住宅設備

こんなところにもこだわりが!トイレに対する想い

ライフスタイル

ハイライト

  • 案外落ち着けるトイレ、自宅のトイレにどんなこだわりがあるか聞いてみた。
  • 半分の人が内装と答え、落ち着くためにこだわりを持っているようだ。
  • ウォシュレットや温水便座を設置というように機能性を重視する声も多数聞こえた。
  • faebook
  • ツイッター

ライフスタイル

自宅の中で一番落ち着ける場所といえばトイレを挙げる人も多いのではないでしょうか。あの区切られた空間の中で落ち着けるのを幸せに感じるのかもしれませんが、人によって落ち着く条件も違うのではないでしょうか。便座が冷たかったり、内装がごちゃごちゃしてたりすると落ち着けませんよね。

そこで、トイレで落ち着けるために、こだわっていることは何かアンケートをとってみました。

Question

自宅のトイレに対するこだわりは何ですか?

  • A内装:50%
  • Aウォッシュレット:28%
  • A温水便座:25%
  • A絶対和式:1%

自宅のトイレに対するこだわりは何ですか?

落ち着くならきちんと清涼感のある部屋にしたい?

アンケートの結果によると、約5割の人がトイレの内装をこだわると回答していました。

  • トイレは落ち着ける空間でありたいので綺麗な内装であることがこだわりとしてあるから。
  • あまりコテコテいろんな物を置いてるのは嫌いでウッド調の落ち着いた感じが良い
  • 白っぽい色で清潔感のある内装がなによりも大事です。居心地を重視します。
  • シンプルで掃除のしやすいような内装がいい。あとできれば暖かみのある色がいい。

まとめると…

回答のほとんどが清潔感がある内装にこだわりたいと感じていることがうかがえました。

他に便利な機能があったとしても居心地が悪いところには長居したくありませんし、暖かみのある色や白などの清潔感のある内装にこだわるのも納得が出来ます。また、掃除もしやすいようにシンプルにしておくのも一つのこだわりになっているようですね。

    

身体も冷えず、清潔に出来るシステムを取り付けておきたい?

アンケートの結果によると、約3割の人がウォシュレット、温水便座と回答しており、絶対和式と回答した人は1%という結果になりました。

  • お尻も奇麗に洗った方が清潔なのでウォッシュレットは自宅トイレにつけたい。
  • ウォシュレットは便座も暖かいし、温水も出るし大好きです。もう冷たい便座には座れません。
  • 寒い冬は、座った瞬間に飛び上がるくらい冷たいので、絶対に温水便座で座面を温めておく。
  • 和式に慣れているので。洋式は、おしりの穴がすぼまっちゃう感じがして、苦手です。

まとめると…

ウォシュレットも温水便座も同時に使えることが多い為か、あまり差がない結果でした。

清潔感があった方が良いので用を足した時にキレイに出来るウォシュレット、冬の寒い時期でも安心して暖まれる温水便座はどちらにしても外せないというのが主な意識としてあることがうかがえました。逆に和式の方が落ち着く珍しい声もあるので面白いですよね。

総まとめ

リラックス出来るには一定以上のこだわりが必要?

アンケートの結果では、約半分の人が内装にこだわると回答していましたが、ウォシュレットや温水便座といった機能的なこだわりも外せないということが分かる結果になりました。ほとんどの回答に共通しているのが清潔感にこだわりたいという意識があることであり、清潔感のないトイレには長居したくないという理由があることがうかがえました。

確かに内装がごちゃごちゃしていると落ち着けないでしょうから、内装にこだわりたい気持ちも分かりますよね。役に立つ機能があればそれだけもトイレが使用しやすくなるので、落ち着きたいなら全体の内装を清潔感のあるものに変えることが得策なのかもしれませんね。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2015年1月19日~1月22日
  • 有効回答数:100サンプル

みんなの回答をすべて見る

【温水便座】

  • 冬場、便座が冷たいとトイレに行くのが恐怖になるほどなので、温かい便座だけはゆずれません。(48歳/女性/専業主婦主夫)
  • 冬は下半身から冷えがくるので冷え防止のため。夏は切って節約。(23歳/女性/学生)
  • やはり便座は暖かくないとキツイです。夏でもお尻がひんやりするのは嫌です。(34歳/女性/会社員)
  • 便座が冷たいのは夏でも冬でもしんどいので、やっぱり温水便座がいいです。(18歳/女性/学生)
  • 便座が冷たいのは嫌。冬場は特に冷たい便座は避けたい。トイレで寒さのせいで死にたくないし。(50歳/女性/会社員)
  • 暖房便座機能が一番重要だから。冬に冷たい便座に座るととても不快だから。(29歳/女性/パートアルバイト)
  • トイレは個室で、意外と冬の冷えはからだにダイレクトに影響するものです。排泄後の温かいケアは体調維持に欠かせません。(50歳/女性/専業主婦主夫)
  • 温水便座です。温かくならない物は、考えられないからです。和式は、絶対ありえません。(39歳/女性/パートアルバイト)
  • 子供に振り回される毎日の中で、トイレは一息つける場所となっています。座った時にひんやりしないのは絶対条件です。(37歳/女性/専業主婦主夫)
  • 特に冬に座った時ひんやりすると座るのをためらってしまうから。(31歳/女性/専業主婦主夫)
  • トイレはくつろぐことのできる場所で、冬の寒い時に便器が冷たかったらゆっくりと用を足すこともできないので。(27歳/女性/専業主婦主夫)
  • 便座に座った時の温かさはゆずれないからです。電気代を安く、温かさを保つために、便座のふたは閉めるようにしています。(25歳/女性/学生)
  • 座った時にヒヤッとするのが嫌なので、温水便座にしています。外出先でも極力そのタイプを選んで入ってしまいます。(25歳/女性/公務員)
  • 今風の温水便座じゃないと嫌な気分になります。温かい水がでるといいです。(26歳/女性/専業主婦主夫)
  • こだわりというほどでもないですが、冬は冷たくて座るのがつらいので、温水便座じゃないと困ります。(28歳/男性/自由業・フリーランス)
  • 冷え性なので、とくに冬は便座があったかいほうがいいですね!様式は座るだけで寒い!!(33歳/女性/無職)
  • 温水便座は絶対必要です。温水でないとお腹が冷えてしまうし、大をする時に便座に座っているのが辛くなってしますからです。(29歳/女性/専業主婦主夫)
  • 冬、トイレに座るたびにひやっとするのは嫌なので、便座が暖かいのは必須。(39歳/女性/パートアルバイト)
  • 和式は苦手だしウォシュレットも使用しないので消去法できめました。(32歳/女性/専業主婦主夫)
  • 痔主なのでウォッシュレットが必須なのと、冬の寒い時期は温水が欲しいので。(37歳/男性/無職)
  • 冬トイレがめちゃくちゃ寒くなるので、温水便座でないとヒヤッとするし、心臓発作を起こしそうなくらい冷たすぎてびっくりするから(27歳/女性/パートアルバイト)
  • 座ったときに冷たくて、ヒヤッとして驚きたくないからです。心臓に悪いことはしたくないからです。(19歳/女性/学生)
  • 特に冬の寒い時に温水便座だとおしりがあたたまりありがたいと思います。(43歳/男性/自由業・フリーランス)
  • 寒い冬は、座った瞬間に飛び上がるくらい冷たいので、絶対に温水便座で座面を温めておく。(39歳/女性/会社員)
  • 以前のアパートではオフにしていましたが新築に越してきて快適に使用しています。(34歳/男性/会社員)

【ウォッシュレット】

  • 清潔感を保つために絶対ウォッシュレット機能は必要だと思うので。(28歳/女性/無職)
  • トイレは一人こもれる場所なので、快適に過ごすためにもウォシュレットは欠かせないから。(21歳/女性/学生)
  • きれいにするにはウォッシュレットは必須だと思います。他は後回しでも大丈夫です。(32歳/男性/自由業・フリーランス)
  • ウォッシュレットは一度使ったら、もう手放せないアイテムだと思う。便座はカバーをすればいいし、内装には興味がないし、和式は問題外。(52歳/女性/専業主婦主夫)
  • ウォシュレットの無いトイレなんて気持ち悪くてとても使用できない。最早、生活の一部。(42歳/男性/会社員)
  • ウォシュレットを使用し始めてから、トイレットペーパーの使用量が明らかに減った。お尻もスッキリするし、もはや手放せない。(49歳/男性/公務員)
  • うちにあるトイレのウォッシュレットは威力を何段階か調節できます。(41歳/男性/自営業(個人事業主))
  • 出産後に痔になったこともあるので、ウォシュレットがついていた方がよい。(40歳/女性/専業主婦主夫)
  • 置こうと思えば置けるのだが、いかんせん勿体無いがりなので付けていない(46歳/女性/無職)
  • 基本、全て自動のものがよい。誰が来ても対応ができるようにしたいので。(27歳/女性/パートアルバイト)
  • しばらく入院していたのですが病院にトイレにあったウオッシュレットにはまり自宅も改装しました。気持ちいいです(44歳/女性/専業主婦主夫)
  • ウォシュレットは必須。そして、いつもノズルを綺麗に掃除していないと気が済まない。海外旅行へ行くとウォシュレットがホテルのトイレについていないのが悩み(43歳/女性/専業主婦主夫)
  • 温水便座とウォシュレットの違いが良くわからないのですが、ウォシュレットは必須です。出来れば内装にもこだわりたいと思います。(59歳/女性/専業主婦主夫)
  • これくらいしかこだわるところはない気がする。。。。。。、。、。。。。(23歳/男性/専業主婦主夫)
  • 小さい時からウォシュレットトイレで過ごしてきたので、いまさら無しには変えがたい。(27歳/女性/パートアルバイト)
  • やはり、このご時世最低限の設備ではないでしょうか?ほかは別にこだわりません。(41歳/男性/会社員)
  • ウォシュレットは必ず必要なので、自宅のトイレに対するこだわりはウォシュレットですね(33歳/男性/会社員)
  • ウォシュレットはトイレに絶対欠かせないものだったので重要アイテムです。(34歳/女性/無職)
  • 20年以上使い続けているとウォシュレットのない生活は考えられません。(48歳/女性/専業主婦主夫)
  • ウォシュレットは便座も暖かいし、温水も出るし大好きです。もう冷たい便座には座れません。(46歳/女性/専業主婦主夫)
  • 自宅のトイレに対するこだわりは何ですか? ウォッシュレットだと思います。(40歳/男性/会社員)
  • 一度ウォシュレットを使いはじめると、もうこれなしでは厳しいと思ってしまう。これはすごい発明品だ。(51歳/男性/会社員)
  • 使いだしたら、ないと困る。ちょっとお便秘気味の時など、刺激してあげるといい感じに出てくれる。(45歳/女性/専業主婦主夫)
  • ウォッシュレットがないとトイレットペーパーを大量に使わなくてはいけないので大変だから絶対必要。(34歳/女性/専業主婦主夫)
  • ぼっとん便所は、水道代がかからなくていいです。夏は臭いですが。便座はぬくくなくていいですが、洋式便器でないと嫌です。(41歳/女性/専業主婦主夫)
  • お尻をいつも清潔にしておきたいので、ウォッシュレットつきがいい。(35歳/男性/会社員)
  • お尻も奇麗に洗った方が清潔なのでウォッシュレットは自宅トイレにつけたい。(53歳/女性/公務員)
  • ウォッシュレットはもう離れなれないくらい気に入っているのでそれにこだわっています。(31歳/男性/自由業・フリーランス)

【内装】

  • 全体の雰囲気を、清潔感のある居心地のいい空間にしたいと思います。余計なものは置かずにシンプルにしたいです。(42歳/女性/専業主婦主夫)
  • トイレは頻繁に使う場所なので、汚れが目立たなくて爽やかな内装にこだわりたい。(47歳/女性/専業主婦主夫)
  • シンプルで掃除のしやすいような内装がいい。あとできれば暖かみのある色がいい。(28歳/女性/専業主婦主夫)
  • 内装がしっかりしてるとなんだか落ち着いてくるので、その選択肢かなって思いました。(21歳/女性/パートアルバイト)
  • トイレという空間が苦手で、部屋の延長みたいな感じにしたいから。トイレこそ、入っていて気持ちのいい空間を作りたいです。(39歳/女性/会社員)
  • 清潔な感じのトイレがいいと思います。他にこだわりがあっても清潔感のないトイレには入りたくありませんから内装を選びました。(53歳/女性/専業主婦主夫)
  • トイレの掃除道具や、トイレットペーパー等の小物が見えない様に棚は必須だと思います。(30歳/女性/専業主婦主夫)
  • 掃除の邪魔になるので、無駄なものは置かない主義です。置いていいのは消臭剤と替えのペーパーだけです。(35歳/女性/自由業・フリーランス)
  • 可愛くデコりたいです。今はウォールシールとか有るのでオシャレにデコってます。(38歳/女性/専業主婦主夫)
  • 部屋・キッチンも空間ごとにテーマを決めてインテエリアを置いています。トイレにもテーマがあり、そのコーディネートにこだわりたいです。(32歳/女性/会社員)
  • 備え付けの便座なので、内装を明るくするくらいしか出来ないから(36歳/女性/自由業・フリーランス)
  • 清潔感があって、落ち着ける空間にしたいから。あまりごちゃごちゃしたトイレは好きではないから。(33歳/女性/専業主婦主夫)
  • 内装というよりは、匂いに対して敏感なので、無臭のトイレを目指しています。(40歳/女性/パートアルバイト)
  • ユニットバス以外のもの。ウォシュレットや温水便座はあっても使わないため。(24歳/女性/契約派遣社員)
  • 居心地が良くて良い香りがすること。温かくするためにヒーターがある事。(31歳/女性/自由業・フリーランス)
  • トイレも見た目が良ければ気持ちよく用を足すことが出来ると思うから。(20歳/男性/学生)
  • リラックスする空間だから、なるべく香りや置物は自分の好きなものを置いてゆったりしたい。(36歳/女性/専業主婦主夫)
  • こだわりは特にないそもそも賃貸物件なので変えようがない唯一変える余地のある内装を消去法で選んだ(32歳/男性/無職)
  • トイレは狭い空間だけれど、リラックスできる、落ち着いた内装にしたい。(36歳/女性/会社員)
  • 選択肢の中ではこれになりますが、正直なところ何のこだわりもありません。(45歳/男性/会社役員)
  • 清潔を保てるようにシンプルを心がけてますが、気に入ったポスターを張っています。(55歳/女性/会社員)
  • とにかく清潔できれいなトイレがいいですね。掃除しやすいトイレがいいです。(31歳/女性/契約派遣社員)
  • トイレは落ち着ける空間でありたいので綺麗な内装であることがこだわりとしてあるから。(28歳/男性/会社員)
  • 便座は冷たくても平気だし、ウォシュレットは使ったことなく、和式は長時間いると疲れてしまうため。(29歳/男性/会社員)
  • 全体に金箔をはっています。そして便座は純金製です。やはり気持ち良くしたいから。(25歳/男性/学生)
  • トイレは単に用を足すだけのところではなく、くつろぎの場だと思っているので、リラックスできる内装にしたいです。(41歳/女性/パートアルバイト)
  • 他の三つはうちのトイレにありませんので、必然的にこれ一択になるのです。(28歳/男性/無職)
  • トイレというのは使いやすさやリラックスできるかがとても重要。汚物で汚れないように配置しながらもリラックスできる内装にしている。(39歳/男性/無職)
  • 目の前の壁に、可愛らしい「フラワーアレンジメント」のカレンダーをかけ、タオルやスリッパなどのトイレグッズは色・柄に統一感を持たせ、その色に合った香りのポプリオイルで香りも楽しんでいる。(54歳/女性/パートアルバイト)
  • 家を建てるときに一階のトイレにはこだわりました。トイレは広さと清潔さが大事だと思います。(37歳/女性/パートアルバイト)
  • 殺風景なのはいやなので少しだけ内装をよくしております。          (20歳/男性/学生)
  • 明るい雰囲気になるよう、爽やかな黄緑でカバーやスリッパなどの道具を揃えている。(36歳/女性/専業主婦主夫)
  • 内装がきれいなトイレならば、居心地が良いように感じます。できれば、小窓が欲しいです。(48歳/女性/パートアルバイト)
  • ごちゃっとしないように内装には気を付けている。あと掃除はこまめに行っている。(29歳/女性/自由業・フリーランス)
  • あまりコテコテいろんな物を置いてるのは嫌いでウッド調の落ち着いた感じが良い(25歳/女性/無職)
  • 便秘症なので、トイレでゆっくりとボーッとしていられるような空間がいいです。(37歳/女性/無職)
  • 比較的長時間入っている傾向があるので一つの個室として気に入った内装にしたい。(54歳/男性/無職)
  • 極力、物を置かないようにすること。あと消臭の香りをいい匂いにさせること。(32歳/女性/会社員)
  • 毎日、何度も入る空間なので快適にしたいと考えた時に、頭に浮かんだのが緑色で統一したトレイでした。(54歳/女性/専業主婦主夫)
  • 実際できていないが、自宅はどんな場所も自分好みの内装に仕上げたい。(36歳/女性/専業主婦主夫)
  • 白っぽい色で清潔感のある内装がなによりも大事です。居心地を重視します。(31歳/女性/契約派遣社員)
  • 壁紙など落ち着く環境にしたい。その他の要素は清潔であれば問題ない。(33歳/男性/契約派遣社員)
  • 内装にはこだわりがあります。とにかく清潔感を感じるようなもので、清掃をしやすいものが絶対にいいですね。(40歳/男性/無職)
  • 温水便座もウォシュレットも欲しいがついていないので、内装ぐらいしかこだわれるところがない。(31歳/男性/会社員)
  • とにかく清潔感があれば良い。外出先でも和式にはもう入れない。(37歳/女性/会社員)
  • 落ち着ける空間であって欲しいから。また、トイレを綺麗にしていると、お金が貯まると言われたから。(33歳/女性/その他専門職)

【絶対和式】

  • 和式に慣れているので。洋式は、おしりの穴がすぼまっちゃう感じがして、苦手です。(44歳/女性/会社員)
いい家選ぶ、いえらぶ
▼バス・トイレ別のお部屋を探そう!

いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます

よりクリアな情報から、あなたにぴったりの

いい家を選んでみませんか?

お部屋を探す

バス・トイレ別の物件検索画面へ

この記事のタイトルとURLをコピーする
  • faebook
  • ツイッター

記事一覧へ戻る

Related article関連記事

New article 新着記事