借りる

激怖レポート!事故物件に住んでみた!?

賃貸

ハイライト

  • 何かしら過去に問題のあった事故物件、住んだことがあるかアンケートをとってみた!
  • ほとんどの人が住んだことないと答え、やはりこういった物件を避けている傾向があった。
  • 住んだことのある人はやはり気味の悪さを感じているようだった。
  • faebook
  • ツイッター

賃貸

皆さんは事故物件がどういった物件かご存知でしょうか。一般的に良く知られているのが、自殺や殺人、孤独死など死亡事故があった物件だと思われますが、過去に床下浸水や地盤・土壌に問題がある、シロアリ被害があるなど、これらが解消されずそのままの状態になっているものも事故物件と呼ばれる場合もあります。

このような事故物件に知ってか知らずか、住んだことがある方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。

Question

事故物件に住んだことはありますか?

  • Aない:97%
  • Aある:3%

事故物件に住んだことはありますか?

事故物件かどうかは物件探しで要確認!

圧倒的に事故物件に住んだことがないと言う方が多い結果となりました。

  • 今まで、そういう物件に住んだことがないし身近な人でもそういう物件に住んだという人もいません。
  • なにかあった物件はなんとなく気持ち悪いので、異様に安い場合は不動産屋に確認します。
  • ないが、自分の住んでいた物件が引っ越した後事故物件になったことはある。テレビ見覚えの有るマンションが写っていると思ったら、自分の住んでいた物件だった。
  • ないですが、下見や物件の問い合わせで遭遇することはありました。また、何となく嫌な感じがする物件もありました。

まとめると…

実際に事故物件に住んだことはなくても、その物件を見たことがあったり、昔自分が住んでいた物件が後に事故物件になったなどの経験がある方がいらっしゃるようですね。

事故物件だと費用がお安くなりお得感がありますが、やはりこういった物件をあえて避けられる方が多いようです。住んでから事故物件だと知るということも少なからずあるでしょうから、事前の物件選びや内見の時にしっかりと聞いておきたい事柄ですね。

事故物件は過去や噂を気にしない方むき?

数%ですが、事故物件に住んだことがある方がいらっしゃるようです。

  • 前の居住者が10数年以上前に行方しれずになったり、また別の居住者は精神病院に入院することになった物件に住みましたが、単純に薄気味悪かっただけです。
  • 社員寮の一室で自殺遺体を安置したことがあると聞いた。管理人はその部屋を明らかにしなかったが寮生の話で奥の棟の1階だと判った。自身は見ていないが真夜中時々知らない男とすれ違ったと噂になっていた。

まとめると…

わずか数%ではありますが、入居者が行方不明になったり、精神病院に入院したり、自殺があったなどの事故物件に住まれたことがあるようです。

でも実際に何かしらの恐怖体験をされたというわけではなく、少し気味が悪いなど気分的な問題だけだったようです。事故物件は、過去のことを気にしなければ問題なく住めるのかもしれませんが、なかなか難しい問題でもありますね。

総まとめ

普通の物件と違って、何かしら過去に問題のあった事故物件は住みたいと思われる方が少なく、物件オーナー様にとっては大変苦悩されている問題ではないでしょうか。

何とか住んでもらえるようにと家賃や購入価格が相場より大変お安く設定されているようです。

住む側にとっては家賃設定が相場よりも安いというメリットがある反面、何らかの問題が発生する事も想定され、デメリットも大きい事を考えると住むことをためらう方が多いようです。

しかし、このような事故物件が全くなくなることは難しく、課題の多い問題であると言えるのではないでしょうか。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2015年1月20日~1月25日
  • 有効回答数:100サンプル

みんなの回答をすべて見る

【ある】

  • 前の居住者が10数年以上前に行方しれずになったり、また別の居住者は精神病院に入院することになった物件に住みましたが、単純に薄気味悪かっただけです(28歳/男性/学生)
  • 社員寮の一室で自殺遺体を安置したことがあると聞いた。管理人はその部屋を明らかにしなかったが寮生の話で奥の棟の1階だと判った。自身は見ていないが真夜中時々知らない男とすれ違ったと噂になっていた。(54歳/男性/無職)

【ない】

  • ないですが、隠されたらどうしようもないですね、いったん不動産会社の人間が少し住んでからもういっかい貸し出すと言わなくてもよくなるし。(36歳/男性/会社員)
  • ない と思います というか事故物件って何? あまり聞かない言葉 霊現象が起きる物件てこと?(51歳/男性/会社員)
  • 怖いので、事前にインターネット等で詳しく調べてからにする。でないと安心して住めない。(26歳/女性/パートアルバイト)
  • ない。というより分からない。誰も亡くなっていない場所なんて滅多にないでしょうし気にしない。(33歳/男性/契約派遣社員)
  • この選択肢を選んだ理由は、事故物件に住んだことが無いからです。(34歳/女性/専業主婦主夫)
  • 住んだことはないです。知らないで住んでいたのなら分かりませんが自分から住みたいとは思いません。(59歳/女性/専業主婦主夫)
  • 妙に安い物件などには気をつけるようにしています。やはり、怖い思いをしたくはありませんから。(48歳/女性/パートアルバイト)
  • 確認したことはないけど、極端に相場からはずれた安さの物件に住んだことはないので、たぶん大丈夫。(51歳/男性/専業主婦主夫)
  • ないが、自分の住んでいた物件が引っ越した後事故物件になったことはある。テレビ見覚えの有るマンションが写っていると思ったら、自分の住んでいた物件だった。(38歳/男性/会社員)
  • 心霊体験とか色々テレビでやっているので、いくら安くても住んでみたいとは思わない(24歳/女性/会社員)
  • 事故物件は何かあったら怖いし、とても住む気になれない。何かあったらまた引っ越しがあるので、二度手間だから。(36歳/女性/専業主婦主夫)
  • 事前調査をするので、住んだことは一度もない。だが興味はある。(47歳/男性/会社員)
  • 幽霊とかは怖いので、事故物件と聞いた時点で遠慮していたため、住んだことはありません。(50歳/男性/会社員)
  • 事故物件でも良いと割り切れれば良いのですが、やはりちょっと怖いので避けてしまいます。(46歳/女性/無職)
  • 事故物件には住んだことがありません。物件を探すときは、注意して探しています。(42歳/女性/専業主婦主夫)
  • 全くないから、なんともお答えすることができません。すみません。(48歳/女性/パートアルバイト)
  • 今だかつて自分の家以外に住んだことがないので自己物件の経験がないからです。(19歳/女性/学生)
  • 今まで住んだ家がそもそも1軒だけであるし、ほぼ新築で事故はなかったから。(21歳/女性/学生)
  • 絶対に嫌なので。私は霊感はないのに、以前霊に取りつかれて大変な思いをした経験があるので避けたい。(26歳/女性/専業主婦主夫)
  • 多少家賃が高くなったとしても、事故物件は避けたいと思っているからです。(33歳/男性/会社員)
  • 新築マンションに住んでいるので、事故物件には住んだことは無いです。(34歳/女性/無職)
  • 基本的に実家が長く、海外に住んでいた時も寮だったりしたので。(31歳/女性/自由業・フリーランス)
  • 事故物件はいくら部屋代が安くても気持ち悪いので住みたくない。また住んだこともない。(57歳/女性/専業主婦主夫)
  • 事故物件にどうやったら、めぐり合えるかを知りたいです。幽霊などは信じていないので事故物件にを見つけたら住むと思います。(34歳/男性/自由業・フリーランス)
  • 特に機会があったわけではないので、住んだことはないです。機会があっても住まないですが。(53歳/男性/自営業(個人事業主))
  • 事故物件に住んだことはないし、今後も住みたくはないと思っています。(44歳/女性/会社員)
  • なにかあった物件はなんとなく気持ち悪いので、異様に安い場合は不動産屋に確認します。(37歳/女性/専業主婦主夫)
  • 以前勤めていた会社の上の階が寝泊まりできるので、自宅から遠隔地だった為に、そこに住むようになりました。家賃がかからないのはいいのですが、かなりの回数、金縛りにあいました。その土地自体、土器が出るような場所なので何か因縁があるのかもしれません。(56歳/男性/パートアルバイト)
  • 事故物件とは、なにを指すのか分かりませんが、今のところ、無いと思っています。(35歳/女性/専業主婦主夫)
  • 一人暮らしも含めてそのような物件に住んだことは一回もないから。(40歳/女性/専業主婦主夫)
  • 住んだ事はないです。でも家賃などが安くなるなら住んでもいいかなと思う。(40歳/女性/パートアルバイト)
  • 気にしたことなかったです。住んだとしても、何も感じない気がします。(34歳/男性/会社員)
  • 事故物件を今までみたことはないし、不動産にもそのようなことは言われなかった。(29歳/女性/学生)
  • ないし、もし引っ越しをするのならば一晩自分で住み込むなどの対策で見極めたいものです。(24歳/女性/学生)
  • 事故物件とか聞いたら怖くなるし、住むのもちょっとて感じだからです。(24歳/女性/会社員)
  • 不動産屋で事故物件をすすめられるのは、よほど変わった客だけじゃないですk?(24歳/女性/会社員)
  • 怖がりなので、いくら安くてもよる一人で寝れなくなってしまうため住めません。(29歳/女性/パートアルバイト)
  • 何となく怖いので事故物件は選びませんが、知らないまま住むのは抵抗がないので、調べようとまでは思いません。(54歳/女性/専業主婦主夫)
  • 事故物件に住んだことはありますか?怖くて絶対に住みたくないです。(40歳/男性/会社員)
  • 少なくとも、覚えている範囲内ではありません。ふつう、不動産屋さんも言わないんじゃないでしょうか。(42歳/男性/会社員)
  • 部屋を探す時に、事故物件ではないか調べてから入居することを決めました。(40歳/女性/パートアルバイト)
  • 霊感も無いので何か感じた事もありません。事故物件かどうか不動産屋さんが言わなかっただけかもしれませんが・・・。(34歳/女性/専業主婦主夫)
  • 事故物件、いくら安くても絶対に住みたくないです。好きで住んでいる人も、世の中にはいますが、大丈夫ですか。(40歳/女性/専業主婦主夫)
  • アパートやマンションに住んでみようとおもったことがないから。(37歳/女性/パートアルバイト)
  • 基本的に説明があるはずですがないので住んだことないです。念のためサイトでも調べます。(45歳/女性/自由業・フリーランス)
  • ないと思っています。事故物件だと聞いたことがないからです。でも、事故物件だと説明があるのかは疑問です。(59歳/女性/専業主婦主夫)
  • 事故物件として住んだことはないけれど、霊体験をしたことはあるので、もしかしたらそうだったのかなあ。築浅でしたけど。(45歳/女性/その他専門職)
  • 事故物件って聞いただけで無理。落ち着くはずの家が落ち着けない。(23歳/女性/パートアルバイト)
  • いくら格安で事故物件があったとしても住む勇気も住みたいとも思わないから。(51歳/女性/専業主婦主夫)
  • どちらかと言えば霊感が強い方だと思うので、事故物件には怖くて住めません。事故物件じゃなくても古い家だと必ず金縛りにあいます。(48歳/女性/専業主婦主夫)
  • いくら家賃が安くても、何かあった物件は自分にも何かありそうで住みたくない。(38歳/男性/自営業(個人事業主))
  • 探そうと思ったことはあるが、不動産屋さんもなかなか紹介してくれないため。(34歳/男性/その他専門職)
  • でも実家が築100年くらいの古い田舎の屋敷なので、いろいろ出そうでむしろ怖いです。(48歳/女性/専業主婦主夫)
  • 本当のところは分かりませんが、事前にそういう説明を受けたこともないし、入居してから聞いたこともないです。(45歳/男性/会社役員)
  • 解りませんが。ないと思います。と言うかないとおもいたいですね。(47歳/女性/パートアルバイト)
  • 住む前に念入りに聞いたり調査したりして事故物件は極力避けるから。(31歳/女性/専業主婦主夫)
  • 探したことはありますが、そんなに数多くはないものだということを知りました。体験談を自分で書いてみたいのでまた機会があれば探します。(50歳/女性/専業主婦主夫)
  • 生まれてからずっと、実家に住んでいるし、実家は事故物件ではないと思うからです。(37歳/女性/無職)
  • ないですが、下見や物件の問い合わせで遭遇することはありました。また、何となく嫌な感じがする物件もありました。(34歳/女性/会社員)
  • いくら家賃がやすくてもやはり怖いので済んだことはありませんし今後も済むことはないです。(30歳/女性/パートアルバイト)
  • 事故物件だということがわかっていたらそういう所には、住めないと思います。自分が知らされていないだけということも有りますが、今のところ不思議た体験はありません。(48歳/男性/自営業(個人事業主))
  • お化けが出るかもしれないと本気で思っている。前住んでいた人の関係者や知人などが訪ねてくるかもしれない。(45歳/女性/専業主婦主夫)
  • 家賃を安くするからと言われても、たたられそうで気持ちが悪いから。(52歳/女性/専業主婦主夫)
  • 事故物件は気にしなければ大変お得であるとは思いますが、探した事はありません。(42歳/女性/パートアルバイト)
  • 事故物件は怖くて選べません。一度、金額に惹かれて行きましたが、不動産屋さんに止められました。怖い怖い。(27歳/女性/会社員)
  • 事故物件に住んだ事はないし、気に入った物件でもやっぱり抵抗がある。(47歳/女性/専業主婦主夫)
  • 事故物件に住みたくないので、不動産屋へ事前に問い合わせている。(28歳/男性/会社員)
  • 事故物件に住んだことは無いと思います。それは自分では解りませんが。(47歳/女性/パートアルバイト)
  • やはり事故物件は何かあるとこわいので、避ける。特にそういう場面に出くわしたこともないから。(42歳/女性/専業主婦主夫)
  • 「調べれば実は」という事はあるかもしてませんが、事故物件には住みたくありません。(32歳/女性/会社員)
  • 霊感などはないが、思い込みが激しいため事故物件と知るだけで何か出るのではないかと怖くなってしまうため、(25歳/女性/無職)
  • 引っ越しの回数は片手じゃ足りないほどありますが、事故物件なんて、滅多にないんじゃないでしょうか。物件情報を見たことはありません。(37歳/女性/専業主婦主夫)
  • 以前物件を探すときに1件あったけど(おばあちゃんの孤独死)母が断固拒否したので住まなかった。(30歳/男性/無職)
  • 一人暮らしをしたことがないし、もしすることになっても、事前に物件の調査は念入りにするので絶対事故物件にはすみたくない。(27歳/女性/パートアルバイト)
  • 事故物件に住んだことはない。良い物件があったら、事故物件じゃないか調べるようにしているから(33歳/男性/会社員)
  • ないです。いくら家賃が安くても立地が良くてもその場所で人がお亡くなりになったというだけで気味が悪いですから。(40歳/男性/無職)
  • 気持ち悪いのと、直感が働いてしまったらそれでおしまい、なだけである(46歳/女性/無職)
  • 新築しか住んだことがないので事故がある物件に当たることもない。というより事故物件と案内があったものもない(45歳/女性/その他専門職)
  • 物件選びの際に、事故物件はある程度わかると思うので、住んだことはありません。(37歳/女性/会社員)
  • 幸いな事ですが、事故物件の住宅にはいまだに住んだことは有りません。(26歳/男性/会社員)
  • 事故物件には住んだことがないです、とても相場より安かったりするんでしょうね(36歳/男性/会社員)
  • 少しだが霊感があるので、絶対に住みたくない。事故物件は内見のときから異様な雰囲気に気づくと思うので、そういう異様な雰囲気がないかも気をつけて見学する。(36歳/女性/専業主婦主夫)
  • 今住んでいるところは事故物件ではないし、引っ越しをしたことがないから。(20歳/男性/学生)
  • 事故物件は縁起が悪いのと、気持ち悪いなどの理由に通常価格より値段が安いがめぐりあったことがない。(35歳/男性/会社員)
  • 事故物件といってもさまざまなものがあると思いますが、気分的にも住むのは嫌ですね。(31歳/女性/契約派遣社員)
  • ただひたすら怖い。気にせず住める人の気持ちがわからないくらい怖い。(36歳/女性/専業主婦主夫)
  • 幸いにも今まで事故物件に住んだことはありません。怖いのは嫌なので住みたくありません。(31歳/男性/自由業・フリーランス)
  • 賃貸物件を探す時に、事故物件を紹介された事がないから。家賃が安くても、怖くて住めません。(50歳/女性/自由業・フリーランス)
  • 今まで、そういう物件に住んだことがないし身近な人でもそういう物件に住んだという人もいません。(32歳/女性/専業主婦主夫)
  • 事故物件に住んで寝ていても寝付けなくて不眠症になると思うから住めません。(41歳/男性/自営業(個人事業主))
  • いわゆる幽霊屋敷に住んでいて奇妙な体験をした友人はいましたけどひと月ほどで出てゆきました(58歳/男性/会社員)
  • わざわざそんな曰く付き物件に住みたくないので。怖がりですし。(31歳/女性/パートアルバイト)
  • 最近、家賃が安いからか好んで探す人がいるとテレビで見たが、怖がりなので考えられない。(36歳/女性/パートアルバイト)
  • 不思議な体験はしたくないので、事故物件では無いことを不動産屋さんに確認します。(48歳/男性/会社役員)
  • すごい怖がりなのでその選択だけはありません。いくら安くても住みません。(40歳/女性/専業主婦主夫)
  • そんな物件あったらすぐに引っ越します。いろいろ怖いですから。(21歳/女性/パートアルバイト)
  • 自分自身はないけれど昔の彼氏の家に霊がいたらしいが霊感がないので見えなかった。(32歳/女性/専業主婦主夫)
  • ありません。変に霊感があるので、ホテルに宿泊をした際であっても気持ち悪さを感じることがあるので。(36歳/女性/契約派遣社員)
いい家選ぶ、いえらぶ
▼あなたはどんな「いい家」に住みたいですか?

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

「いい家」を探す

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事