魅力的だと思いますが、近所づきあいが大変そうなイメージもあるので住んでみたいとは思いません。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 団地だと人付き合いが多そうですし子供が五月蠅そうなのでいやです。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 団地には小さい頃に住んでいました。良さも悪さも特には感じませんでしたが、人が密集している所はあまり落ち着きません。(30代/男性/会社員)
  • 団地のように人が密集しているところは落ち着かないので、遠慮したいです。(20代/女性/契約派遣社員)
  • 団地はお隣さんとのつきあい、掃除の担当等色々めんどくさそうです。(20代/女性/パートアルバイト)
  • できれば住みたくない。騒音問題などで人間関係が大変そうだから(30代/男性/その他専門職)
  • 子供の頃住んでいたところが団地だったけど、団地は住宅ばかりでお店とかが充実していないので、住みたくない。(30代/男性/パートアルバイト)
  • 住んでた経験があり、ゴキブリが多く、あまりいいイメージがないので住みたくない。(30代/男性/自営業(個人事業主))
  • 団地は、近隣と仲良くしなければ仲間はずれにされたり怖いイメージしかない。(20代/男性/パートアルバイト)
  • 一度住んでいたことがあるのですが、団地のルールなどがあるのでなるべくな住みたくはないです。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 騒音を出さないよう気をつける必要があるし、また回りからの騒音問題のリスクがありそう。(60代/男性/自由業・フリーランス)
  • ご近所さんとの付き合いなど大変そうなのであまり住みたくありません。(20代/女性/無職)
  • なんだか付き合いが大変そうである。近所付き合いなど面倒なことが多そう。(40代/男性/自営業(個人事業主))
  • 家賃が安いのは魅力的だけど、外装も内装も古いところが多いイメージ。(20代/女性/専業主婦)
  • 昔団地生活に憧れていたことがあるのですが、実際に団地に住んでいる友人から色々話を聞いてから考えが変わりました。(40代/女性/自由業・フリーランス)
  • どちらかと言えば、マンションの方がいいです。団地はいろいろな人が住んでいそうです。(40代/女性/パートアルバイト)
  • オシャレさはないし、高級感はないし、静かなイメージもないし、設備も悪そう。何のメリットもなさそう。(30代/男性/自営業(個人事業主))
  • 昔、団地に住んでいましたがあまりいいイメージがないです。近所づきあいも大変だし。(30代/男性/会社員)
  • あまり興味がないです。近所づきあいがめんどくさいイメージもあります。(30代/男性/会社員)
  • 団地に住むといろいろルールが多そうなことと近所の方とのお付き合いや組合(?)への参加が強いられそうなので嫌です。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 特別住んでみたいとかそういうことはありません。特に、その辺は考えてません。(30代/女性/無職)
  • いろいろと決まり事などが多そうなので自分には向いてない気がします。(20代/男性/会社員)
  • 団地あるあるを聞いて、あまり住みたくないと思ってしまいました。(40代/女性/自由業・フリーランス)
  • 生まれてこの方殆どの期間を公団住宅で過ごしているので特に興味はありません。(40代/男性/契約派遣社員)
  • 団地というとなんだかあまりかっこ良くないイメージがしてしまうから(30代/女性/その他専門職)
  • つまらないその団地ならではのルールや因習みたいなものに縛られるのは絶対に嫌です。(50代/男性/契約派遣社員)
  • かえってトラブルが起きそうだから。セキュリティが不足してるから。(20代/男性/パートアルバイト)
  • 団地だと近所づきあいが面倒だし、いろいろと干渉されそうでリラックスして生活できない気がするから。(30代/女性/無職)
  • 今のところは興味が無いですね。まわりの知り合いで住んでる方が少ないのでよくわからないというのもあります。(40代/女性/自由業・フリーランス)
  • エレベーターが無く、階段だけだと噂で聞いた事があるから。毎日仕事の後に上るのは辛そう。(20代/女性/パートアルバイト)
  • あまり住みたくはありません。まわりの騒音などが気になってしまう。(20代/男性/学生)
  • 住んでみたいという対象にはなりえず。結果的に経済的理由でということはある。(30代/男性/パートアルバイト)
  • 生活音が気になったり、トラブルが多かったりするので団地には住みたくありません。(30代/女性/専業主婦)
  • 昔住んだことがあるので今は興味ないです。近所づきあいはいい人ばかりで楽しかったのですが、部屋のサイズも水回りも不満だらけだったのでもう住まなくてもいいです。(40代/女性/専業主婦)
  • 住む場所には特にこだわりがないので、別に団地に住んでみたいとは思いません。(20代/男性/パートアルバイト)
  • 近くにマンモス団地がいくつもあるので団地に住んでいるような感じです。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 密集しているのでプライバシーがない感じが自分に向いていないと思うので(30代/男性/自営業(個人事業主))
  • 出来れば団地よりも自然豊かな田舎の村に住んでみたいと思います。(20代/男性/会社員)
  • 集合住宅が嫌で普通のマンションですら敬遠するのに、団地は考えられません。(20代/男性/会社員)
  • どうしても低所得の人などあまりがらの良くない人が住んでいるイメージがあるため。(40代/女性/契約派遣社員)
  • 団地は人が多くて付き合いが面倒そうなのでいやですね。雰囲気がいや。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 団地みたいな周りの生活音がうるさそうな住宅には住みたくないです。(40代/男性/自営業(個人事業主))
  • 団地は、マンションよりも良くも悪くも周りの人と協調しないといけない。設備も簡素なイメージ(40代/女性/会社員)
  • 小学生まで家族と住んでいて、狭くて汚いイメージが付きすぎていて住みたくないです。(50代/男性/自由業・フリーランス)
  • 今までマンション以外に住んだことがないので、団地に住むのは嫌です。(30代/女性/無職)
  • 狭そうなので興味がない。子供が小さいといろいろめんどくさそうだから(30代/女性/専業主婦)
  • 当番や自治会の役員とかがあって人間関係に疲れてしまいそうだから。(50代/女性/専業主婦)
  • 団地って、なんだか貧乏なひびきがあるので、考えたくないですね。(40代/女性/会社員)
  • 近所の付き合いが騒音問題を聞くと面倒に感じるので団地に住みたくないと考えました。(20代/男性/学生)
  • 団地ならではのしばりや人間関係に苦しみそうだからそうでない環境で暮らせたらいいなと思います。(30代/女性/専業主婦)
  • 遮音性が高いならば考えますが、上下階や左右の部屋の生活音が聞こえてくることを懸念してしまいます。(20代/男性/自由業・フリーランス)
  • 騒音問題など住人トラブルが多いと聞くので、住んでみたいとは思いません。(30代/女性/専業主婦)
  • 家賃は安いと思いますが壁の薄さや部屋の狭さはが我慢出来ません。そして汚いです。(30代/女性/専業主婦)
  • 集合住宅のご近所トラブルが増えているので、低所得者が多い団地には住みたくない。(40代/男性/会社員)
  • 団地はいろいろ近所づきあいとかうるさそうなので住みたくありません。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 団地に興味がない理由は何となくなんですけどとにかく興味ないです。(30代/男性/会社員)
  • 彼氏の部屋で『団地妻』という題名のパッケージを見つけてからトラウマです。(30代/女性/公務員)
  • やっぱり新築の一軒家がマイホームにしたいから。団地は人が集まりすぎていて自分には向かない。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 団地はエレベーターがないイメージが強いのであまり興味はないです(40代/女性/その他専門職)
  • 団地って、とっても貧乏臭い感じがするので、候補にもなりません。(40代/女性/会社員)
  • 団地は付き合いに参加できればいいですが、自分と合わない付き合いがある場合苦労すると思うからです。(50代/女性/専業主婦)
  • あまりいいイメージはないので。狭いし汚いイメージがどうしてもあります。(10代/女性/学生)
  • 団地は、人が多すぎるし、上下両隣とくっつきすぎていて、問題が多そうなので、まったく住んでみたいと思わない。(40代/女性/専業主婦)
  • 団地は、ご近所トラブルが多いと言うイメージを持っているからです(10代/女性/学生)
  • お金がかかるし近隣同士のトラブルが多そうなイメージがするから。(30代/女性/無職)
  • 集合住宅なので、色々面倒な事がありそう。また、行事や、団地の役員などもありそうで、大変だと思う。(30代/女性/自由業・フリーランス)
  • 子供が3人いる為、隣の壁や下の部屋の方にうるさいと言われるのではと不安になる。住む気はない。(40代/女性/専業主婦)
  • たくさん人が住んでいると、周りにどんな人が住んでるかわからず少し怖いので。(30代/女性/専業主婦)
  • 子供の頃は団地に住んでいたので、今は興味が湧きません。母親は近所づきあいでそれなりに気を遣っていたように思えますし。(40代/女性/専業主婦)
  • まわりとの付き合いが大変だったり、トラブルも起こりやすいとよく耳にするので。(30代/男性/会社役員)
  • 安いが暗いイメージなので別に特別団地に住みたいとは思わない。(30代/女性/専業主婦)
  • 近所付き合いがとても大変そうなので、団地には住みたくないです。掃除当番や子供同士のトラブルから近所トラブルになりそうで怖いです。(40代/女性/専業主婦)
  • 住みたくないです。団地は、苦手です。いろいろな問題がありそうですし、気をつかわなくてはいけませんので。(50代/女性/専業主婦)
  • なんせ面倒臭い近所トラブル、足音がうるさいと四六時中酔っ払って攻められると鬱陶しい(40代/女性/無職)
  • いろいろと面倒な問題が出てくると思うので、住んでみたいとは思わないですね。(30代/女性/契約派遣社員)
  • 選択肢が2つしかないが、アパート住まいなのでこれも団地?。ただし、2階以上はNG。(50代/女性/自由業・フリーランス)
  • 幼少時からずっと団地住まいだったので、もう嫌です。一軒家がいい。(40代/女性/専業主婦)
いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事