- いえらぶ暮らしコラム>
- アンケート>
- 引越し>
- 【女性版】新居選びでパートナーと意見衝突!あなたはどうする?
引越し
【女性版】新居選びでパートナーと意見衝突!あなたはどうする?
- 新居選びでパートナーと意見が食い違ったらどうしますか?
- 約7割が話し合いで解決すると回答!
- 二人の家でも、多く出資する方の意見が通りがち!?
目次
女性のみなさん、これからパートナーと一緒に暮らす新居選びに不動産屋へ!なんて素敵なデートですよね。これからの生活に楽しさと嬉しさが同居して、つい新居選びにも熱が入ります。
しかし、どうもパートナーと意見が合わない…そんなときあなたならどうしますか?今回は、女性のみなさんに、新居選びでパートナーと意見が衝突したらどうするのかアンケートで調査してみました!
Question
新居選びでパートナーと意見が食い違ったらどうしますか?
- Aお互い納得できるまで話し合う:73%
- A相手の意見を優先させる:20%
- A自分の意見を通そうとする:7%
約7割が話し合いで解決すると回答!
アンケートの結果、約7割の女性がお互い納得できるまで話し合う、と回答する結果となりました。
- 譲れるところは譲ります、が、妥協できないところは、とことん話し合います!住み始めてから、このことが原因でケンカになるようなことにはなりたくないので・・・(50代/女性/パートアルバイト)
- どちらが不満が残ったまま同棲するのは嫌なので、同棲するならきちんと話し合って決めます。(20代/女性/学生)
- お互いに妥協できるまで話し合いをするべきだと思います。しこりを残したくない(30代/女性/パートアルバイト)
- どっちかの意見を優先させると後で問題が起こりそうなので、二人とも納得できる方法をきちんと探します。(30代/女性/パートアルバイト)
- 意見が食い違うことは常にあると思うし、その度に折れてたらきりがないと思うので、話し合って納得するように決めたらいいと思う。(20代/女性/自由業・フリーランス)
まとめると…
なんと多くの女性が、納得できるまで話し合わないと後々しこりになる、ケンカの原因になるからという意見でした。どちらかが妥協することになると、住み続けるうちに不満に変わったり、せっかくの新居に愛着を持てないなどデメリットが多いように考える人が多いことが伺えます。
また二人で生活する拠点となる家選びで、とことん話し合う姿勢が出来ると今後も意見が衝突したときに、話し合う環境が出来るから、という意見もありました。
二人の家でも、多く出資する方の意見が通りがち!?
アンケートの結果、お互い納得できるまで話し合うと回答した人に次いで、相手の意見を優先させる、自分の意見を通そうとするの順となりました。
- 個人的に住むところにあまりこだわりはないので、身の丈に合わないほどの高額物件を相手が望んでいるとき以外は、相手に合わせるから。(20代/女性/学生)
- 子供が生まれたら、生活費は男の人が稼いだお金が中心になると思うので、決める権利は相手に譲ります。(30代/女性/自由業・フリーランス)
- ローンを払うのは主人なので、相手の意見を優先させて私は妥協します。(30代/女性/会社員)
- 私は専業主婦で家にいる時間が長いから。料理をするのは自分だから。(20代/女性/専業主婦)
- 基本的な家事は私がしたいので、私が効率良く家事が出来る間取りでは無いと無理!なので、自分の意見を受け入れてもらいます。(30代/女性/会社員)
まとめると…
住む場所にあまり頓着が無い人や、譲れないポイントがごく僅かな人は基本的に相手の意見を尊重するという回答でした。また、ローンを払う人や割合が高い人に、決定権を委ねる流れになるようです。これまでの経験上、自分が折れる方が上手くいくと分かっているから、という人もいました。
しかし一方で、家を守っている時間が長い人や、家事炊事を担っている女性の意見を極力聞いて欲しいという意見もありました。
総まとめ
新居選びも素敵な思い出にしよう!
アンケートの結果、多くの女性がお互い納得できるまで話し合う、と回答する結果になりましたが、それは後々の二人の幸せを想ってのことでした。二人で生活する愛の巣に、どこか不満が残ったり、決め方にしこりが残るのは嫌ですよね。
話し合いで決められない場合は、これまでの経験上、どちらに委ねる方が良い結果になるかを鑑みるのも良さそうです。それほどまでに信頼関係が築けているというのは素敵なことですよね。
いずれにせよ、新居選びから大喧嘩なんてことにならないよう、参考にしてみてはいかがでしょうか。
- 調査地域:全国
- 調査対象:【性別】女性
- 調査期間:2015年10月07日~2015年10月21日
- 有効回答数:100サンプル
みんなの回答をすべて見る
【お互い納得できるまで話し合う】
- お互いの譲れるところは譲ったり譲ってもらったりするしかないでしょう(30代/女性/会社員)
- どちらの意見を押し通してもいいことはないと思うので、妥協点が見いだせるまで話し合う。(40代/女性/専業主婦)
- 長く住むのだから、お互いの理由を聞き、話し合い、納得してから決めたい。(50代/女性/パートアルバイト)
- お互いの妥協点をみつけないと、難しいんじゃないでしょうかねえ。(40代/女性/会社員)
- まず話し合いをして、どちらの意見が最優先なのか、妥協できるところはないのか納得するまで話し合います。(20代/女性/専業主婦)
- やはりお互いに譲れないところはあると思うので、大変だと思いますが納得のいくまで話合うしかないと思います。(40代/女性/パートアルバイト)
- 譲れるところは譲ります、が、妥協できないところは、とことん話し合います!住み始めてから、このことが原因でケンカになるようなことにはなりたくないので(50代/女性/パートアルバイト)
- どちらが不満が残ったまま同棲するのは嫌なので、同棲するならきちんと話し合って決めます。(20代/女性/学生)
- どちらかの意見を優先させると、意見を優先されなかったほうがそのことをずっと根に持ちそうなので、きちんとお互いが気に入る新居を探します。(40代/女性/専業主婦)
- お互いに妥協できるまで話し合いをするべきだと思います。しこりを残したくない(30代/女性/パートアルバイト)
- どっちかの意見を優先させると後で問題が起こりそうなので、二人とも納得できる方法をきちんと探します。(30代/女性/パートアルバイト)
- 話し合わないで妥協すると後々、面倒なことになりそうだからです。(30代/女性/専業主婦)
- お互いに「これだけは」という条件を出し合って、優先順位をつけ、話し合う。これくらいの折り合いがつかないようでは、先が思いやられますよね。(40代/女性/会社員)
- お互い納得しないと後々絶対喧嘩になるから。納得する家が決まるまでいっぱい見て回った!!(30代/女性/専業主婦)
- 長く住み続けていきたいと思うので、納得するまで話すと思います。(20代/女性/専業主婦)
- あとで、文句を言いたくないし、聞きたくないので、とにかく譲れない点など話し合う。(40代/女性/専業主婦)
- お互い優先順位を出し合って妥協案をだしました。納得するまで不動産は何件も見て回りました。(20代/女性/会社員)
- 新居はお互いが良いというものを選びたいんで納得するまで話し合うと思います。(30代/女性/無職)
- 予算に関することならば、絶対に譲りません。間取りなどは、こっちが妥協します。(40代/女性/自由業フリーランス)
- 譲れるところは譲るし、譲れないところは主張したいと思います。(30代/女性/自営業(個人事業主))
- 二人の新居だからお互いの意見を納得できるまで話す。お互い譲れるところまでは譲り合いたい。(20代/女性/無職)
- どちらかの意見を通すとあとあともめる原因になるので、折り合いがつくまで話し合います。(40代/女性/パートアルバイト)
- わたしは、新居選びでパートナーと意見が食い違ったら、話し合います。(20代/女性/無職)
- 女性のほうが住環境に具体的なイメージを持っていると思うのでそれをベースにして、パートナーの意見を聞いて納得できたら受け入れていきたいからです。(40代/女性/無職)
- 自分の意見を通すとあとからになって、「あの時こういっただろう」と責任を押し付けられるから納得するまで話し合います。(40代/女性/専業主婦)
- どちらかが妥協しても絶対に後々問題になりそうなので、とことん話す。(40代/女性/専業主婦)
- お互いにどうしても譲れない部分を一つだけあげ、2つの条件にぴったりなところをもう一回探す。(20代/女性/学生)
- どちらが我慢したらこの先ももっと食い違いが起こりそう。お互いが納得するまでじっくり話し合いたい。(20代/女性/パートアルバイト)
- どちらかが譲ってもわだかまりが残ってしまうと思うのでしっかり話し合います(30代/女性/会社員)
- けんかをしないため。話し合うと、本当に必要なものがわかるから。(20代/女性/会社員)
- 納得できるところまで話し合いしないといつまでも引きずるし、その場にいるのが嫌になるから。(40代/女性/その他専門職)
- がっつり話し合い。譲れないところってありますよね。納得できるまで話します。(20代/女性/専業主婦)
- 一緒に暮らすのだから出来る限りお互いが納得して、妥協できるところを探します。(30代/女性/パートアルバイト)
- どちらかが不満を持って過ごしていると、そちらばかりにストレスが溜まってしまうからです。(10代/女性/学生)
- 妥協できる点とできない点があると思うので、妥協できるまでとことん話し合いたいと思います。(20代/女性/学生)
- お互いの希望を理解し合い、妥協できるポイントを探し出します。(40代/女性/自営業(個人事業主))
- 2人で住む家なので、お互い納得した上でないと、その後の生活が大変だと思う。(20代/女性/その他専門職)
- お互い妥協点を探して、後からまた喧嘩にならないように納得するまで話し合いたい。(20代/女性/学生)
- お互い譲れないところもあるし、きっちり話し合いたい。これからずっと住む家なので。(20代/女性/会社員)
- 二人で住み続ける家なので、どちらの意見も取り入れて妥協点で決める。(20代/女性/パートアルバイト)
- 自分が通したいところと折れることが出来るところを考えていきたいです。(20代/女性/契約派遣社員)
- 自分だけが折れるのは嫌だから、話し合って意見を聞いて良ければ折れる。(30代/女性/会社員)
- 一緒にすむのだから 納得が必要です。すみはじめてほんとはーーのほうがよかったなどと言われるのは耐えられませんから。(50代/女性/自由業フリーランス)
- 一緒に住む家なので、お互いが妥協できる案に辿りつくまでは話合う(20代/女性/会社員)
- その物件のメリット、デメリットを徹底的に話し合う。納得したら自分の意見に固執しない。そういう面倒な性格です。(50代/女性/専業主婦)
- どちらかの意見だけを聞くとなると後から不満爆発の原因にもなると思うので、よく話し合ってから決めることだと思います。(30代/女性/パートアルバイト)
- 相手の意見を優先させるのも女性の役目かなとも思うが、相手はお互いが納得しないとダメだと言うタイプなのでこれを選択した(30代/女性/専業主婦)
- 自分も相手もそれぞれの価値観や、理想のライフスタイルがあると思うから。どちらかを優先させて、後から後悔をしたくないから。(30代/女性/専業主婦)
- これからの生活で充実した毎日を送る為にお互い納得するまで話し合う。(30代/女性/専業主婦)
- お互いの意見が入っていて欲しいのでどんなに時間がかかってもお互いが納得して終わるようにしたいからです。(10代/女性/学生)
- あとで不満が出ても嫌なので納得してから選びたい。合わせらるとこは合わせる。(30代/女性/専業主婦)
- 意見が食い違うことは常にあると思うし、その度に折れてたらきりがないと思うので、話し合って納得するように決めたらいいと思う。(20代/女性/自由業フリーランス)
- とても大きな買い物だし長く暮らす住居だからこそ、お互いに妥協すべきではないと思うので。(30代/女性/学生)
- お互い譲れない部分を平等に尊重しあって決めた方がいいと思う。(20代/女性/会社員)
- 譲れないところはハッキリと言って、話し合いをします。ですのでこちらの回答を選択しました。(30代/女性/専業主婦)
- 共有するスペースなのでなるべくお互いに気持ちよく住めるようにしたいと思うから。(20代/女性/会社員)
- 自分のこだわりは通して譲歩できるところは譲って、お互いがわだかまりを残さないよう話し合います。(40代/女性/契約派遣社員)
- 二人で住む場所だからお互いが納得できるとこを探す努力をする。お金や利便性を考え、それでも食い違ったら彼の意見を優先すると思います。(20代/女性/専業主婦)
- 歩み寄って妥協案を見つける。また、相手に妥協してもらったら、自分も妥協する場所を提供する。(40代/女性/無職)
- 安いか安くないかだけの男なので、なるべく手間のかからないもの優先かの妥協点が出るまでである(40代/女性/無職)
- 話し合うことが多いかもしれませんが、けっこううまく丸め込むかもしれない。(30代/女性/無職)
- それぞれの考えや見方があるだろうし、一緒に住む家なので、できる限りお互いの意見をすり合わせて双方納得の上で家を選びたい。(30代/女性/専業主婦)
- 今後住んでいく訳なので、お互いの意見をしっかりと話し合って、譲歩する所と譲れない所と決めていくべき。(20代/女性/専業主婦)
- お互いに譲れるところと譲れないところがあると思うので、その辺について話し合う。(20代/女性/会社員)
- お互いにしっかりと話しあってから歩み寄る行為をしなくてはいけないと思う(30代/女性/契約派遣社員)
- 意見が食い違ったら、新居を決めることはできないと思うので、他の物件を見たり、話し合うと思います。(40代/女性/自営業(個人事業主))
- お互いの意見を聞いて、譲れるとこは譲って意見を通せるところは通したいので。(20代/女性/パートアルバイト)
- どうしても譲れない部分を主張し、譲れる部分は折れながら決めていく。(30代/女性/専業主婦)
- 水回りやキッチンの自分が使う頻度の高い場所なら自分の意見を通すが、リビング等二人でいる時間が長い場所なら話し合わないと住んだ時にお互い不満が残りそうだから。(30代/女性/パートアルバイト)
- 自分と相手の意見を話し合い、順番に譲れない条件を言っていき、選ぶ。(40代/女性/パートアルバイト)
- 一生住み続けるすもりの場所を探しているのでお互いが納得するように優先順位と意見をしっかり言って話し合っている。(30代/女性/専業主婦)
- しっかり話し合ってお互いの妥協点をみつける。そうしないとそれが遺恨になってしまい関係も悪くなるから。(20代/女性/その他専門職)
- 二人で住む所なので、なるべくお互いが納得できるまで話し合いたいと思います。どちらかが我慢すると、後々まで不満が残ったりすると思います。(40代/女性/専業主婦)
【相手の意見を優先させる】
- 相手の意見をきちんと聞いて、なるべくなら相手の希望に応えてあげたいからです。(30代/女性/専業主婦)
- 主人は以前不動産関係で働いていて私より詳しいので、主人の意見を尊重する。(40代/女性/パートアルバイト)
- 基本的に話し合いますが、最後は相手の意見に従うようにしています。(20代/女性/専業主婦)
- 相手が折れる人じゃないので、こちらが妥協するかなあ(40代/女性/会社員)
- 新居選びはよく夫と意見が食い違いましたが、私が折れていました。(40代/女性/専業主婦)
- 自分の意見を通すと、ほとんど失敗しますので。私は女性なので、相手に譲ります。(50代/女性/専業主婦)
- 新婚の新居を選ぶ時にかなり迷いましたが、主人が自転車で通勤していたので、主人の意見に賛成しました。私は車で通勤していたので、駐車場さえあればどこでもよかったので。(30代/女性/会社員)
- 自分の意見を我慢する事が多々あるので、相手の意見を優先させると思います。(30代/女性/パートアルバイト)
- 相手が納得しないとうちの場合、相手があとあと飽きたり、嫌になったりするのがわかっているからです。(30代/女性/会社員)
- どうしても妥協出来ないことは理由をつけて理解してもらい、お互いが譲り合うようにします。(30代/女性/専業主婦)
- 我慢できる範囲であれば相手にあわせます。相手が納得して決めている事であればそれにあわせます。(30代/女性/専業主婦)
- 私が我慢をして相手の希望に答えられるようにするとおもいます。(20代/女性/専業主婦)
- 個人的に住むところにあまりこだわりはないので、身の丈に合わないほどの高額物件を相手が望んでいるとき以外は、相手に合わせるから。(20代/女性/学生)
- 物件は一つではないですし、大事なことですから、二人共納得できる物件に出会うまで探します。(40代/女性/パートアルバイト)
- 子供が生まれたら、生活費は男の人が稼いだお金が中心になると思うので、決める権利は相手に譲ります。(30代/女性/自由業フリーランス)
- 相手が結構そういうのに詳しいので何かあれば相手に任せてますね。(20代/女性/パートアルバイト)
- ローンを払うのは主人なので、相手の意見を優先させて私は妥協します。(30代/女性/会社員)
- 相手を優先しつつ、何気なく自分の願望も入れてもらえるように上手く話し合っていく。(40代/女性/専業主婦)
- たいがい、私は主観的に物事を見すぎる傾向があるので、相手に任せたほうが後悔しないことが多いから。(30代/女性/専業主婦)
- 基本的には相手の意見に従いますが、もし譲れない点があれば相談します。(40代/女性/パートアルバイト)
【自分の意見を通そうとする】
- 普段いえにいるのは自分だし、管理をしたりするのも自分なので意見をきいてもらい通します。(40代/女性/パートアルバイト)
- 生活する上で家事導線が重要になってくるので、そこは納得して貰えるように説得します(30代/女性/専業主婦)
- 私は専業主婦で家にいる時間が長いから。料理をするのは自分だから。(20代/女性/専業主婦)
- お互いに納得できるまで話しはするが、自分の意見は極力聞いてもらう。(30代/女性/無職)
- 自分のほうが見知らぬ土地で過ごすことになるので、そこはこっちの都合で譲ってもらう。(20代/女性/専業主婦)
- 基本的な家事は私がしたいので、私が効率良く家事が出来る間取りでは無いと無理!なので、自分の意見を受け入れてもらいます。(30代/女性/会社員)
- 基本的に家にいるのは奥さんのほうなので、話し合いはするが自分の意思を通すと思う。(30代/女性/専業主婦)
いえらぶでは物件や不動産会社の口コミを見て比較できます。
よりクリアな情報から、あなたにぴったりの
いい家を選んでみませんか?
お部屋を探す
新婚・カップル向けの物件検索画面へ